2016-12-09

YOIに謎の抵抗感をいだく腐女子の話

はじめに言っておくと、私は一切YOIを見ていない

そのことを留意した上で読んで欲しい

題名の通り、私は腐女子だ。結構年季も入っている。

そして私の友人にも腐女子が沢山いる。

その間で今大流行しているのがYOI、ユーリ‼︎!on ICEだ。

おそらく私の周りだけではなく日本中腐女子が今期一番見ているアニメだと思う。

そのアニメがなぜか見られない。腐女子なのに。

最初所謂腐媚びのせいか、と思った。

くそ代表格で語られるFree!やおそ松さんは確かに見られないからだ。

しかし、男性も見ている、という声や競技作画が素晴らしい話も聞く。

から最初は抵抗を感じつつも見ようかな、という気持ちがあった。

つい最近10話が放送されたらしい。

何度も言うが、私は一切本編を見ていない。だから周りの感想しか知らない。

その感想によると、死ぬらしい。ということは分かった。

腐女子というのはすぐに死んで墓に入るが、今回は相当だということはなんとなくわかった。

指輪がどうの、とか教会がどうの、とか、まさに結婚しか言いようのない展開らしい。

ただ、それを腐媚びと言うのはおかしい、と皆口を揃えて言う。

しろそんな軽さではなく、LGBTについて丁寧に考えている、と言う人もいれば、

色々な愛の形を提示しているだけ、と言う人もいる。

とにかく、媚びとかそういう話ではなくて、どこまでも純粋な愛の話だと。

関係者ツイートも見た。どんな形の愛もこの作品世界では差別しない。

そこまで言うのだから、本当に考えているのだと思う。そしてこの作品テーマの一つでもあるのだろう。

そこまで理解した。

でも見られない。それどころか、さらに抵抗感が増してしまった。

頭ではわかっている。本当に良い作品なのだろう。

それなのに抵抗感がひどい。本当に何故かわからない。

自分は思っていたより天邪鬼なのかもしれない。かなり拗らせて捻くれているのかもしれない。

深層心理ではLGBT嫌悪しているのかもしれない。腐女子なのに。

ふわっと理由は思いつくが、どれもこれだ!というものがない。

ただただ見たくない。

これからおそらくラストスパート。目にする機会はさらに増える。

1人謎の憂鬱に襲われているのが辛い。

見ていないかリアルでは言えないし、SNSにも書けない。

でも、とにかくもやもやする。

同じような腐女子の方、いませんか?

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20161209024419
  • http://anond.hatelabo.jp/20161209024419

    やっぱオタクの中にもリアオタ非リアオタあるよなあ 前者はメインストリームに堂々のれて楽しめるタイプ 後者はメインストリームに抵抗感もっちゃうタイプ(でも運良くメインストリ...

  • http://anond.hatelabo.jp/20161209024419

    見なくていいよ 腐が好むテンプレを上手く組み合わせているだけの代物だし これでしか見られない凄みのようなものは無い 俺も3話くらいで切ったわ

  • http://anond.hatelabo.jp/20161209024419

    結構いるんじゃないの 自分はYOI見てるけど、Freeみたいな腐女子向けのアニメは苦手 YOIもブルーレイ買おうと思っていたけど、10話見て引いちゃってブルーレイ買うのをやめた 多分世間...

記事への反応(ブックマークコメント)