2017年度版!大注目のスタートアップまとめ!

    
2017/01/12
    

スタートアップ_t
ついに2017年がスタートしました!
今回の記事では、今年話題になること間違いなし、新進気鋭のスタートアップをジャンルごとにまとめてご紹介します。

スタートアップ向けの著名なカンファレンスInfinity Ventures Summit 2016 SpringTechCrunch Tokyo 2016などに登壇した企業を中心にお届けします。
注目度の高いスタートアップばかりですので、ぜひチェックしてみて下さい!

 

インデックス

1.動画サービス

2.FinTech

3.IoT

4.VR

5.教育

6.HR、労務

7.その他Webサービス

 

1.動画サービス

 

株式会社Bizcast(ビズキャスト)

bizcast
・CEO:渡邉拓
・設立年月:2014年7月10日
・資本金:5,000,000円
・出資元:コロプラ ほか

・主要サービス:BitStarBizcast
・サービス概要:YouTuberと自社製品をPRしたい企業を繋ぐマッチングプラットフォームです。現在登録されているYouTuberの総チャンネル登録者数は5,000万人!

・今後の展望:アジア圏を中心にしたビジネスの拡大を目指す。

 

株式会社エブリー

every
・代表者:吉田大成 ★インタビュー記事を見る
・設立年月:2015年9月1日
・資本金:710,300,000円(資本準備金含む)
・出資元:DBJキャピタル、グロービス・キャピタル・パートナーズ、グローバル・ブレイン、個人投資家 ほか

・主要サービス:DELISH KITCHENKALOS
・サービス概要:分散型動画メディアの運営サービスです。料理やライフスタイル、美容などの専門動画メディアが中心です。手がけている4メディアの月間リーチ数は3,000万人を超え、フォロワー数はなんと230万人以上!

・今後の展望:マスメディアとコラボした動画制作やタレントマネジメント、動画広告ネットワーク等の構築を行う予定。

 

2.FinTech

 

株式会社bitFlyer(ビットフライヤー)

bitflyer
・代表取締役:加納裕三
・取締役CTO:小宮山峰史 ★インタビュー記事を読む
・設立年月:2014年1月9日
・資本金:3,891,520,000円(資本準備金含)
・出資元:三菱UFJキャピタル、リクルートホールディングス、GMOペイメントゲートウェイ、SBIホールディングス、電通デジタル・ホールディングス、QUICK、三井住友海上キャピタル、ベンチャーラボインベストメント ほか

・主要サービス:bitFlyer LightningchainFlyerbitFlyer for AndroidadFlyer
・サービス概要:仮想通貨ビットコインの販売・買取・保管を行うサービスです。保管中のリスクを補償するため、国内大手損害保険会社と契約しています。ビットコインの取引量は日本一!

・今後の展望:ビットコインやブロックチェーンに関する新しいサービスの開拓や、海外展開を行う予定。現在、欧州でのサービス開始を準備中。

 

タシナレッジ株式会社

タシナレッジ
・代表取締役社長:山本清貴
・設立年月:2016年6月9日
・資本金:7,000,000円

・主要サービス:Diggle
・サービス概要:これまで煩雑に思われがちだった予算管理や今後の資金のシミュレーションを誰でも簡単に行うことの出来るサービスです。Web上での、予算策定機能や予実対比機能、資金シミュレーション機能を提供しており、従来エクセルでやっていた作業をシステム化することにより、ミスなく行うことができます。

・今後の展望:売上管理システム・会計管理システム・給与管理システムとの連携を行う予定。

 

株式会社FOLIO(フォリオ)

folio
・CEO:甲斐 真一郎
・設立年月:2015年12月10日
・資本金:310,000,000円(準備金含む)
・出資元:DCMベンチャーズ、Draper Nexus Venture Partners ほか

・主要サービス:Folio collection
・サービス概要:知見がなくても、トレンドや注目の産業などから好きなものを選ぶだけで、自動で投資できるロボアドバイザー資産運用サービスです。10万円から分散投資することができます。

・今後の展望:始めは国内証券の取り扱いのみとなるが、将来的には海外証券も取り扱う等、プロダクトの範囲を広げる予定。

 

3.IoT

 

H2L株式会社

h2l
代表取締役:岩崎健一郎
・設立年月:2012年7月
・資本金:5,300,000円
・出資元:TomyK Ltd. ほか

・主要サービス:UnlimitedHand
・サービス概要:腕に巻いて擬似触感を作る世界初のゲームコントローラーです。VRゲーム内で、衝撃やキャラクターに触った感触を得られます。擬似的な触感は、腕に電気刺激を与えて筋肉を動かすことで生み出しているんです!

