★ お気に入りブログ等の最新情報
AD
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1480869855/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 01:44:15.705 ID:Ao9+ognU0.net
- 俺「あ、あれこの店ってクレカ使えなかったっけ」
店「ああ、クレカ使えるの18:00からなんですよ」
俺「」
その後こっちが金ないことを謝り特別に- クレカ使わせてもらったけど何故か店主に怒られた
もっと基地外化して暴れりゃよかったわ
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 01:44:46.320 ID:FSDdXUJa0.net
- 6時まで居座れ
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 01:45:07.605 ID:Ao9+ognU0.net
- >>2
その手があったか - 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 01:46:00.825 ID:WoeLuLwX0.net
- そんなの店の都合だし使えないなら最初から言うなって感じ
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 01:46:00.983 ID:iu+lU3gt0.net
- 有能は先に確認する
よって貴様は無能 - 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 01:49:18.552 ID:Ao9+ognU0.net
- >>7
レジのところに確かに但し書き書いてあったけど食う前に普通見ないでしょレジなんて
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 01:46:09.194 ID:bFwgCCKXD.net
- それ加盟店の規則でNGじゃねぇの?
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 01:49:45.938 ID:m/YA5WAia.net
- 自分なら普通に怒るわ
店主アホ過ぎじゃね - 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 01:53:02.145 ID:Ao9+ognU0.net
- >>17
店主「ここに書いてあるんだから確認しろよ」
店主「ていうか現金無しで飯食うか?普通」
店主「せめて現金無しなら食う前にクレカ使えるか聞けや」
店主「普通の店はランチはクレカ不可」
こんな感じのこと言われてその場では申し訳ない気持ちになったのも事実 - 26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 01:54:57.201 ID:dQH1syVF0.net
- >>21
こんなん言われたらブチ切れるわ- >>26
実際は敬語使ってるが高圧的で怖かったわ - 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 01:52:04.577 ID:9e/yhxIfd.net
- 割と時間で制限する意味がわからん
- 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 01:54:32.606 ID:Ao9+ognU0.net
- >>20
ランチは利益無しでやってんだろ
逆に言うとディナーは酒でボッてるってことになるけどな
- 22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 01:53:29.224 ID:Q2m4SsBlp.net
- >>20
クレカは店が何%か手数料払ってるから利益率低い時間帯には使って欲しくないんじゃね
知らんけど
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 01:50:02.863 ID:Q2m4SsBlp.net
- それ規約違反だからJCBとかVISAに通報した方が良いよ
- 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 01:59:50.737 ID:2byFJmTk0.net
- そういうクソみたいな店は晒されて当然なんだよ隠す意味がわからん
- 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 01:58:50.780 ID:Ao9+ognU0.net
- 結局俺の要望通りクレカ使わせてくれたんだから店の名前晒すのは逆に俺がヤバイんでない?
- 38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 02:00:26.369 ID:PtQpRxAJ0.net
- もっと強気で行けば良かったのに
若いから舐められたんだろ
- 39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 02:01:26.398 ID:Ao9+ognU0.net
- 確かに規約違反だけどVISAに連絡しても結局対応してくれないらしいぞ
暗黙の了解ってやつだな
まあランチまでクレカ縛ったら個人の加盟店が無くなるのかもな
- 44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 02:04:11.057 ID:Q2m4SsBlp.net
- >>39
VISAは適当だがJCBはきっちり対応するぞ
日本でVISAやMasterCardが使えるのにJCBが使えないみたいな- 飲食店は結構そういう違反で切られた結果
- 飲食店は結構そういう違反で切られた結果
- 41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 02:02:05.653 ID:WoeLuLwX0.net
- グーグルマップとかのレビューにこの出来事を書くって手もある
- 48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 02:05:46.564 ID:UcICvTwv0.net
- でも2chやTwitterだと恨みを買う可能性あるから
Googleとか食べログの口コミにしといた方が良いかも - 49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 02:08:53.161 ID:Ao9+ognU0.net
- ip偽装して書き込もうと思ったら書き込めなかった
ちょっと待ってて - 52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 02:11:04.357 ID:PtQpRxAJ0.net
- 何をびびってるんだよ・・・
内容に虚偽が無ければ問題ないに決まってるだろ
