以前、こちらの記事にかいた英国ドラマ"Mind Your Language"。
Youtubeでいちいち探すのも面倒だし、いつ消されるかも分からないから、やっぱりDVDで欲しいなぁ〜とAmazonでポチってみました。視聴確認までできたので記事にしておきます。
Amazonで激安版を発見
こちらです。価格を見てみると、新品でめちゃくちゃ安いのがある!DVD4枚セットで1,399円!?
だけど発送元はイギリスか〜。洋書はよく海外発送のものを買うけど、DVDは初めて。心配なのは以下の2点です。
・DVDなので、リージョンコードが違うと見れない?
・もしかして海賊版?
リージョンコードは調べてみたら、イギリスは日本と同じ「2」番。海賊版かどうかは、Amazon.ukのサイトを見ると星4.7 の高評価なので大丈夫かな。とりあえず、「見れればラッキー」と思ってポチりました。
2週間で届いた!
緩衝材付きの封筒で届きました。DVDはちゃんとビニール包装されています。
開けてみてびっくり!
DVD4枚がこういう風に収納されてるの、初めて見た!
そして裏面。4枚に29エピソード全てが収録されています。
はたして視聴できるのか?!
視聴可否の結果です。
DVDプレイヤーでは見れません!
PC(Mac)では見れます!
DVDプレイヤー(PanasonicのDIGA)では「再生できません」の文字が。同じリージョン2なのになんで??!Google先生に尋ねてみるとこちらのサイトを発見。
なんと、テレビのシステムが日本とヨーロッパで異なるので、日本のプレイヤーでは見れないみたいです。日本と北米は「NTSC」方式で、ヨーロッパは「PAL」方式だとか。確かにDVDの裏面、リージョンのところにPALの文字が…
DVDプレイヤーは諦めて、Macに入れてみました。こちらは問題なく再生!やったー!これでブラウン先生にいつでも会える!
あと、残念ながら、期待していた英語字幕はついていませんでした。リスニング力を鍛えろ、ということですね。
おしまい
"Mind Your Language"、気になっている方はDVDもオススメです。今は比較的ポンドも安いので。あと、イギリスからDVDを取り寄せる方、同じリージョンコードでも日本のプレイヤーでは見れませんので、ご注意ください!
こちらの記事もどうぞ!