 

株式会社アクアビットスパイラルズ

アクアビットスパイラルズ
・代表取締役CEO:萩原智啓
・取締役CTO:矢山丈児
・設立年月:2009年3月31日
・資本金:116,010,000円(資本準備金含む 2016年11月9日現在)
・出資元:フリービットインベストメント、 K&Pパートナーズほか

・主要サービス:スマートプレート
・サービス概要:スマートフォンをかざしたり、表示されたQRコードを読み取ることで、様々なデジタルコンテンツを開くことができるIoTカードです。WebサイトやFacebookページ、Twitterタイムライン、LINEアカウント、地図、動画、絡先といった情報を、カードやシェルから瞬時に開くことができます。便利ですね!

 

株式会社Pyrenee(ピレニー)

pyrenee
・代表取締役:三野龍太

・主要サービス:Pyrenee Drive
・サービス概要:投影型の車載ディスプレイデバイスです。今持っている車にそのまま搭載可能。前面に設置されたカメラが、前を走る車との距離を検知し、近づきすぎるとアラートを鳴らしてくれます。事故防止に役立つデバイスです。

 

合同会社selfree(セルフリー)

selfree
・代表:小俣隼人
・設立年月:2014年7月2日
・資本金:2,000,000円
・出資元:なし (外部資本を入れない方針)

・主要サービス:CallConnect
・サービス概要:Web上に、5分で電話窓口を開設できる自動応答も可能なクラウド型電話サービスです。パソコン上での、顧客情報管理や電話設定変更、ワンクリックコール、キューイング機能、また、通話履歴のダウンロードが出来るなど、充実した機能が備わっています。

 

株式会社タウンWiFi

townwifi
・取締役:荻田剛大、戸部敦
・設立年月:2015年4月27日
・資本金:61,256,738円

・主要サービス:タウンWiFi
・サービス概要:街中の無料Wi-Fiに、面倒な登録不要で自動接続・認証してくれるアプリです。Wi-Fiを使うことで、データ通信量を削減し、悩みの種だった速度制限を解消することができます。英語や中国語、韓国語にも対応しています。

・今後の展望:2017年8月までに3,000万ダウンロード、2018年3月までに1.5億ダウンロードを目標としている。また、今後、数年の間に海外30カ国でのサービスを展開していく予定。

 

株式会社ソラコム(SORACOM)

soracom
・代表取締役社長:玉川憲
・設立年月:2014年11月
・資本金:3,735,112,044円(資本準備金含む) ※2016年7月 現在
・出資元:WiL、インフィニティ・ベンチャーズLLP、Pavilion Capital PTE. LTD.ほか

・主要サービス:SORACOM AirSORACOM Beam
・サービス概要:IoT向けのデータ通信SIMを提供するMVNO(仮想移動体通信事業者)です。

・今後の展望:グローバル展開に本格的に取り組む予定。2016年内に、少なくともグローバルな拠点を1つは発表できるようにしたい。

 

4.VR(ヴァーチャルリアリティ)

 

株式会社FOVE(フォーブ)

FOVE
・代表取締役:小島由香
・設立年月:2014年5月12日
・資本金:26,575,000円
・出資元:Colopl VR Fund・鴻海ベンチャーキャピタルファンド「2020」、Samsung Venture Investment ほか

・主要サービス:FOVE
・サービス概要:世界初の視線追跡型バーチャルリアリティヘッドマウントディスプレイです。アイトラッキングは、次世代の技術として、視線による入力や効率的なレンダリングにつながる技術として、大きな注目を集めています。

 

株式会社WHITE(ホワイト)

white
・代表取締役社長:神谷憲司
・設立年月:2015年4月15日
・資本金:30,000,000円
・出資元:スパイスボックス ほか

・主要サービス:MilboxTouch
・サービス概要:スマートフォンをボックスに入れて利用するVRヘッドセットです。タッチインターフェースが搭載されているので、インタラクティブな操作が可能!

 

InstaVR株式会社(インスタVR)

※CANDLIFY VR Technologies株式会社から社名変更


instaVR
・代表取締役社長:芳賀洋行
・設立年月:2015年12月
・出資元:The Venture Reality Fund、Colopl VR Fund ほか

・主要サービス:InstaVR
・サービス概要:誰でも簡単にVRアプリが作れる作成ツールです。AndroidやiOS、Gear VRなど、様々なVRプラットフォームで配信できます。導入実績は、5,000社以上!

 

5.教育

TANREN(たんれん)株式会社

tanren
・代表取締役CEO:佐藤勝彦
・設立年月:2014年10月
・資本金:17,000,000円

・主要サービス:TANREN
・サービス概要:接客ナレッジを動画で共有できるクラウド型シェアサービスアプリです。管理者が動画を見ながら遠隔で現場の評価をしたり、課題をグラフ化することもできます。RIZAP全店舗への導入実績があります。経済産業大臣賞も受賞!