- 58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 02:16:11.547 ID:Ao9+ognU0.net
- >>52
いや俺のシナリオだと
俺「この店クソだわ」
お前ら「よっしゃ祭りだ!」
店「はあ?うちそんなこと全然無いんだけど」
店「結局俺さんもカード使えてるじゃないですか!はい賠償金。悔しかったら証拠だせ」
このパターンが怖くね - 66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 02:21:25.978 ID:67+GjFRQ0.net
- >>58
カード利用状況ってのは時間とか日付とか- 全部データとして入ってるからその店が長期に渡ってランチタイムに
カード利用が異常に少ないもしくは使用形跡がない場合はカード会社の人間が見に来る
店舗側が違反行為を行っていた場合を確認できればその後そのカード会社の利用中止になる
- 全部データとして入ってるからその店が長期に渡ってランチタイムに
- 106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 02:44:37.521 ID:UcICvTwv0.net
- なんかちょっとググったらランチタイムのカード払い拒否って
- 加盟店規約違反って言っても軽度で
JCB以外だと黙認されてるのが現状で- むしろ主流になりつつあるみたいじゃん
- 加盟店規約違反って言っても軽度で
- 111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 02:50:42.536 ID:Ao9+ognU0.net
- >>106
そうなんだよな
アメリカじゃ手数料乗せるの普通らしい。- 送料みたいに「何円以上使ったら手数料無料!」みたいにやってるらしい
イライラするが今度から気をつけないとな
- 送料みたいに「何円以上使ったら手数料無料!」みたいにやってるらしい
- 78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 02:27:05.074 ID:MIDDvlnMK.net
- まあ法的にいえば店が悪いんじゃね?
倫理的には財布に収まる程度の金額に対してクレカ使うやつは- ポイント乞食みたいで見下してるけど
- ポイント乞食みたいで見下してるけど
- 96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 02:34:40.474 ID:zgJimPYqd.net
- 現金持ってないうえに確認も取らないで逆ギレしてるだけやんこれ
クレカの規約とか知らん奴がなんで現金持ってないのか理解できん - 100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 02:38:27.064 ID:Ao9+ognU0.net
- >>96
今でこそ沸沸と疑問湧くけど事件発生当時は頭真っ白になってしまった
食い逃げとして警察に突き出されることまで考えて平謝りしてしまう俺のメンタルの弱さよ
- 107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 02:46:21.244 ID:Ao9+ognU0.net
- もう一回その店行こうかな
現金払いして「前回のカード利用分の手数料も払いましょうか?」とか嫌味言おうかな
いや無理だなお前らじゃなきゃ出来ない
- 108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 02:46:54.979 ID:ZLuHvhlT0.net
- >>107
それ言ってもなんも意味なさそう - 119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 03:01:32.700 ID:rBucq72g0.net
- 本来的には手持ちの現金がないときカード使うんだろ常考
使われるのが嫌なら加盟しなきゃいいだけのこと
- 126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 03:07:16.934 ID:rBucq72g0.net
- つーか支払方法は客側に選ぶ権利があるからな
現金があろうとなかろうとカード以外で払う意思がない以上は
店はカードで精算するかそれが嫌なら代金を受け取るかしかない
>>1が謝るのがおかしい
- 130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/12/05(月) 03:12:07.991 ID:RxMiSxJQ0.net
- ディナータイムはふっかけてる
って言ってるに同じな店なんてまともなもの食えそうにないな- 【激論!あなたは現金払い派?クレカ払い派?】
- https://youtu.be/HqYkngGpgRE
(ワイズマーケット)
カードケース じゃばら
週間人気ページランキング
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 21:23 | URL | No.:1309880クレカ使われたら収益がクレカ会社に持ってかれることは、もう少し客も認識した方が良い
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 21:27 | URL | No.:1309882※1
そんなんカードっていうサービス受けてるんだから当然だろなにいってんだこいつ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 21:31 | URL | No.:1309884※1
そんなことは誰でも知ってるだろう。
加盟店手数料と集客を天秤にかけてカードOKにしてるんだから、文句あるなら現金のみにすればいいだけ。
サイゼリアみたいにな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 21:33 | URL | No.:1309886店がクソなのは当然だけど、現金ないならクレカ使えるかどうかは確認しろよ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 21:34 | URL | No.:1309887飲食店じゃないしだいぶ前の話だけど
JCBは手数料高いから極力使うなってきつく言われたなー
どうしても無理なら手数料を貰えとも
飲食のランチはそれと同様に利益率がかなり低いんだろうなー -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 21:34 | URL | No.:1309888クレカ使われたくないなら加盟しなきゃ良いだけなのにな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 21:35 | URL | No.:1309889>>22
>クレカは店が何%か手数料払ってるから
近所のゲームショップってカードで支払おうとすると+数%支払い額増えるんだけどこれを客に支払わせてたのかね?
