2016年、日本中にゴジラブームを巻き起こした映画「シン・ゴジラ」。その劇中に登場した行政の組織や施設を分かりやすく解説した「逐次解説 ゴジラ災害対処マニュアル」がコミックマーケット91で頒布されます。
まさかの「いらすとや」さん描きおろし表紙が何ともかわいらしい本誌。頒布するのは安全保障や日本海軍に関する用語事典などを執筆するdragoner@金曜 東d09bこと石動竜仁さんです。
例えば劇中でマスコミ記者が「5階からのお達し」という言葉を使うシーンについて、「政権でも上位の意思が働いていることを示した言葉」と解説するなど、濃い情報がまとめられています。
またカラーがTwitter上で公開した撮影資料(時間香盤表)をベースにした「ゴジラ第2次上陸時の行政の動き」や総理官邸概要図などについても詳しく解説されており、思わず高橋一生さんが演じる安田風に「こんなのありかよぉーーーー!」と言ってしまいそうなクオリティーです。まずは私が落ち着け。
私のようなゴジラファンのみならず、ミリタリーファンにとってもたまらない1冊となりそうということもあり、Twitterでは「これは読みたい」「楽しみ」というリプライが寄せられています。
頒布はコミックマーケット2日目の12月30日、東d-09bのスペースで予定されており、会場価格は500円。また、とらのあな、ZINで委託する予定ということなので、会場に来られない人も要チェックです。
画像提供:dragoner@金曜 東d09bさん
(Kikka)
Copyright© 2016 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.