・今後の展望:動画だけではなく、それをテキストに起こす仕組みを作り、より解析の精度を上げていく予定。

 

ハックフォープレイ株式会社(hackforplay)

hackforplay
・代表:寺本大輝
・設立年月:2014年12月5日
・資本金:500,000円

・主要サービス:hackforplay
・サービス概要:プログラムを書き換えることでゲームを攻略していく、遊びながらプログラミングを学ぶことができる教材です。また、書き換えて作った自分だけのゲームを、hackforplay内の投稿コンテンツに投稿することができます。

 

株式会社スクー(Schoo)

schoo
・代表取締役社長:森健志郎
・設立年月:2011年10月3日
・資本金:513,000,000円(資本準備金含む)
・出資元:伊藤忠テクノロジーベンチャーズ、インキュベイトファンド、ANRI、リンクアンドモチベーション、電通デジタルホールディングス ほか

・主要サービス:スクー
・サービス概要:Web業界の人に向けたオンライン動画学習サービスです。授業動画は2,800本以上、会員数は24万人です!あたなの学びたいジャンルの動画が、きっと見つかるはず!

・今後の展望:事業やサービスが伸びていて人が足りないので、採用活動を加速させながら、カリキュラムの内容をより充実させていく予定。

 

6.HR、労務

 

goldmedal01-005 株式会社クフ(KUFU) Infinity Ventures Summit 2016 Spring 1位!!

fuku
・代表取締役:宮田昇始
・設立年月:2013年1月23日
・資本金:576,260,000円(資本準備金含む)
・出資元:WiL Fund I, LP、BEENEXT、500 Startups Japan、East Ventures、DGインキュベーション、Beenext PTE. LTD.、個人投資家 ほか

・主要サービス:SmartHR
・サービス概要:社会保険・雇用保険の手続きを自動化するクラウド労務サービスです。2015年にリリースしたサービスですが、すでに利用企業は2,000社を超えています。

・今後の展望:外部サービスからデータを取り込み、必要な手続きを自動作成する機能や、シングル・サインオンを利用した各種クラウドサービスのアカウント管理など、機能を拡張させる予定。

 

株式会社SCOUTER(スカウター)

scouter
・代表取締役社長:中嶋汰朗
・設立年月:2013年11月1日
・資本金:37,220,000円
・出資元:クルーズ、East Ventures、三菱UFJキャピタル ほか

・主要サービス:SCOUTER
・概要:審査を通過したスカウターと呼ばれる紹介者が、周りの転職希望者を企業に紹介することで、転職決定時に年収の5%を報酬として受け取る事ができるキャリア支援サービスです。

・今後の展望:雇用契約を締結せざるを得ない現状のスカウター制度を、雇用契約無しで活動できるようにし、参加の障壁を低くする予定。

 

株式会社Combinator(コンビネーター)

combinator
・代表取締役社長:清水巧
・設立年月:2014年1月24日
・出資元:インキュベイトファンド、Genuine Startups、BEENEXT、ANRI、Draper Nexu、個人投資家 ほか

・主要サービス:Refcome
・サービス概要:今注目されている、社員の知人や友人を紹介・推薦してもらう「リファラル採用」を行えるサービスです。利用料は、月額7万~10万円程度。

・今後の展望:2016年内に100社、2017年内には500社まで、利用社数の拡大を目指す。運用サポート担当によって効果が出た施策をシステムに落とし込み、自動化していく。

 

7.その他 Webサービス

 

弁護士トーク株式会社

bengoshitalk
・代表取締役社長:大本康志
・設立年月:平成27年7月7日
・資本金:97,500,000円

・主要サービス:弁護士トーク
・サービス概要:相談内容別に弁護士を選べる機能を搭載した、日本初のスマホ無料チャット相談サービスです。ユーザー登録は無料かつ匿名なので、実名では相談しにくい労働問題やセクハラ・DV被害などの相談も可能です。

 

BASE株式会社(ベイス)

base
・CEO:鶴岡裕太 ★インタビュー記事を見る
・設立年月:平成24年12月11日
・資本金:23億7396万円(資本準備金を含む)
・出資元:SBIインベストメント、サイバーエージェント、East Ventures、メルカリ ほか

・主要サービス:BASE
・サービス概要:初期費用・月額費用ともに無料で、手軽にECサイトを作成できるサービスです。集客を助ける機能や、アクセス解析機能、決済機能「PAY.JP」など、機能が揃っています。2016年11月現在、ショップ開設数はなんと30万店舗!