これも規約違反?
通報OK? -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 21:38 | URL | No.:1309890曖昧にやってるから取ってないけど、本当にキッチリやるようになったら手数料上乗せが主流になるんだけどね
つーか外食でクレカってチェーン店で上の方針や営業から頼まれたから辺りだから、店として必須ってところはほぼないのでクレカ会社からガチで詰められたらじゃあ切るわってなると思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 21:40 | URL | No.:1309891クレカ使う使わんなど所詮客の都合だ。
今回みたいなのはクレカ会社に言ってやれ、嫌がらせにはなる。
店が1>>が言ったから迷惑こうむったなんて言われる筋合いはないのだから。 -
名前:名無しさん #- | 2016/12/08(木) 21:41 | URL | No.:1309893とまあ色々面倒臭いので現金至上主義
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 21:43 | URL | No.:1309894※1
だったらカード払いの受付自体をやめろ定期 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 21:46 | URL | No.:1309896怒られる前に怒れみたいな奴はサイコパス
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 21:46 | URL | No.:1309897※2
ほんとにな
メリットだけタダで享受したいって考え方するやつ多すぎ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/12/08(木) 21:47 | URL | No.:1309898※1
誰でも知ってるだろそんなこと。
それに店側の取り分が減ろうが、店側はそれに納得して
カード会社と契約してるんだから客が気遣うことじゃねぇんだわ。 -
名前:名無し++ #- | 2016/12/08(木) 21:49 | URL | No.:1309900あほすぎて擁護できない
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 21:55 | URL | No.:1309903なんだかんだで現金が最強だからな。
カードメインの人も、常時カードケースに現金一枚挟んでおくくらいの備えはしておいた方が良い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 22:01 | URL | No.:1309905余計なトラブルにならないよう
もっと分かりやすく掲示しとけばいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 22:09 | URL | No.:1309910めんどくさいから、クレカ預けるからコンビニでおろしてくるわって言うわ。
-
名前:名無し++ #- | 2016/12/08(木) 22:11 | URL | No.:1309911店側が悪いだろ。普通自分の持ってるクレジットカード使えるとなったら、「使える時間」なんて確認しないで入るわ。
俺だったらこんな状況になったら、現金で払うけれど、悪評たてまくる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 22:13 | URL | No.:1309912※17
実際この手の注意書きって言われなきゃ気づかないようになのが殆どだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 22:13 | URL | No.:1309913こうして日本のカード使用率は先進国でもくっそ低い10%台をキープする
欧米諸国は大体50%以上とか差が出すぎだわ
損して得取れって言葉は日本じゃB to Bくらいでしか当て嵌まらんよね…… -
名前:あ #- | 2016/12/08(木) 22:14 | URL | No.:1309914本買いまくってなか卯で牛丼食べたくなってなか卯店員に聞いたらクレカ使えないって言われたわ
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2016/12/08(木) 22:16 | URL | No.:1309916K察突き出される心配する小心者のくせに慎重じゃない性格って終わってんね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 22:17 | URL | No.:1309917あるなーこういう店。2度と行かないわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 22:19 | URL | No.:1309918手数料かかるから1万円以下の支払いにカード使うなよ無能ゴミどもw
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 22:21 | URL | No.:1309920※25
じゃあそう分かりやすく書いとけよ無能ゴミどもw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 22:23 | URL | No.:1309921時間で区切るとかカードクソやな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 22:24 | URL | No.:1309922Amazonとかカード会社にがっぽがっぽ金を貢いでるんだろうなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 22:29 | URL | No.:1309925自分ならそんじゃ近くのATMで現金下ろしてくるから荷物預かっといてやで終わるけどな
何で使えないんだとか揉める時間が無駄 -
