読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

おとなんNOTES

穏やかに暮らすための大人世代ブログ

冬になると思い出すあの人の缶コーヒー

ちょっと思うこと

以前の職場で優しく声をかけてくれる人が居ました。

言葉は短いけれど不器用にクシャっと笑う素敵な笑顔な人でした。

冬になって温かい缶コーヒーを見ると今頃どうしてるかなと思い出します。

 

 

f:id:otonann:20170119130201j:plain

 

 

 

 

冬になると思い出すあの人

 

私はいくつか仕事を変えています。

人間関係で身体を壊したり、会社が無くなってしまったり。

このままでいいのか?と自分を奮い立たせて新しい仕事をしてみたり。

 

そのお陰で沢山の人と関わって色々な経験をさせてもらいました。

そんな中で、冬になると「あの人今頃どうしてるかな」と思う人がいるんです。

 

 

寒い冬に外で働く人

 

以前、伐採した丸太や枝草をリサイクルする造園会社に勤めていました。

 

高速道路やゴルフ場の開発などで樹木を伐採しますよね?

その樹木を集めて燃やしてチップにして、畑の肥料や燃料にするエコな会社です。

造園会社なので戸建ての剪定や苗の仕入れなどの仕事もあります。

私は当時、仲間と園芸教室を立ち上げていたので経験を積みたくて働いていたんですよ。

 

 

その会社には、1日中外で働いていた年配の方が2人いらっしゃいました。

おそらく60代だと思います。

 

なぜ外にいるかというと・・・

トラックに積んである丸太や枝草をおろすために重機を操作したり。

お客さんが帰った後、散らかったところを竹ぼうきで掃除したり。

機材をメンテナンスできるよう工具を手入れしたり。

2人ともいつ休んでいるんだろうと思うくらい真面目な働きぶりでした。

 

一応、プレハブ小屋はあるんですが冬は本当に底冷えする場所なんです。

作業場はコンクリートの打ちっぱなしで風が強い。余計に寒く感じます。

慣れているとはいえ本当に過酷だと思うんですよ。

 

 

毎日の温かい缶コーヒー

 

私はそのプレハブ小屋から見える事務所で受付をしていました。

お客さんが持って来た枝草や丸太の計量と、代金を頂く仕事です。

 

小さな窓がついていて、いつも外のおじさま2人と連携を取っていたんです。

お客さんの車は色々で何トンも丸太を積んでいたり、小さな軽だったり。

 

 

ここの仕事は本当に大変でした。

小さな会社なので、ひとりで何でもこなさなくてはいけません。

毎日毎日、ドキドキしながら仕事をしていましたよ。急ぎばかりで緊張しっぱなし。

 

そんな私を遠くから見ていたおじさまが、いつも声をかけてくれたんですよ。

毎朝・お昼休みに小窓に1本の缶コーヒーをくれました。

 

 

 

「まぁ~休みながらすんべよ。コレ飲めや~。」

 

f:id:otonann:20170119095746p:plain

 

 

 

寒さで息を白くしながら。

爪の中まで土が入ったその手で。

 

くちゃっと笑って1本置いて、すぐに持ち場に戻ります。

その缶コーヒーの温かいこと。

 

 

 

苦手な仕事を頑張ってこれたのは、そのおじさま達のお陰なのです。

 

 

優しさの裏には強さがある

 

おじさまが外の職場で辛いと感じていたかどうかは分かりません。

だけど背中を曲げながら掃除する姿や、深く刻まれたシワに入った土埃を見ると、苦労してきた年輪というか、真面目に働いてきた証が刻まれてるんですよ。

 

そうなるまでには楽しい事ばかりじゃなかったと思います。

勝手な想像ですけどね。

 

苦労を苦労と思わないんでしょうか。

どこかで受け入れてるんでしょうか。

 

 

いつも励まされていた私は、何かお礼をしたくなったんです。

 

ある日、休憩中にちょっとしたお菓子をプレハブに持って行きました。

お菓子くらいで感謝を伝えられるとは思わないけど直接気持ちを伝えたくて。

「いつもコーヒーありがとう。寒いのに大変ですね。」と声かけてみました。

 

プレハブにはふらーっと野良ネコがやってきます。

おじさまはいつもキャットフード缶をあげていたのでとても懐いているのです。

おじさまが病院へ連れて行って去勢もしたんですって。

 

猫を撫でながら・・・

「んにゃ~これくらいしか出来ねぇからよっ」

 

 

 

そんな事は無いんですよ。

重機動かせるし機材のメンテナンスも出来るんですから。

おじさまがお休みだと他に出来る人が居ないので会社の人は困ってしまう。

能ある鷹は爪を隠すってやつです。ホントに尊敬してしまいます。

 

 

最後に

 

人が大変そうにしているとき、黙って缶コーヒーを差し出せる人って素敵。

寒い冬は、温かい飲み物で和む時がありますよね。

 

身の回りで頑張っている人や、いっぱいいっぱいの人に出会ったら・・・

コーヒーまでしないにしてもちょっと声をかけるだけでも気持ちがほぐれるかも。

 

大変なのはみんな同じですからね。

人は分かってもらうと嬉しい生き物なんじゃないかなと思います。

たまには甘えて、時々はお返しして何となく寄り添えたらいいですよね。

 

いろんな事がある毎日なので温かい心でありたいです。

 

 

 

・・・アポロは十分に温かいようです。

 

ふぁ~

f:id:otonann:20170119114317j:plain

 

カチャ・・・!

f:id:otonann:20170119114340j:plain

 

 

 

読んで下さってありがとう~。

オトナンでした。

ではまた (╭ರᴥ•́)☆