今日は半日かけて、読者登録しているブログで1年以上更新されていないブログの読者登録を解除してました。
2年ほどはてなブログで活動していると知らぬ間に読者登録しているブログが増えてかなりの数になっていた模様。
で、1年以上更新されていないブログはもう活動停止しているのだろうという判断のもと、一旦読者登録を解除させてもらいました。
あと、限定ブログとかになって読めないブログも解除しました。
(書いている人からは見られては困るので「限定」にしたのでしょうから、解除してあげるべきかなということで解除しました。)
結構、あるんですよ、1年以上更新されていなかったブログ。おそらく今日だけでも300くらい解除した。
(最初の頃は「読者登録されたらする。とりあえず1つでも面白い記事見つけたら読者登録」してたので・・・)
で、改めて見ていると、かなりの数のブログが「消えてました」。ブログ自体が存在していない。
もしくは記事が10記事以下とかで止まってるものが多い。
まぁ「挫折」ってやつなんでしょう、仕方ない。
でも中には「うつ病です」とか「ガンになりました」と書いてあって更新が止まっているものもあり、ちょっと不安になりました。
これだけの数のブログの更新が止まっており、わたしが知らないブログを合わせると、とてつもない数のブログの更新が1年以上とまっているのでしょう。
なのでいま1年以上ブログの更新が続いている人は例えページビューが伸びなくても、アフィリエイトの売上が数十円でも、立派なもんだと思っていいんじゃないでしょうか。(自己弁護含む。)
- 作者: JOE AOTO
- 出版社/メーカー: ソーテック社
- 発売日: 2016/07/22
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る
はてなブログカスタマイズガイド―HTML & CSSで「はてなブログ」を次のステッ
- 作者: 相澤裕介
- 出版社/メーカー: カットシステム
- 発売日: 2016/10
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る