名前:名無しさん #- | 2016/12/08(木) 22:33 | URL | No.:1309926今ちょうどご飯屋さん調べてるんだけど、同じ屋号でも店舗によってカード使えないとこもあるな。気をつけないとな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 22:38 | URL | No.:1309928カード利用可能な時間帯だったとしても
カードそのものが使えないことあるだろ。
現金持たずに店に行く方がアホだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 22:40 | URL | No.:1309929クレジットカードの磁気不良で使えなかったら
お前は無銭飲食の犯罪者だぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 22:41 | URL | No.:13099306時になんないとクレカの機械動かないの?そんなことないよな。使わせて当然。
-
名前:名無しさん #- | 2016/12/08(木) 22:43 | URL | No.:1309931現金ないならクレカ使ってスーパーで買えよ
スーパーならセルフレジだってあるんだし -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 22:44 | URL | No.:1309932カード使えるかわからないような底辺の店に行かなきゃいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 22:46 | URL | No.:1309933時間で使えなかったりする店あるんだ
あまりカードは使わないからいざってとき気をつけよう -
名前:ゼロウィン@保守の品格(`・ω・´) #axE/sVMc | 2016/12/08(木) 22:48 | URL | No.:1309935>>18で時間区切ってカード取り扱いを制限するのが規約違反だって指摘されて、そこから大慌てでVISAに連絡したけど対応してくれないらしいとかテキトーなウソついて誤魔化して逃げようとしていて作り話丸出しなのが笑える。
スレそのものが編集されて誤魔化されているけど、規約違反突っ込まれたレス番と時間、そして連絡したというレスのレス番と時間は僅か11分で、その間の時間は深夜1時50分から深夜2時1分。
そしてその間にレス入れていて急に店名晒すのはまずいんじゃないかとか言ってスレまで立ててわめいているのに急にビビリ出す。
この深夜の時間帯の11分のうちにVISAに連絡して、規約違反を通報しても向こうから有耶無耶にされて受け付けてくれないらしいとかカード会社として有り得るのですかね?
スレの流れを見れば見るほど>>1がネタのつもりでスレを立てて、真っ当な規約違反を突っ込まれて慌てふためいて誤魔化して逃げようとしているのが分かる(´・ω・`) -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 22:58 | URL | No.:1309940カード会社に言ってもガード会社が動かないんだったら消費者センターにでも垂れこんでやればいいんじゃねーの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 23:04 | URL | No.:1309943はま寿司がこれだったわ
隣にコンビニあったからすぐ金下ろし行けたけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 23:19 | URL | No.:1309946いい加減、現金なんてなくなればいいのに
ランチは現金のみとか言ってる店は
税金ちょろまかしてんだろーなとしか思わない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 23:22 | URL | No.:1309948ランチは現金のみとか
最初から現金のみにしろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 23:25 | URL | No.:1309950なるほどな飲食限らず書店とか何でもいいけど
マスターやVISAがokでJCBだけ記載ないショップは手数料がきつい線があるのか
長年なんでJCBだけダメなんだろうと思ってたわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 23:40 | URL | No.:1309953これはクレカ会社にチクったら警告行くはず
営業時間中に時間帯で使える使えないはやっちゃだめなはず
少なくともVISAとJCBは引っかかる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 23:40 | URL | No.:1309955手数料抜かれたくなかったらカード自体アウトにしろよ全く
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 23:43 | URL | No.:1309957※42
むしろJCBのほうが安かった
VISAが使えない飲食店が昔は多かったのはこの辺が理由
JCBの導入費用が低コストだったってのもある
ちなみに磁気やIC使えない場合は昔ながらの転写で対応しないといけない -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 23:45 | URL | No.:1309958アメリカの飲食店はチップ代わりだな
チップって文化があったから黙認というか消費者と店側の暗黙があるのでスルーされてる -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 23:48 | URL | No.:1309959使えない、じゃなくて使わせないだよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 23:50 | URL | No.:1309960黙認状態なんかね?
