- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
warulaw むしろ、今回の件で明るみになって、ぶっ叩かれて裁かれないかな。
-
htnmiki さっきラジオで伊集院光が「昔から替え歌危険リストみたいなものがあり森のくまさんもそのひとつ」的なこと言ってた
-
You-me これ学術サイドからどうにか否定されないもんかね。相当よくない前例が作られてしまってるってことだよね
-
shinichikudoh 作詞はさておき作曲したと偽って著作権料を得てたんだから詐欺師なのは間違いないでしょ。
-
photokuri え?という事は、言ったもん勝ちなの著作権って・・・・
-
junorag 少なくとも作曲については詐称であることが判明したのに、それについて何もペナルティは受けていなかったのだろうか? 作詞と作曲が別マターとして扱われるのはおかしい。
-
kazuau 馬場氏の経歴をWikipediaで見る限り、明らかに文筆業はプロなのでいきなり詐欺師呼ばわりするのにはかなり躊躇する。というか出るところに出る覚悟がないと危ないんじゃないか?
-
Fushihara これはJASRACではなく直訴を飲み込んだ文化庁長官を叩くべきだろ。どうせ「今は引退してるので関係ないです、担当者はもう居ないので分からないです」って逃げるんだろうけど
-
nankichi また煽りタイトルか?と思ったらガチだった。ネットいなご においては 馬場氏が著作権を持つ曲をしらみつぶしに調べ上げて頂きたい。立派なエビデンスがあればマスメディアも無視できまい https://goo.gl/kO68di
-
sds-page 文化庁に直接直訴とかできるもんなのか。何らかのパイプがあったとか?
-
blackdragon 作曲について虚偽と判明した時点で作詞も虚偽と推認すべきだと思うのだが…
-
Louis 音楽家一家に育ったパーマ大佐がこの罠に陥ったという点が興味深い
-
yoko-hirom 『文化庁へ直訴に及んで』『作詞作曲者として認知された』 文化庁に直訴して馬場氏の権利を剥奪すれば解決。
-
memoryalpha 著作権ゴロでもこのジャンルは珍しいな。「あれは俺が書いたんだ。パクられた」と騒ぐ精神疾患を患ってそうな電波系の人はたまにネットでも見かけるが、馬場氏はどうなんだろう。
-
m_yanagisawa 様子見/一般的に日本を含め多くの国では著作権に関して登録などを求めない無方式主義だから、その発生が曖昧な事例もあるかなと…
-
nomitori もしかしたら、ピカソみたいになんでもかんでも自分の作品に思えてしまうタイプの人なのかもしれない…
-
syouhi 詐欺師だった?は言葉が強すぎるというか、これをネタに訴訟起こされる可能性あるんじゃないの?
-
anigoka 調べ魔の伊集院のことだから表では後輩を弄りつつ、裏でちゃんと動いてくれそう
-
susahadeth52623 ボリノーク・サマーン。
-
redra22 内容はともあれ、togetterで説明文が長いと構えてしまうね。
-
deep_one (ほぼ読んでない)歌詞の翻訳にも著作権があるから、冒頭で書かれている事は全て無意味だぞ。作曲という主張は嘘だったはずという傍証ぐらい。
-
hima-ari 特許ですらクソ制度感凄いのに、著作権周りはマジ魔境やな… これが非親告罪化とか加わったらと思うとガクブルモンですわ… とりあえずこの人は本件を機にブッ潰されて欲しい感あるの。
-
BigHopeClasic 文化庁長官に直訴、で勘違いが広がっているが、別に文化庁長官が自分の判断でするわけじゃないからね。文化庁という役所の判断についてくる名前が長官ってだけで。
-
ysync 過去のケースは置いとくとして、今後著作権関係で「金を取る」ためには特許みたいに事前登録が必要という方向にしたほうがいいんじゃないかね。差し止めはできても事後請求はできないように。
-
tettekete37564 文化庁長官マジ無能だな。国益を損ねる害悪といっても良いレベルで無能。
-
sthya 小倉秀夫先生の、エントリー<参:http://benli.cocolog-nifty.com/benli/2017/01/post-41e9.html>を読むと、これで、騒いでいいのかな?っとも思う。
-
skythief この件についてはJASRACは酷くない。著作者認定の取り消しが難しいからこそ、怪しいものを突っぱね続けていたのだろうに、上を飛び越えられて登録されてしまっては最早どうしようもない。
-
well-doing なんで作詞クレジットにパーマ大佐の名前がないの?差し込み部分は彼でしょ?こりゃユニバーサルの現場部署がやらかした感満載。が、ここでユニ法務部がガッツリ出てきて戦えば、作詞の真偽も明らかになるだろ。期待
-
udongerge 替え歌がどんなに流行ろうが原曲に商業的な影響が出るケースが考えられない以上、この件に関しては馬場氏が初手から印象悪い。作曲がウソでも作詞は否定に至らなかったという事はもっと尊重されて良い。
-
syokichi 誰もが知っているあの曲に、こんな騒動があったのね。しかし作曲が嘘だったと判明しても、作詞(英語詩訳)については「疑わしいが」クレジットは残るって一体……?いや、法的には正しいことなんだろうけどさ。
-
olicht ある貧血
-
junun JASRACで「馬場祥弘」を検索すると、19件の登録が確認できる。 http://www2.jasrac.or.jp/eJwid/main.jsp?trxID=F00100
-
frkw2004 原作詩者なら、「森のくまさんの謎」http://www1.odn.ne.jp/mushimaru/bakaessay/bear.htm に対する反応があるはずと思うのだが。
-
DameKinoko 「午前4時」の件が注目された翌日にこれだから
-
yhanada00 インターネット時代に白黒つけられる事を期待したい。
-
kyoto117 パブリックドメイン化しないのかな?