・今後の展望:C2Cのプラットフォームとの親和性を考え、プラットフォーム上で簡単に使える決済サービスのあり方を考えていく。

 

THECOO株式会社(ザクー)

thecoo
・代表取締役社長:平良真人 ★インタビュー記事を見る
・設立年月:2016年2月17日

・主要サービス:iCON CASTiCON SuiteRIPPLY
・概要:YouTuberと企業を繋ぐサービスやインフルエンサー・マーケティングに関するメディアの運営、機械学習と自然言語解析を使ったインフルエンサーのキャスティングを行っています。

・今後の展望:VRやARなど、今までにない新しい表現手段・技術を多様した新たなるインフルエンサーと一緒に、新しい取り組みをしていく。

 

株式会社Labit(ラビット)

labit
・代表取締役:鶴田浩之
・設立年月:2011年4月1日
・資本金:45,483,725円 (資本準備金 34,112,775円)
・出資元:リクルートストラテジックパートナーズ、個人投資家 ほか

・主要サービス:ブクマ!
・概要:本の裏表紙にあるISBNコードを読み取るだけで出品できる本のフリーマーケットアプリです。裏表紙のISBNバーコードを読み込むだけなので、出品作業にかかる時間は、わずか10秒!

・今後の展望:2020年までに、古本の流通市場のシェア20%獲得を目指していく。

 

株式会社ウリドキネット(UridokiNet)

uridoki
・CEO:木暮康雄
・設立年月:2014年12月1日
・資本金:113,000,000円(資本準備金含む)
・出資元:アコード・ベンチャーズ、三菱UFJキャピタル ほか

・主要サービス:ウリドキ
・サービス概要:あらゆるジャンルの買取店を比較しながら、売る店を決めることができる中古品買取プラットフォームサイトです。ゲームやCD、DVD、古本から、バッグや財布、時計などのブランドものまで、幅広く取り扱っており、あらゆる商品の買取価格を知ることができます。

・今度の展望:ネット買取業者がショップを持つSaaS型オンラインモールに移行したい。不健全になってしまいがちな中古買取のキャッシュフローに対する対策も検討している。

 

goldmedal01-005株式会社Kids Public TechCrunch Tokyo 2016 優勝!!

kidspublic
・代表者:橋本直也
・設立年月:2015年12月
・資本金:6,000,000円

・主要サービス:小児科オンライン
・サービス概要:子供に関する質問や悩みを、LINEやSkypeのチャット、テレビ電話機能を使い、リアルタイムで小児科医に相談できる遠隔相談サービスです。対応時間は、平日18時~22時まで。富士通の福利厚生制度としても採用されています!

・今後の展望:問題を抱えている親に無料でサービス提供できるモデルを実現するため、自治体等との連携も検討している。

 

株式会社ツクルバ

tukuruba
・代表取締役CEO:村上浩輝 ★インタビュー記事を読む
・代表取締役CCO:中村真広
・設立年月:2011年8月
・資本金:60,270,000円 (単体)
・出資元:グロービス・キャピタル・パートナーズ、East Ventures、アカツキ ほか

・主要サービス:cowcamo
・サービス概要:中古リノベーション住宅に特化した物件紹介をするオンラインマーケットサービスです。掲載自体は無料で、物件が売れたら、その売上から最大3%の手数料がツクルバに支払われる仕組み。

・今後の展望:Webだけで完結するサービスではなく、「実空間」と「情報空間」を横断した新しいサービスの開発を行っていく。

 

最後に

いかがでしたでしょうか。

近年、Webサービス・アプリでの開発が盛んに行われ、次々と新しいスタートアップ、新しいサービスが生まれています。
今回はその中でも、IoTやFinTech、VRなど、トレンドに沿ったものを中心に、ジャンルごとにご紹介しました。

知っていて損のないものばかりですので、ぜひ今後のビジネスの参考にしてみてください!

(執筆/編集 マツイ)

Find Job! Startupを購読する

職種から求人情報を探す
Webエンジニア・Webプログラマ |  Webデザイナー・HTMLコーダー |  グラフィックザイナー・クリエイター |  Webディレクター・Webプロデューサー |  スマートフォンエンジニア |  ネットワークエンジニア・サーバーエンジニア |  フロントエンドエンジニア
スキルから求人情報を探す
PHP |  Perl |  Ruby |  Python |  Java |  JavaScript |  C言語 |  C++ |  MySQL |  PostgreSQL |  iPhoneアプリ |  Androidアプリ
企業名から求人情報を探す
 |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |  A |  B |  C |  D |  E |  F |  G |  H |  I |  J |  K |  L |  M |  N |  O |  P |  Q |  R |  S |  T |  U |  V |  W |  X |  Y |  Z
Copyright (C) 2015 mixi recruitment, Inc. all rights reserved.