無銭飲食でカード利用者と飲食店のトラブルに発展した場合の方が面倒だからカード会社はきっちり対応しそうなもんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 23:58 | URL | No.:1309962ランチは現金のみって店けっこう多いと思うけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/08(木) 23:59 | URL | No.:1309964でもクレカ使えるか確認せず食べに入ったな
クレカ取り扱って無かったらコイツ無銭飲食だったんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 00:06 | URL | No.:1309967店のローカルルールなんか知るか。といえばいい。
-
名前:吉良吉影の仲間M #- | 2016/12/09(金) 00:09 | URL | No.:1309968クレカ使うけどなんかあったときのために1万程度の現金は持ち歩くなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 00:20 | URL | No.:1309971どこでも使える現金と使えるとどこでも使えるとは限らないクレカ
どちらを常備しとくべきかもわからんバカの分際で店にイチャモンつけんなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 00:21 | URL | No.:1309972※50
>>1をよく読めよ文盲 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 00:24 | URL | No.:1309975これは完全に店が悪い。
揉めたら警察にお電話すればいい。 -
名前:ゆとりある名無し #- | 2016/12/09(金) 00:24 | URL | No.:1309976※50
いや、カード利用可の提示がしてあったに決まってんだろ。
ただレジにこっそり「時間限定」と書かれてただけ。
これは信販会社との契約違反であり、大っぴらに書けないからな。
>>1に支払う意思があった以上、店が「ランチは現金で払え」と言ってカード払いを拒否しても、
それで>>1の刑法上の違反は発生しない。
あとは民事で決着をつけることになるが、そこまでされると信販会社も看過できなくなる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 00:33 | URL | No.:1309978客商売なんだしもうちょっと店主ちゃんとしよう
-
名前:j;kl #- | 2016/12/09(金) 00:34 | URL | No.:1309979クレカは手数料取られるから、個人商店は嫌がるね。
俺も、使おうとしたら端末が壊れてますとか言い出してすげー焦ったよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 00:34 | URL | No.:1309980別に夜ぼってるわけじゃないよね
昼に利益削って人呼んでるだけで -
名前:774@本舗 #- | 2016/12/09(金) 00:47 | URL | No.:1309984夜は居酒屋、昼はランチ、みたいな店だと
昼と夜で別の店みたいなもんだからな
店側の事情としては理解できるわ
昼だけ使えないって、わかりにくいかもしれんけど
ランチ代程度の現金すら持ってない大人とかありえんから
万が一カード使おうとする客が居ても
カード使えないの?じゃあ現金で、てなるだけだもんな
>>1みたいな奴はほんとイレギュラーだわ、馬鹿なんだろうな
まぁ、だからといって店長も説教する立場じゃねえけどな -
名前:ななし #- | 2016/12/09(金) 00:48 | URL | No.:1309985こんなことでいちいち議論とか批判とか議論したがりの子供みたいじゃん。「そいつは災難だったね」で済ませる程度の失敗談。
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 00:56 | URL | No.:1309987こんな馬鹿は無銭飲食で追い出せ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 01:03 | URL | No.:1309991ただの店の違反だろ
客に店の規約違反の軽重は関係ない
客が謝る必要は無い
店が現金払いお願いする側だろう -
名前: #- | 2016/12/09(金) 01:03 | URL | No.:1309992大昔は3000円以上のみとかが当たり前だったな
そりゃそうだ、600円ぐらいの客ばかりで店が手数料まで負担してたらたまったもんじゃないもんなと納得してたが -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 01:09 | URL | No.:1309995※58
じゃはじめっから導入しなきゃいいのになw
クレカ使えるようにしといていざ使うと嫌がるとかガイジかな -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 01:10 | URL | No.:1309997店頭にマークあったなら俺も同じことしてたと思うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 01:17 | URL | No.:1310002低額で使われると辛いのは分かるけど、導入した以上は対応しろよ
客に協力を乞うのならまだしも、嫌味言い出すくらいなら辞めなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 01:50 | URL | No.:1310022このカード使えませんなんてよくある事じゃん
惨めな思いしたくなかったら現金くらい持っとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 01:59 | URL | No.:1310026支払う意思ある相手に対して無銭飲食とか言ってる奴らは馬鹿?