-
ifttt それはそうと「パーマ大佐」って名前から漂うユーモアの死臭感すごいな
-
capstan 原告の問題もあるみたいだが、子どもに童謡を聴かせるためApple Musicで「森のくまさん」で検索して1番最初に出たのを再生したらパーマ大佐のだった。この悪質な釣りも追及されてほしい。
-
krurun 法が整備されてない頃のスキを突いた人なんだろうね。あとジャスラックもひどくね?
-
ikd9684 直訴を飲むってどういうことなのかそこが問題だと思うんだけども。/本人はもうどうしようもないべ。自分の嘘を本当だと思い込んでるんだろ。
-
amourkarin
-
maidcure
-
SISAO-F
-
h1roto
-
sushisashimisushisashimi
-
blackdragon 作曲について虚偽と判明した時点で作詞も虚偽と推認すべきだと思うのだが…
-
Louis 音楽家一家に育ったパーマ大佐がこの罠に陥ったという点が興味深い
-
yoko-hirom 『文化庁へ直訴に及んで』『作詞作曲者として認知された』 文化庁に直訴して馬場氏の権利を剥奪すれば解決。
-
kuiperbelt
-
rag_en
-
masayoshinym
-
shinagaki
-
moritata
-
evolution5184
-
jwebseo
-
scraplink
-
memoryalpha 著作権ゴロでもこのジャンルは珍しいな。「あれは俺が書いたんだ。パクられた」と騒ぐ精神疾患を患ってそうな電波系の人はたまにネットでも見かけるが、馬場氏はどうなんだろう。
-
m_yanagisawa 様子見/一般的に日本を含め多くの国では著作権に関して登録などを求めない無方式主義だから、その発生が曖昧な事例もあるかなと…
-
yamanakaatsuko25
-
nomitori もしかしたら、ピカソみたいになんでもかんでも自分の作品に思えてしまうタイプの人なのかもしれない…
-
yuki_honjyo
-
kiku-chan
-
syouhi 詐欺師だった?は言葉が強すぎるというか、これをネタに訴訟起こされる可能性あるんじゃないの?
-
sue445
-
kontonb
-
anigoka 調べ魔の伊集院のことだから表では後輩を弄りつつ、裏でちゃんと動いてくれそう
-
wakosuke
-
gnta
-
naruo38
-
b0101
最終更新: 2017/01/19 02:12
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 「森のくまさん」の作詞者とされる馬場祥弘は詐欺師だっ...
- 4 users
- テクノロジー
- 2017/01/19 12:02
-
- b.hatena.ne.jp
- メタブ
関連エントリー
-
「パーマ大佐の替え歌芸で権利侵害」森のくまさん日本語詞巡り慰謝料請求― ス...
- 5 users
- エンタメ
- 2017/01/18 22:21
-
- www.sponichi.co.jp
- music お笑い
-
馬場祥弘 : 急上昇ワード2chまとめブログ速報
-
日本版主題歌が世界中から大絶賛!『アナと雪の女王』翻訳家が明かす訳詞の苦...
関連商品
-
Amazon.co.jp: いいね! がもらえる SNSでバズるテク: ヨシナガ,坂口 綾優: 本
- 192 users
- 2012/09/21 13:51
-
- www.amazon.co.jp
-
Amazon.co.jp: 今からはじめるNAVERまとめ: 奥田 苑子, 丸山 弘詩: 本
- 4 users
- 2013/08/20 21:16
-
- www.amazon.co.jp
-
公開処刑人 森のくまさん ―お嬢さん、お逃げなさい― (宝島社文庫 『このミス...
-
馬場ふみか1st写真集(仮)
おすすめカテゴリ - 社会
-
医者と喧嘩した話・・・医師の倒し方教えます - きよねこ
-
- おもしろ
- 2017/01/18 12:05
-
- 社会の人気エントリーをもっと読む