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 02:35 | URL | No.:1310038スレ主を叩いてる奴は間違いなくアスペガイジ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 02:50 | URL | No.:1310041うちもランチは禁止
22の言うように手数料やら、手間やら(店員一人しか使えん)色々あるし、それが嫌なら他で食えばいいだけだろ
むしろ先に尋ねない方がどうかと。
あと現金もっとけや -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 02:56 | URL | No.:1310047かねない状態の方が世間一般出は異常なんだし
平時でない状態で失敗することだってあるし、次から聞けばそれで解決することだし
反省の為にスレタテしたなら兎も角、失敗しちゃった接ぎ木をつけようで済む話やんけ
なにをこだわっとんねん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 03:00 | URL | No.:1310049店側の都合があるのは分かるが、クレカ使えますって大きく貼り紙貼っておいて、小さくランチは不可って書いてあるのは店側がせこい
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 03:00 | URL | No.:1310050チェーン店じゃない飲食なら5%くらいもってかれるからな
時間制限するのもわからんではないが、加盟店規約的はどうかわからん -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 03:19 | URL | No.:1310052米62 支払う意思はあっても金が無ければ無銭飲食だよ馬鹿
-
名前:名無しビジネス #tRtGEt2Y | 2016/12/09(金) 04:36 | URL | No.:1310063いまだ現金至上主義の日本において
「現金以外の支払い出来ないなんて信じらんなーい」
って馬鹿じゃないの?
とか考えている店は時代の波に消えていくことになるのだろう。だがカード主義者もこれを自覚し備えないとな。周囲の都合なぞ知らん。俺の主義に合わせろ じゃダメだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 04:51 | URL | No.:1310068なんでゴミクズ守銭奴店の都合を
客が聞いて、負担せにゃならんのや
普段は知らぬ客からボッタクリしまくってる癖して
本当厚かましいわ
嫌なら店シメてろボケが -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 05:25 | URL | No.:1310076店が駄目と言っているならそれに従えよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 06:04 | URL | No.:1310083クレカ使えますって掲げておきながら、手数料がかかるから使ってほしくない???
最初からクレカ使えませんって宣言しとけよばーか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 06:23 | URL | No.:1310086俺の知ってる居酒屋は
手数料なんてどうでもよくて
ランチでクレカなんて使われたら
レジは混むは、案内は遅れるは
トータルで飯の提供が遅れるはで
そんな余裕がないから遠慮してもらってるらしい -
名前:d #- | 2016/12/09(金) 06:47 | URL | No.:1310089普通は現金よりクレカの方が楽だろ
-
名前:名無し #- | 2016/12/09(金) 07:10 | URL | No.:1310093このスレ立てたやつがザコすぎでしょ
俺なら店に行く2、30分前に前もって店に電話を入れ、
禁煙席の有無や、分煙か全席禁煙かを確認する際に
カードで支払いをしたい旨を伝えて可能か否か確認する
この、小学生並みに世間知らずで甘ったれの >>1は
無能としか言いようがない。ザコのほざく "常識" や
"普通" という個人の感覚にかまってくれる大人なんて
オメーの両親くらいだよ、ボケ
いっぺんしねよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 07:51 | URL | No.:1310102今時カード使えない店はちょっとね・・・
個人経営ならしゃーないけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 08:43 | URL | No.:1310115昔、夜の焼肉屋で割引券とカード使ったら「利益無いからどっちかにして」と店主に言われたなw
昼のランチで俺も似たようなことが在ったからランチは現金持つようにしてる。カードが使えたら儲けモン程度に。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 09:39 | URL | No.:1310125普通ランチ食う分くらいの現金持っとくだろっていう
自分の考えを人に当てはめるのは良くない
なんのためのカードだよ -
名前:名無しビジネス #nE5zyyuc | 2016/12/09(金) 09:52 | URL | No.:1310127価格ドットコムの店で、同じ販売業者だけど
代引きだけの場合と、クレカ使う場合の商品ページ分けてるところあるよな
クレカ可ページだと数パー高い。こういうのもアリなんだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 10:04 | URL | No.:1310131いつでもニコニコ現金払い
-
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 10:17 | URL | No.:1310139遭遇したことないけど、クレカだと金額上乗せって嫌だな
クレカ使わせたくない店はカード支払いはいくら以上、
現金払いなら数パー安くなったりポイント2倍ってのがほとんどなのに -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 10:28 | URL | No.:1310141これ特別に許可されて使わせてもらったとか言ってるけど
使わせないならないで堂々と金払わないで帰っても問題ないやつでしょ、まぁちゃんと確認しないで現金持たないで飯を食うってすげぇ神経してるなとは思うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 10:44 | URL | No.:1310146クレカ払いって店が手数料とられてるから
客単価が安いのに使われると儲けとぶんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 11:27 | URL | No.:1310164「現金持ってないなら仕方ない、今回だけ特別ですよ」
って店側はやんわり注意したらいいだけ。
わざわざ説教たれるのは商売人として三流だね。
だけど、>>1も現金持ってないなら最初にカード使えるかきちんと確認するべき。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 11:36 | URL | No.:1310167※82
いやwちょっとランチ程度で電話確認とかやめてくれ…
仕事の手を止めて電話受けんといけないんだぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 11:41 | URL | No.:1310168会社が倒産する前はカードは使えない場合もあるぞ
アメリカ駐在生活が長すぎてなんでもカード払いにする親父が久しぶりに帰国してとある和風ファミレスで食った後にマイレージ貯めたいからとカードで支払いをしようとしたらレジがエラーはいて受付できないといわれた
まあ手持ちが無いわけじゃないから払ったけど翌日その会社はニュースで会社更生法で倒産という報道があってだからかーと納得した -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 12:53 | URL | No.:1310192手数料の話だけじゃないと思う。
「カードはすぐに現金にならないから」って、嫌がる個人店もあったし。 -
名前:名無し #- | 2016/12/09(金) 12:54 | URL | No.:1310193欧米ではクレカ使用率が高くて日本は低い云々は論点が違う
アメリカなんかじゃクレカの使用額でローン組めなかったり高い利率しか選択できなかったりするから使うんだよ
日本じゃクレカ使わないからってそんな不利益ないでしょ
自分も楽だから支払いはほぼクレカだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 13:32 | URL | No.:1310209警察云々言ってる方は呼んだら>>1の無銭飲食になるってわかってんのかな。
ちなみにJCBは最近の店舗だと手数料で敬遠されてるってのもあるけど
何よりモバイル決済に乗り出すタイミングが遅れていて
出店ペースの速い企業だったり薄利多売の所はコストカットで最初からJCB導入見送ってるね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 14:15 | URL | No.:1310221カード会社に通報だーって息巻いてる奴多いけどカード会社にとっては金払ってくれてるのはお店側なんやで
カード会社から店へのペナルティって、カード取り扱い不可になるだけだから、店にとってあんまりでかいダメージ与えれないよ -
名前:あ #- | 2016/12/09(金) 14:16 | URL | No.:1310222店長の態度が悪いのアレだけど
無銭飲食1が見下されてもしょうがない
カード持ってる自分社会的ステータスあるから
かっけーって思ってる馬鹿なんだろ -
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2016/12/09(金) 14:56 | URL | No.:1310236※96
支払いの意思があるから無銭飲食じゃないんだよなあ
もっと法律の要件勉強して出直しきなw -
名前:名無しビジネス #- | 2016/12/09(金) 15:40 | URL | No.:1310244※4
いや知ってたからこそ、時間帯で使えないってのに
戸惑ったんだろ
★ ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/10007-208f6a28
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック