パンドラの憂鬱

Powered By 画RSS



海外「眠れる巨人が目を覚ました」 CNN『自衛隊は世界最強レベルにある』

今回は昨日CNNネット版が投稿した、
「日本の自衛隊は世界のどの軍隊とも対等に戦える」
というタイトルの記事からになります。

早速ですが以下が記事の要点です。


・日本の軍事力は、戦後米国が押し付けた憲法により、
 専守防衛に限られたのにもかかわらず、復活を遂げた。
 憲法によって軍事力が制限されたことがむしろ、
 日本の軍事力強化に繋がったと専門家たちは指摘している。
 自衛隊はパイロットの能力も艦艇の能力も、どの国にも劣らない。
 しかも、他の国と比較するとほんの一部に過ぎない予算で、
 日本はそれだけの軍事力を持つことを達成している。


・海上自衛隊を世界の五強に挙げている専門家は何も一人ではない。
 ある専門家は、「米国と日本は軍事的に世界で最も緊密な関係にあり、
 その緊密さは米英のそれをも上回る」としている。
 海上自衛隊が導入している米国のイージスシステムなどが、
 他国が日本の艦艇に対抗するのを難しくしているのだ。


・現在の憲法のおかげで、日本の"軍隊"は戦前の軍事力を超えたとも言える。
 なぜなら、攻撃のための兵器にお金をかける必要がなく、
 防衛力を上げることのみに予算をかければ良かったからだ。


・専門家は、現代日本の企業文化も自衛隊の強化に繋がっていると指摘する。
 「日本では団結することが普通だが、米国を含め他の国では、
 映画『トップガン』のように個を際立たせる文化がある。
 Fー35戦闘機の量産化において、本家の米国を凌ぐことになっても驚かない。
 日本は世界最高の仕事をし、物事を洗練化させることに長けているからだ」



以上になります。
記事のコメント欄には、アジア地域の安定化のため、そして日本のためにも、
「強い日本」の必要性を主張する声が多く見られました。

海外「日本の潜在力は計り知れん」 日本の国力に対する海外の評価が凄かった

161205165759-japan-us-destroyers-super-169.jpeg




翻訳元




■ ふーむ、日本は憲法で制限されてるのにもかかわらず、
  なお恐ろしいくらいの軍事力があるわけか。 フィリピン




■ 中国と北朝鮮が近くにあるわけだし。
  そりゃあ強くならなきゃ駄目だわな。 +2 アメリカ




■ ユダヤ人、ドイツ人、そして日本人。
  この3つの民族は何だか特別だよね。 +32 ウガンダ




■ 歴史を見るに、神様は日本とドイツ贔屓だと思う。 国籍不明




■ 太平洋地域に展開してる米軍の規模は縮小させたいし、
  アメリカとしても強い日本が必要なんだよ実際。 アメリカ




■ 領海侵犯を繰り返す国が隣にあることで生まれる危機感も、
  自衛隊を強くしてる一因だと思うんだよね。 +1 アメリカ




■ 自衛隊は少なくともアジアではスーパーパワーだよ。
  何かあればためらわずに中国海軍の艦艇を沈めるさ。 +2 フィリピン




■ 核兵器なしに他の軍事大国と伍するって……ハハハ。
  絶対ただのジョークだろそれ。 +10 南アフリカ



   ■ だって日本に核兵器は必要ないもん。
     もし中国が発射すれば、アメリカが打ち返す。 +3 アメリカ



   ■ 日本が核を持ってないなんて本気で思ってる? フィリピン



■ 今の日本ならまたロシアをやっつけられると思う🙂 ウクライナ




■ もし日本がそれだけ強大な軍事力を持っているなら、
  世界で起きてる問題にもっと積極的に関わってほしい。 +5 アメリカ

海外「日本を全力で支持する」 集団的自衛権の行使容認を外国人は歓迎




■ 日本は80年近く実戦経験がないんだぞ?
  それなのにどんな国とも対等に戦えるって??
  一番小さい戦闘で日本の軍隊は全滅するから!! +6 オーストラリア




■ あれだけ北朝鮮のミサイルが日本の領空を侵犯してるんだもん。
  日本には強くなる以外の選択はないよね。 +4 マレーシア




■ 中国の行動が眠れる巨人を起こしてしまったわけだね。
  拡張主義を取る中国を牽制するために、
  アメリカが日本を後押ししてくれることを強く願ってる。 国籍不明




■ 日本の自衛隊はここ何十年かずっと強大だったじゃん。
  "軍"ではないから皆気にかけなかったけど。 +1 ハンガリー(日本在住)




■ うーん、日本がそんな強い国とは思えんが。 アメリカ




■ 強い日本はアメリカとしても望ましいことではあるけどな。 アメリカ




■ 個人的には日本の海軍は今でも最強だと思ってる。
  一対一ならってことだけど。 インドネシア

海外「日本が空母を持てば…」 世界の海軍力ランキングで外国人激論




■ 北朝鮮の脅威に対する日本の対処を見てると、
  日本が軍事力強化に本腰を入れるとは思えない。 ウガンダ




■ 日本の海軍は世界最強の一角だろう。
  だけど攻撃出来るのは反撃の時だけだからねぇ。 +42 アメリカ




■ 日本は強いよ。
  日本に何かあれば俺たちが報復するし。 アメリカ




■ むしろ日本がトップレベルじゃなかった時なんてないだろ。
  あの人たちはとにかく優れてるんだから。 +2 アメリカ




■ ハハハ、日本が世界最強クラスだなんてありえないね。
  実際のところを言えば、自衛隊の質は高いよ。
  だけどいまだに巡洋艦を運用してるわけだし。
  まだ世界トップレベルではない。 国籍不明



   ■ それは違う。
     日本のアタゴ型護衛艦はイージスシステムを搭載していて、
     その能力は米軍の優れた艦艇にほぼ匹敵する。 +8 アメリカ



■ とりあえず日本は空母を持つべきだと思う。 国籍不明



   ■ 日本はもうすでに空母を持ってるぞ。
     向こうはそれを空母とは呼んでないけど、
     あれは実質的には完全に空母だ。 アメリカ

海外「まるで空母じゃないか」 海自史上最大の護衛艦『いずも』が就役



■ 日本にだって主権と自由を守る権利が当然あるさ。 +2 パキスタン




■ もしアメリカが作った憲法で制限されてなかったら、
  今頃日本はアジアの超大国になってただろうに。 +3 アメリカ




■ アメリカにとっても良いことだ。
  日本を守る為にお金を使わなくて済むようになる。 +1 アメリカ




■ 結局は米軍が駐留してるから強いってことなのでは……。 +3 国籍不明



   ■ そうじゃない。海上自衛隊は特にアジアでは秀でてるんだ。
     もしアメリカが中国と対峙することになった場合は、
     それこそ日本の助けを求めなきゃいけない。
     英海軍でさえ海上自衛隊とは張り合えないよ。 +4 アメリカ



■ ホンダ、ミツビシ、ヤマハ、トヨタなんかがあるんだぜ。
  日本とは争っちゃダメなんだって。 +3 マレーシア




■ 日本は北朝鮮や中国を牽制出来る、アジアで唯一の国。 +46 カナダ




■ 日本には建国以来の豊かな戦士たちの歴史がある。
  そんな国を同盟国と呼べることが嬉しい! +6 アメリカ

「最高の交流じゃないか!」 自衛隊と米海兵隊による本気の雪合戦が大反響




■ 日本の恐ろしさはアメリカが一番知ってるだろう。
  核兵器でも使わなくちゃサムライには勝てなかったんだし。 アルバニア




■ とうとう眠れる巨人が目を覚ましたんだ。
  世界の舞台におかえり、日本。 +2 ナイジェリア




■ 良いことじゃないか。
  「強い日本」はアジアの安定に直結するんだからね。 +2 アメリカ






関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2016/12/08 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(225)
Powered By 画RSS
  1. 相手の王を詰ませる必要のない穴熊みたいなもんだからな
    [ 2016/12/08 23:01 ] [ 編集 ]
  2. ネタ元がCNNでは、話にならんな、寝てくるzzz
    [ 2016/12/08 23:04 ] [ 編集 ]
  3. そこ、言わんといて
    [ 2016/12/08 23:04 ] [ 編集 ]
  4. 名状しがたいファントムのようなモノのバケモノっぷりを見てから言って貰おうか?
    あと、テメエんとこの戦車でドリフトな。
    [ 2016/12/08 23:04 ] [ 編集 ]
  5. 能ある鷹は爪を隠してるのをばらすな
    [ 2016/12/08 23:06 ] [ 編集 ]
  6. 空母なんてありません。
    え?あれ?あれは...空父です。
    [ 2016/12/08 23:06 ] [ 編集 ]
  7. ただいま。
    [ 2016/12/08 23:06 ] [ 編集 ]
  8. だがしかし内部に無数の準テロ組織を保護あるいは自ら育てているので有事になったら絶対にカスみたいなもんだよ
    [ 2016/12/08 23:07 ] [ 編集 ]
  9. 憲法改正をさせたくない勢力がCNNに書かせた記事だろうね。
    [ 2016/12/08 23:08 ] [ 編集 ]
  10. 防衛費もっと上げてくれ!
    その為ならもっと税金払うよ
    あと、パチ潰せよ!
    パチカスが使った金がミサイルになって日本に飛んでくるんだぞ
    [ 2016/12/08 23:09 ] [ 編集 ]
  11. ■ 日本は80年近く実戦経験がないんだぞ?
      それなのにどんな国とも対等に戦えるって??
      一番小さい戦闘で日本の軍隊は全滅するから!! +6 オーストラリア

    韓国系?(^ν^)
    [ 2016/12/08 23:09 ] [ 編集 ]
  12. 日本最高^^


    自衛隊最高♪
    [ 2016/12/08 23:10 ] [ 編集 ]
  13. CNNか…
    [ 2016/12/08 23:12 ] [ 編集 ]
  14. 政治家が馬鹿だってことには触れられていないのか。
    優秀な現場を無駄死にさせるのは政治家だよ。
    [ 2016/12/08 23:12 ] [ 編集 ]
  15. 押しつけ憲法を自画自賛してんの?

    しかし攻撃なくして防衛なんて無理よね
    [ 2016/12/08 23:13 ] [ 編集 ]
  16. 自衛隊員て今入隊倍率高くなってるんだっけ?
    それだけ身近に脅威が迫ってることを
    切実に感じる人達が増えたってことですね。
    [ 2016/12/08 23:13 ] [ 編集 ]
  17. ※8
    あの人らにそんな根性はないとおもう
    [ 2016/12/08 23:13 ] [ 編集 ]
  18. >戦後米国が押し付けた憲法により、専守防衛に限られたのにもかかわらず、復活を遂げた。
    >憲法によって軍事力が制限されたことがむしろ、日本の軍事力強化に繋がったと専門家たちは指摘している。
    >現在の憲法のおかげで、日本の"軍隊"は戦前の軍事力を超えたとも言える。

    ↑米国が押し付けた憲法を正当化する為の言い訳にしか聞こえないんですけどwとにかく憲法変えて軍隊持つからな。米国が永遠に守ってくれる訳では無い事をトランプ次期大統領が教えてくれたからな。
    [ 2016/12/08 23:14 ] [ 編集 ]
  19. 事実がどうであれ、他国がそういうこと言うのは止めろよな。
    マジで!
    [ 2016/12/08 23:14 ] [ 編集 ]
  20.   
    戦えネーよ
    予算無くて弾が碌にねーのにどうやって戦うんだよ財務省の屑どもが
    アメが弾薬補給渋ったら1週間で底付いて終わりなんだよゴミ財務省の糞官僚ども
    [ 2016/12/08 23:16 ] [ 編集 ]
  21. 元スレのコメは過大評価がほとんどだけど
    一番恐れてるのは米国というのは確かなようだね
    余命3年時事日記の過去記事に何度も書かれてたよ
    [ 2016/12/08 23:16 ] [ 編集 ]
  22. 空母風なものとか特殊作戦群とかあっても
    拉致被害者奪還もさせてもらえないんだから
    宝の持ち腐れだよ
    中の人もくさっちゃうよ
    [ 2016/12/08 23:16 ] [ 編集 ]
  23. 自衛隊の皆さん、いつも日本を守ってくれてありがとう。
    [ 2016/12/08 23:18 ] [ 編集 ]
  24. 次の大戦をどうしても起こしたいって事 金持ちがもうけて 瓶亡人は胃野知を捧げる
    [ 2016/12/08 23:18 ] [ 編集 ]
  25. 外人さまに「洗練することに長けている」と言われてうれしいかい
    [ 2016/12/08 23:18 ] [ 編集 ]
  26. 日本の強さは自衛隊は一部。
    武器開発力が中国を追い込んでいる。
    日米同盟が平和を作る!
    [ 2016/12/08 23:18 ] [ 編集 ]
  27. CNNが素直に日本を褒めるわけがないから、何か裏があるような気がしてならない。
    例えば、ヨイショしながら背中押しておいて後からこっそりハシゴ外すとか……。
    [ 2016/12/08 23:19 ] [ 編集 ]
  28. 自衛隊には軍法ない。。。
    そういうことだ。
    [ 2016/12/08 23:19 ] [ 編集 ]
  29. 日本の現憲法はアメリカが作った憲法だって周知されてるのか
    [ 2016/12/08 23:19 ] [ 編集 ]
  30. ■ 良いことじゃないか。
      「強い日本」はアジアの安定に直結するんだからね。 +2 アメリカ

    こう思っている外国人は実に多い。つまり日本がいろんな面で強くなることがアジアに平和をもたらすと評価されている。本当はそうなって欲しいと願っている外国人は多いんだけどね。
    [ 2016/12/08 23:20 ] [ 編集 ]
  31. アホかCNNは
    防衛特化というその特異性がムダに日本の防衛費を高くしてるんだっての
    専守防衛なんて奇特なシステムに合わせるため軍用機から艦船、装備に至るまで全部それにあわせてわざわざ金かけてカスタマイズ(弱体化)してるんだぞ?
    購入した武器、兵器をそのまま使える国だったらどんなに安くつくか小学生でも分かるだろ
    それと日本は専守防衛ゆえに戦争では「どこの国にも勝てない」
    [ 2016/12/08 23:21 ] [ 編集 ]
  32. ドンパチやるだけが戦争じゃない
    メディアを敵国に占領されてる間はやる前から負けてると言わざるを得ない
    日本を戦えない国にしたいなら防衛費上げる前にレッドパージと反日組織をテロ指定しろよ
    [ 2016/12/08 23:21 ] [ 編集 ]
  33. 空母じゃありません。護衛艦です。
    [ 2016/12/08 23:21 ] [ 編集 ]
  34. だが実際には中国以下、インド以下、韓国以下の見掛け倒し部隊です。
    アメリカとの親密さで言ったらアジアでは韓国が一番だし、数では中国に劣るし、実践ではインドに劣る。
    たかが戦闘機モドキ一機開発始めただけでワッショイしている日本猿なんてお世辞にも世界と並ぶなんて言えないね。
    [ 2016/12/08 23:21 ] [ 編集 ]
  35. 空母?アレ耐熱処理が違うから
    戦闘機のアフターバーナーで溶けちゃうって自衛官のコラムで見たぞ
    軍事ごとだから本当の事を言ってるか知らんが
    [ 2016/12/08 23:22 ] [ 編集 ]
  36. >現在の憲法のおかげで、日本の"軍隊"は戦前の軍事力を超えたとも言える。
    >なぜなら、攻撃のための兵器にお金をかける必要がなく、
    >防衛力を上げることのみに予算をかければ良かったからだ。

    んなわけねえだろアホ
    迎撃は100%じゃないし、それで敵の基地叩け無いから、補給され放題
    九条あるおかげで、負け必至なんだよ
    [ 2016/12/08 23:22 ] [ 編集 ]
  37. ようするに、中国にけしかけるために必要だから煽てて木に登らせよう、という記事だろう。今さらだ。
    [ 2016/12/08 23:23 ] [ 編集 ]
  38. 自衛隊は弱いです もっと増強しないと・・・
    [ 2016/12/08 23:24 ] [ 編集 ]
  39. Fー35戦闘機とか団結の象徴やん・・・
    [ 2016/12/08 23:25 ] [ 編集 ]
  40.  ■ 日本が核を持ってないなんて本気で思ってる? フィリピン


    本当に持ってないんです(( ノД`)シクシク…
    早く核装備しようよ
    [ 2016/12/08 23:25 ] [ 編集 ]
  41. GDPが下がっているから防衛費が1%では足りなくなってきてる
    [ 2016/12/08 23:25 ] [ 編集 ]
  42. 外に強くてもねぇ。総連とかのテロ組織にテロられたら多分すぐに滅びると思うよ。
    [ 2016/12/08 23:25 ] [ 編集 ]
  43. 抑止とか戦力を比較してどうとか、ここまで来ればもうどうでもいいよ
    時を耐え、やっと避けれないものが目前まで迫ってんだから、弱い事にしててくれ
    [ 2016/12/08 23:27 ] [ 編集 ]
  44. >日本は80年近く実戦経験がないんだぞ?

    250年近くほぼ戦争をしていなくても、開国から瞬く間に近代化を成し、欧州諸国が無視できないレベルまで国力を押し上げましたが何か?

    確かに戦争を知らない子供達ではあるが、苦難を知らないわけじゃない。
    災害大国を甘く見るなよ。戦争の悲惨さは知らなくとも「どうにもならない悲劇」や「耐えるしかない苛酷な状況」「凄惨な光景」ってのは知っている。
    切り替える時は切り替えるんだよ。そして動くべき時に動く。
    平和ボケできる時間は過ぎ去った、と既に結構な数の日本人は承知しているよ。
    [ 2016/12/08 23:27 ] [ 編集 ]
  45. だって唯一の攻撃できる反撃で負けたら後がないからね
    専守防衛って精神的には背水の陣と変わらないから
    [ 2016/12/08 23:28 ] [ 編集 ]
  46. いやいや弱いよ弱い。
    弱いから中国はさっさとかかってきていいぞ。
    [ 2016/12/08 23:28 ] [ 編集 ]
  47. おだててハシゴ外すアメリカの鬼畜ぶり
    [ 2016/12/08 23:28 ] [ 編集 ]
  48. 法が、予算が、左翼が、二重国籍が
    [ 2016/12/08 23:31 ] [ 編集 ]
  49. そりゃ軍備増強しなきゃならないのは当然なんだけどさー

    老害連中が年金でパチ打つ→北朝鮮がミサイル撃つ資金になる
    日本に潜伏するヒトモドキ共が騒ぐ→軍備増強なんてできない

    最大の敵は国内にいると思うの
    [ 2016/12/08 23:32 ] [ 編集 ]
  50. ほ、ほこ、誇らしいw
    [ 2016/12/08 23:33 ] [ 編集 ]
  51. そりゃあ西側諸国が日本に求める負担を日本が無視してきたわけだから
    いよいよそのしっぺ返しが来ても仕方ない時代が来たかもね
    [ 2016/12/08 23:33 ] [ 編集 ]
  52. アジアなんてシナのモノでいいよ
    優れた日本人は宇宙に引っ越す予定なんでアホアジアン、アングロどうし地球で好きなだけ殺しあってくださいな
    ま、その気になれば圏外から隕石の一つや二つくらい降らせてやるよ
    [ 2016/12/08 23:33 ] [ 編集 ]
  53. だからアメリカが助けるまでもないんだよ

    ってことなんでしょwww
    [ 2016/12/08 23:34 ] [ 編集 ]
  54. >日本は80年近く実戦経験がないんだぞ?それなのにどんな国とも対等に戦えるって??一番小さい戦闘で日本の軍隊は全滅するから!

    好きなだけ日本を見下して馬鹿にしてろよ。
    日本人は日本のやるべき事をやるだけだ。
    見下して馬鹿にしてくれてた方が良い。
    日清戦争の時も日露戦争の時も日本が負けるって世界から言われたし気にしないね。
    [ 2016/12/08 23:35 ] [ 編集 ]
  55. 軍事力云々は置いておいても工業系は外国に工場を作らずに
    国内の技術者の数を増やす方に意識を向けて欲しいな
    平和であるならそれでもいいが、ここ最近は国レベルで動きがあることが多い。
    [ 2016/12/08 23:36 ] [ 編集 ]
  56. 有事になっても自衛官にはムチャしてほしくないなぁ
    変な愛国心もって日本を絶対守るんだ!って思わず危険だと思ったら守らなくていいからさっさと逃げちゃって下さいね
    今の日本や日本人に守るほどの価値なんてないんですから
    そしてあなた方自衛官の命の方が、それらより何倍も尊いのですから
    [ 2016/12/08 23:36 ] [ 編集 ]
  57. CNN?つまり何が言いたいんだよ!
    地域の安定は日本の為であるとは言え外国には必要以上に関わりたくないけどなあ。WW2で日本が当時の世界秩序に異を唱えたときにさんざん足引っ張ったり叩き捲った国々に良いように使われたくないな。
    [ 2016/12/08 23:36 ] [ 編集 ]
  58. 前線銃後
    防衛兵器しかないんじゃ、攻められたときに国民を守れるわけがないんだよね。
    米軍が日本を守ってくれるとも限らないし、寧ろ「守ってくれるわけがない」くらいの考えでちょうどいいくらいだ。
    軍隊として正式にしっかりとしたものを持つまでは、結局、日本はいまだに米国の占領下にあるという事だと思う。沖縄みたいにね。
    [ 2016/12/08 23:37 ] [ 編集 ]
  59. ※56
    何を勝手なこと言ってるんです?
    価値のない日本なら捨ててもいいんですよ?
    [ 2016/12/08 23:38 ] [ 編集 ]
  60. はよへた打って来い。
    「100年早うござい増した」と言わせてやる。
    [ 2016/12/08 23:38 ] [ 編集 ]
  61. 単純に日本に軍隊送りたくないから言ってるのでしょ?
    同盟国からの素敵なプロパガンダだよ。
    [ 2016/12/08 23:42 ] [ 編集 ]
  62. ※7
    おかえり。
    [ 2016/12/08 23:43 ] [ 編集 ]
  63. 名無し
    いずも型護衛艦です。決して空母ではありません。
    [ 2016/12/08 23:44 ] [ 編集 ]
  64. 「押し付けられた」という事実でいいんだな
    [ 2016/12/08 23:44 ] [ 編集 ]
  65. 取りあえずサイバー攻撃に対処しようか。
    [ 2016/12/08 23:45 ] [ 編集 ]



  66.    日本の敵は日本国内にいるんだよ。



    [ 2016/12/08 23:48 ] [ 編集 ]
  67. >今の日本ならまたロシアをやっつけられると思う🙂 ウクライナ
    おやおや
    [ 2016/12/08 23:49 ] [ 編集 ]
  68. 関西大学が軍事研究を禁止したんだってね
    つくづく戦後日本人てのはアホの集まりだよ
    日本人の敵は支那じゃない
    こういうバカな戦後日本人どもなんだよ
    [ 2016/12/08 23:49 ] [ 編集 ]
  69. いえいえ。【世界の五強】では、中国が舐めて領空領海侵犯を繰り返してくる程度ですので、軍事費をGDP比 2%位に押し上げませんと。

    あとは旅客機だろうが容赦なく撃ち落とし、緑豆だろうが容赦なく撃沈させるロシア政府や、
    わざと中国大使館を爆撃して『地図が古かったわ~。ごめ~ん(棒)』と嘯くアメリカ政府のように
    国防に対して、日本政府が毅然とした態度をとらない限り、珊瑚もガスも盗られまくり、舐められっぱなしのまま。
    [ 2016/12/08 23:50 ] [ 編集 ]
  70. 敵国である中韓露北以外で将来的に敵になりかねないのは米
    [ 2016/12/08 23:51 ] [ 編集 ]
  71. >・現在の憲法のおかげで、
     日本の"軍隊"は戦前の軍事力を超えたとも言える。
     なぜなら、攻撃のための兵器にお金をかける必要がなく、
     防衛力を上げることのみに予算をかければ良かったからだ。

    攻撃力を上げた方が良いにきまってるだろw
    [ 2016/12/08 23:53 ] [ 編集 ]
  72. ※68

    ウソ…と思って検索したらマジだった…。
    正気の沙汰じゃないね。安全保障の研究を禁止って???
    [ 2016/12/08 23:53 ] [ 編集 ]
  73. ※56
    >有事になっても自衛官にはムチャしてほしくないなぁ変な愛国心もって日本を絶対守るんだ!って思わず危険だと思ったら守らなくていいからさっさと逃げちゃって下さいね今の日本や日本人に守るほどの価値なんてないんですから

    それで自衛隊員の妻、子供、家族は全員敵に攻撃されるんですね。自衛隊員は生き残ったけど大切な家族は全員失う。とりあえず、貴方は日本から出ていってください。日本に住む資格は無い。
    [ 2016/12/08 23:55 ] [ 編集 ]
  74. 米国の音楽隊よりも射撃訓練が少ない自衛隊がなんだって?
    GDP1%枠しかない予算に、少なくともGDP5%の中国に勝てるって?
    日本に軍事費を上げさせないための活動にしか思えない、
    CNNってチャイナ・ネツゾウ・ネットワーク。
    [ 2016/12/08 23:56 ] [ 編集 ]
  75. 煽てて矢面に立たせる気だろ
    [ 2016/12/08 23:56 ] [ 編集 ]
  76. ひゅうが「日本は空母なんて持ってるわけねーだろ」
    いせ「せやせや」
    いずも「風説の掛布だ」
    かが「せやせや」
    [ 2016/12/08 23:56 ] [ 編集 ]
  77. 実戦の経験がないのはマズイよな、練習と本番は違うからな・・・
    自衛隊は強くもないけど弱くもないと思う難しい・・・
    [ 2016/12/08 23:58 ] [ 編集 ]
  78. 外部というより内部、国政・メディア・裏社会etc
    すでに喉元に刃物当てられてる状態なんだがなw
    [ 2016/12/08 23:59 ] [ 編集 ]
  79. 日本が核を隠し持ってると思ってるフォーリンピーポーがいて草
    [ 2016/12/08 23:59 ] [ 編集 ]
  80. 自衛隊の入隊試験受けるか迷ってる
    何か人の、日本の役に立つことがしたい…
    [ 2016/12/09 00:00 ] [ 編集 ]
  81. 過去30年、大規模な実戦経験のある軍隊がどれだけある?
    アメリカと中東諸国を覗いて、せいぜい国境での歩兵小隊の小競り合いか、市民の鎮圧くらいぐらいだろ。
    本格的な海戦も、ステルス機同士が飛び交う空戦も、どこの国も経験してないんだよ。
    [ 2016/12/09 00:01 ] [ 編集 ]
  82. えーと、チャイナマネーをもらったCNN(クリントン・ニュース・ネットワーク)が日本の憲法改正を妨害するために書いた記事ってことでOK?
    [ 2016/12/09 00:02 ] [ 編集 ]
  83. ※80
    おお!陰ながら応援しています。頑張ってください。
    [ 2016/12/09 00:04 ] [ 編集 ]
  84. まぁ現在の兵器Lvで先進国や軍事大国同士が戦争をしたら
    どこも荒廃は免れない訳だから、起こらない事を願うしかないが
    第二次大戦時の様に大陸や、東南アジア方面、太平洋の島々等、広大な地域に兵力をバラ撒いている様な無理な態勢を取っている訳ではないから、ある意味戦時中より、良い防衛体制になっているとも言えるのは確か。
    [ 2016/12/09 00:04 ] [ 編集 ]
  85. 日本に今、一番必要なのは「スパイ防止法」だろ。日本国内でどれだけスパイが堂々と活動していると思っているんだ。日本民進党を見ろ。日本民主党(現在の民進党)の政治家が米国に行った時、米国の政治家から「誰のために政治をしているんですか?」と皮肉を言われ、韓国人からは「日本民進党はどこの衛星政党なんだ?」と疑問を持たれるくらい世界からも軽蔑される売国党が日本の最大野党だぞ。
    [ 2016/12/09 00:05 ] [ 編集 ]
  86. ななし
    敵基地攻撃能力は必要だけど、仮にもったとしても日本は防衛中心で良いよ。
    海上輸送網さえ確保すれば生きていける。中露朝韓と貿易しなくてもどうってことはない。
    潜水艦センサー網を世界中に張り巡らせ、変態機雷を要所においとけばいい。
    攻撃してくる国の船や潜水艦はみんな沈めてやるさ。核を打ち込んできてもセンサーと機雷は生きてるからね。とりあえず中国の軍港近くに敷設しとこう。日本を攻撃したら、機雷を除去するまで中国の軍港は使えなくなる。誤爆しても原因はわからんしねえ。
    [ 2016/12/09 00:09 ] [ 編集 ]
  87. うんうん…って、んなわきゃないだろw
    [ 2016/12/09 00:10 ] [ 編集 ]
  88. こーゆうわざとらしい持ち上げがアメリカメディアから出てくることが怖い

    第二次大戦でもそうだったように
    ドイツとロシアを戦わせて裏で両陣営に兵器を売り
    ボロボロになったところで参戦するのがアメリカ

    今回も日本を対中国の当てゴマとして突っ込ませるのが目的としか思えない
    [ 2016/12/09 00:10 ] [ 編集 ]
  89. それが憲法や在日スパイに抑制されて闘えねーんだよなぁ

    >>日本は80年近く実戦経験がないんだぞ?

    それあんま関係ない、日本はWW1~2でも海外での実践がない中で戦ってきたのが証明してる。
    もちろん実戦経験あるほうがマシだが、そんなのはアメリカくらいしか世界にないだろ
    [ 2016/12/09 00:11 ] [ 編集 ]
  90. 日本が70年戦争しなかったのは誇り
    日本を未だに責めてる国々はたいていこの間に戦争してるんだよな
    それを偽善と言うのよ
    [ 2016/12/09 00:11 ] [ 編集 ]

  91. すり寄ってきた高麗人と組んで元寇で負ける。
    やがて元も高麗も国が滅び、国名が変わる。

    日本
    すり寄ってきたコリアンと組んで第二次世界大戦で負ける。
    コリアン系日本兵のあまりの悪行に「高麗棒子(ガオリーバンズ)」
    という蔑称の由来となる。

    アメリカ
    すり寄ってきたコリアンと組んでベトナム戦争で負ける。
    コリアン兵のあまりの悪行に「ライダイハン」問題が発生、現在も責任をとらず放置中。
    [ 2016/12/09 00:13 ] [ 編集 ]
  92. うーん、いまひとつ災害救助隊みたいなイメージが強くてなあ…
    こういうのあんまり素直に呑み込めないというか、むしろ日本を利用しての自国軍事費上げようぜキャンペーンとさえ思える
    [ 2016/12/09 00:13 ] [ 編集 ]
  93. 日本人の最大の敵はサヨクだね。
    民進、共産、マスゴミ、日教組、プロ市民。
    まずこいつらをなんとかしないと日本は内から滅ぼされると思う。
    [ 2016/12/09 00:14 ] [ 編集 ]
  94. これはゲームじゃない。
    軽々しく核を持てなんて口にするな。
    戦争とは、人間の命の犠牲が無ければ成り立たないんだよ!
    [ 2016/12/09 00:14 ] [ 編集 ]
  95. ひどい記事だな
    そういう風に思わせたという意図があんだろ

    情報は常に誰が得して、誰が損するかで見なきゃな
    [ 2016/12/09 00:15 ] [ 編集 ]
  96. ずれてるなぁ、日本の企業はほとんど軍事には関わってない。
    日本の技術の中に軍事利用出来るものはたくさんあるけど、
    過去の戦争の反省からそれを企業側がやってない。つまりは
    日本には軽くレベルアップ出来うる力があるってこと。
    分かってない国が多そうだけど。そんな日本にしたいなら攻めてくることだよ。特に日本の周りの変な国がさ。
    [ 2016/12/09 00:16 ] [ 編集 ]
  97. 鎖国してぇ
    列島全て覆えるドーム作って仲良しだけで生きていけないものか…
    外国とは出島だけでやり取りしてさ
    [ 2016/12/09 00:16 ] [ 編集 ]
  98. まぁ米国も本音を言うと、まさかここまで長きにわたり日本が押し付け憲法を維持させるとは予想していなかったって事だね。欧米では憲法を含め法律は時代の変化にそって変えていくものってのが常識だから。だからGHQもそう思っていた。少なくとも9条改変くらいは時が来れは改変するだろうと。日本の核武装は絶対に許さないが、それ以外ならまぁ〜良いかという感じでさ。いくらなんでも70年間、本当に全く何も変えずってのは…これはさすがに米国も当時のGHQも想定外だったらしい。
    [ 2016/12/09 00:18 ] [ 編集 ]
  99. ※88
    それは確かにあるんだよね
    アメリカからすれば、対中にはまず日本を当てたいという本音がある訳だから、オバマ政権時に様々な局面で言われた様に、「背後からの指揮」がアメリカの戦力温存や当該国との政治的・外交的交渉にとっては理想。
    なので、日本も南シナ海問題等に置いて、必要以上にアメリカに誘い出されない様に注意もしておかないといけない。
    いきなり政治的な梯子を外して、場に日本と中国を残すような芸当は
    まさにアメリカのお家芸のようなものでもあるし
    [ 2016/12/09 00:19 ] [ 編集 ]
  100. 相手の拠点を叩く攻撃兵器が無いんでしょ?
    防衛力で最強と言われても物量で攻められたら敵わないんじゃないの。
    そういう意味では周辺のアレな国は日本にとって相性が悪いと思うけど。
    [ 2016/12/09 00:20 ] [ 編集 ]
  101. 海自の艦艇資料眺めてて、ずっと公表速度が同じなのに笑った。
    どこまでその速度固定にしてるんだよ。
    実働でそれ以上で動いてて、ばれてーらになってるじゃん。
    [ 2016/12/09 00:20 ] [ 編集 ]
  102. ぶっちゃけ枷の多い自衛隊が強くなるより民間に軍事解禁して民間軍事会社が設立出来たり一般人にスイス民間防衛を必読にして銃を撃たせる社会になった方がよほど防衛力は高まる
    [ 2016/12/09 00:21 ] [ 編集 ]
  103. 軍事兵器開発で雇用創出
    安倍もこれくらい言わないとな
    [ 2016/12/09 00:22 ] [ 編集 ]
  104. 国内に不穏分子山ほど抱えてるのが一番問題だろ
    [ 2016/12/09 00:24 ] [ 編集 ]
  105. 国防費の予算増えるなら喜んで消費税払うぞ!
    海洋国家なんだから特に海自は重要だ

    そういえば島風…じゃなくて、しまかぜってさすがに
    退役かと思ったら近代化改修してまだ使う予定なんだっけ
    [ 2016/12/09 00:27 ] [ 編集 ]
  106. ■ 日本は80年近く実戦経験がないんだぞ?
      それなのにどんな国とも対等に戦えるって??
      一番小さい戦闘で日本の軍隊は全滅するから!! +6 オーストラリア

    ベトナム戦争の時に、ジャングル戦のエキスパートとして、日本人の教官がいたことも知らんのか?このアホは。
    [ 2016/12/09 00:31 ] [ 編集 ]
  107. 日本人はホントにくだらない宣伝テレビに騙されるよね。英語も読めないからテキトー作った日本語訳読んで浮かれてるよ。みっともない。
    [ 2016/12/09 00:31 ] [ 編集 ]
  108. アメリカがズルいのは世界の常識。
    日本はもう日本国としての誇りを取り戻しても良いのではないか?
    いくら敗戦国だったとしても、余りにも外国の言いなり。
    技術が有るのだからもっと意見を言える様にならないと。
    戦争はしないと言ったら、しない。
    侵略は許さない、日米同盟は守ってもらう、世界と対等に渡り合う、それが先進国じゃないのか?
    [ 2016/12/09 00:32 ] [ 編集 ]
  109. ※104
    アメリカに比べたらなんてことないだろ。
    あっちがどれだけ雑多な民族が入り混じってると思ってんだ。
    それでも世界で最強の国家であり続けてる。
    [ 2016/12/09 00:34 ] [ 編集 ]
  110. 元々日本から牙を奪ったのはアメリカさんなんですけどね(´∀` )ケラケラ
    [ 2016/12/09 00:36 ] [ 編集 ]
  111. ※108
    日本は先進国じゃない
    世界と対等に渡り合いたいならまず日本的観念主義(ハンセンヘーワ)を捨て、卑劣さや傲慢さを身に付ける事だ
    出来ないだろ?出来ないなら軽口叩くもんじゃない
    [ 2016/12/09 00:36 ] [ 編集 ]
  112. 自衛隊が駆けつけ警護に行っているけど、相手がフル装備であるにもかかわらず自衛隊は必要最小限の武器しか持てない。
    反日マスコミ、反日政党が制限をつけるように要求するせいで、自衛隊員が自分の身を守ることもできないなんて何おかしなことだよ。
    [ 2016/12/09 00:38 ] [ 編集 ]
  113. 管理人のみ閲覧できます
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
    [ 2016/12/09 00:39 ] [ 編集 ]
  114. 自衛隊、読んで字の如く。
    日本国を守る為に存在する。
    言わば愛国心の強さが自衛隊を強くした。
    おかしくなったのはPKO等と言って海外派遣されてからだ。
    どんどん海外に利用されて、隊員は遠い地に行かなければならなくなった。
    何かおかしくないか? 家族を、日本人を守る為に隊員に志願したのに。
    家族と離れ離れにされる。
    日本人を守りたくて入隊しても災害時に日本に居られない。
    全部政府の責任。もっと隊員の気持ちになって欲しい。
    [ 2016/12/09 00:42 ] [ 編集 ]
  115. 持ち上げてくれるのはうれしいが
    数がいない、戦争は短期で終わらないんだから
    消耗と疲労が重い時にはどうなるか・・・
    [ 2016/12/09 00:44 ] [ 編集 ]
  116. >攻撃のための兵器にお金をかける必要がなく、
    >防衛力を上げることのみに予算をかければ良かったから

    はいっ?????。
    果たしてソレでイイのであろうか?。
    [ 2016/12/09 00:46 ] [ 編集 ]
  117. あほか!専守防衛軍が強いわけなかろうが!つまらん嘘こくなCNN。
    [ 2016/12/09 00:47 ] [ 編集 ]
  118. おだてて鉄砲玉にでも使おうってのかね?
    [ 2016/12/09 00:48 ] [ 編集 ]
  119. なにたくらんでんだよ、CNN。
    この70年、一度も戦っていない軍が強いわけないだろ。実戦に勝る訓練はない。

    かつて「眠れる獅子と呼ばれていたが、起こしてみれば豚であった」と、中国ではなく日本が言われる日が来ないと誰が言える?
    [ 2016/12/09 00:49 ] [ 編集 ]
  120. DDHは潜水艦を駆逐する役割だから駆逐艦。いいね?
    [ 2016/12/09 00:49 ] [ 編集 ]
  121. ※111
    何を持ってして、「日本は先進国じゃない」などとほざけるのか。
    チャチャ入れるのはもうやめろよ、外国人のクセに。
    [ 2016/12/09 00:50 ] [ 編集 ]
  122. 冷戦時代は対ロシア、今は対中国
    太平洋への進出を防ぐ前線基地なんだよ

    朝鮮半島、、、あー、ほっときゃ自滅するだろ
    [ 2016/12/09 00:53 ] [ 編集 ]
  123. ※111
    お前が軽口叩くなや!
    [ 2016/12/09 00:55 ] [ 編集 ]
  124. いくら精強で錬度が高かろうが、兵器が凄かろうが、手足を縛ってしまっていては無駄な犠牲者が増えるだけ。

    イージスシステムはアメリカの第七艦隊に中継されてるよ。
    イギリスにやったようにアメリカ側から制御できる。
    これは安全保障上とてもまずい事だよ。なのに危機感もない。

    憲法改正しないと、専守防衛では自分も国民も守れない。
    敵は全て打ち落とせるようには撃ってこないよ。
    致命的な犠牲が出てようやく限定的に反撃ができるだけ。
    イージスを有するアメリカにとってはむしろ都合が良かったけど、中国が成長し始めてからはそうもいってられなくなったね。

    警察予備隊の上位互換から、軍法の範囲で臨機応変に動ける軍隊へ戻らないと他国と同じステージにすら立てない。
    後は攻撃能力だね。せめて弾道ミサイル搭載の潜水艦でも作らないと、フェアな外交すら展開できないよ。

    WW2の空爆による犠牲者、教訓は何一つ生かされていないという現状。
    手足を縛った自衛隊を戦場へ送られても何とも思わない世論。
    こんな悲惨な状況で最強レベルとか・・・。
    [ 2016/12/09 01:01 ] [ 編集 ]
  125. んなわけない
    [ 2016/12/09 01:05 ] [ 編集 ]
  126. そりゃオーストラリアも一緒。というかこいつ中華臭い。
     ↓
    日本は80年近く実戦経験がないんだぞ?
    それなのにどんな国とも対等に戦えるって??
    一番小さい戦闘で日本の軍隊は全滅するから!! +6 オーストラリア

    不審船事件とその後を知らないらしい。
     ↓
    北朝鮮の脅威に対する日本の対処を見てると、
    日本が軍事力強化に本腰を入れるとは思えない。 ウガンダ
    [ 2016/12/09 01:08 ] [ 編集 ]
  127. 「なぜそういう結論へ至るのか?」ということを書かない典型的ザイニチの書き込み。
    書き込んでいる暇があったら、不審船見てこいよ。
    >>125↓
    <丶`∀´>んなわけない
    [ 2016/12/09 01:10 ] [ 編集 ]
  128. これだけの制約の元で現状の戦力が有ることを考えれば
    箍を外した場合眠れる巨人に容易になるだろうな
    ある意味怖いね
    [ 2016/12/09 01:11 ] [ 編集 ]
  129. 弱い国の奴をアメリカ人が擁護するのが笑えるw
    まぁあの国々から脱出した蛆虫共だと思うけど、国を離れても反日をやるってしつこすぎィ
    [ 2016/12/09 01:13 ] [ 編集 ]
  130. 日本人だもの
    粛々と『仕事』をこなすわな
    [ 2016/12/09 01:13 ] [ 編集 ]
  131. いやいや、何言ってんだ?
    防御兵器に徹してきたから自衛隊はこの程度の力しかねーんだぞ
    この足かせをといて攻撃兵器に切り替えたら同じ予算でも倍は強くなるよ

    撃たれたミサイルを迎撃するより撃たれる前に敵の発射基地を爆撃してぶっ壊した方がいいに決まってんだろw
    [ 2016/12/09 01:15 ] [ 編集 ]
  132. ■ 日本は北朝鮮や中国を牽制出来る、アジアで唯一の国。 +46 カナダ

    ぷぷっ、韓国まるで空気みたい。ちゃんと世界も判っているのね。
    在日も含めて、ファビョ~ン!ニダ~!
    [ 2016/12/09 01:15 ] [ 編集 ]
  133. 実物大ガンダム
    あれ、動くからな
    あんま日本をなめんなよ
    [ 2016/12/09 01:16 ] [ 編集 ]
  134. 自衛隊は弱いよ。

    30年前だったら、周辺国の軍隊がすごくカスだったから
    相対的に強い軍隊だったけど
    今は北朝鮮が中距離弾道ミサイルは持っているし、
    中国は軍の近代化を終えたしで火力が大きくなってる。

    今の自衛隊は張子の虎だよ。
    [ 2016/12/09 01:16 ] [ 編集 ]
  135. 文体がチョーセン丸出し。
     ↓
    <丶`∀´>弱い国の奴をアメリカ人が擁護するのが笑えるw
    <丶`∀´>自衛隊はこの程度の力しかねーんだぞ
    <丶`∀´>在日も含めて、ファビョ~ン!ニダ~!
    [ 2016/12/09 01:17 ] [ 編集 ]
  136. だったら攻めて来いや。野良犬。
    >>134
    [ 2016/12/09 01:20 ] [ 編集 ]
  137. 軍隊は最後は数が勝負なんだよなあ…
    [ 2016/12/09 01:22 ] [ 編集 ]
  138. >■ 日本は80年近く実戦経験がないんだぞ?

    陸戦はね
    陸自に関しては確かに実戦の経験は無いし装備も遅れてる
    米ソ冷戦時代の海空は実質的に戦闘状態だったようなもの
    あの時代にソ連の潜水艦相手に海中でチェイスしたり
    牽制し合ったり互いの領海ギリギリで情報収集し合ったり
    した経験値のお蔭で潜水艦、水上艦による対潜水艦戦や
    哨戒機による対潜哨戒能力は世界屈指のレベルになったんだぞ
    空自にしたって米ソ冷戦時代の領空侵犯スクランブルは
    今の中国の比では無い緊迫感があって当時のソ連機に
    警告射撃した事もあったしドックファイトもどきの事も
    頻繁にあった、この手の話は今だから言える話という事で
    近年書籍等でも当時の自衛隊(防衛庁)関係者が書いてたり
    語ったりしている
    欠陥潜水艦なんぞを改良も出来ずにのんびり運用出来てる
    オーストラリアなんかとは経験値も錬度も違う
    [ 2016/12/09 01:23 ] [ 編集 ]
  139. まぁ、中国がバカだとアジアは永遠に救われんよ
    そして、中国がおバカなままである可能性はこれからも高い
    自分達自身の体制の奴隷となっている状況が数千年間続いているからね
    そこから脱却するのは自力ではもう殆ど無理でしょ
    [ 2016/12/09 01:24 ] [ 編集 ]
  140. 日本に今一番必要なのは、諸々含めて意識の改革だと思う。
    特に日本人は戦争を連想させるものと関わらなければ平和で居られると妄信してる人間があまりに多い…
    平和だった江戸時代、開国を迫られた際にチラつかされたのは結局武力だったでしょうよと言いたい。。
    発言権が段違いだから、大金や資源持ってる団体が理解してくれるのが一番だけどね
    [ 2016/12/09 01:25 ] [ 編集 ]
  141. イラク戦争を知らないらしい。あと中華の最新式99式戦車は17年も経ったのに、たった700輌しか生産できていないのを知らないらしい。
    数にビビって日本に逃げてきたのが、お前のオヤジだろうが。
    >>137↓
    >軍隊は最後は数が勝負なんだよなあ…
    [ 2016/12/09 01:25 ] [ 編集 ]
  142. ↓何急に文体変えて書き込んでいるんだか。この句読点なしが。
    >>140
    [ 2016/12/09 01:26 ] [ 編集 ]
  143. 盾しか持ってないやつが強いわけねーだろ
    [ 2016/12/09 01:27 ] [ 編集 ]
  144. 徴兵から逃げてる馬鹿が何言ってんだ?
    >>143↓
    盾しか持ってないやつが強いわけねーだろ
    [ 2016/12/09 01:30 ] [ 編集 ]
  145. こんな記事に惑わされてはいけない。
    日本に3発目の核兵器が降ってこないようにするには核武装するしかない。
    支那共産党も朝鮮労働党もとてつもなく卑劣な連中妥当言うことを忘れてはいけない。
    [ 2016/12/09 01:31 ] [ 編集 ]
  146. と、日本人のふりして書く。
     ↓
    >>145
    [ 2016/12/09 01:32 ] [ 編集 ]
  147. 人質ひとつで戦えなくなるから日本は
    シビリアンコントロールと人権の名のもとに
    反日サヨクが跋扈しているもの
    有事に逃げ出すくせに偉そうに陛下に直訴する
    知恵遅れ俳優モドキが議員やっているんだぜ
    野党第一党の党首は二重国籍の疑惑スラまともに反証できないしな
    [ 2016/12/09 01:39 ] [ 編集 ]
  148. 『自衛隊は世界最強レベルにある』だと?
    笑わせるな。
    米・中・露の軍事力の強大さというのを如何にCNNが知らないかが分かる。
    何もかもが、全ての分野において圧倒的に足りない。
    戦闘機・戦闘艦・戦車・イージス艦・潜水艦。
    対空防衛装備・巡行ミサイル・無人偵察機。
    自衛隊員・民間防衛訓練・諜報機関用電子機械(装置)。
    防衛予算・防衛兵器開発・防衛戦略研究。
    核シェルター・高高度爆撃機・宇宙空間能力。

    全て脆弱で喫緊の課題なのに、全てにおいて足りていないのが現状。
    [ 2016/12/09 01:43 ] [ 編集 ]
  149. まぁ結局、国内体制の整合性が一番なんだよ
    共産主義という世界的イデオロギーの盟主で、
    軍事力だったら、核戦力も含めて西側全般とタメを張って、
    チェコやハンガリーの「動乱」も「力」で押しつぶして来たソ連が
    あっさり崩壊を来したのもそれが原因
    この近辺だったら、戦後の大統領が一人残らずロクな末路を辿らなかったと主要紙の朝鮮日報の社説にも書かれるような状況が繰り返されている韓国などが最も危ない
    この調子だと100年後に存在をしているかどうかも、はっきり言ってかなり微妙
    [ 2016/12/09 01:49 ] [ 編集 ]
  150. だってそりゃ莫大な防衛費使ってるだもん適当な練度で済まされるわけがない
    実戦経験が乏しいとか言ってもアメリカとかの戦闘国でも
    まともに最新兵器同士でやりあってるわけではないしな
    途上国の型落ちした旧世代兵器相手にいじめてるだけだし
    [ 2016/12/09 01:50 ] [ 編集 ]

  151. これから日本は、安全保障分野を真剣に取組み、適切な防衛力を充実させる。
    その意思・覚悟を周辺諸国に示せなければ、
    いずれ近い将来、偶発的に戦闘が勃発し、
    日本はまた破滅的戦争に巻き込まれるだろう。
    [ 2016/12/09 01:53 ] [ 編集 ]
  152. ※2
    逆にあのCNNがなぜ今、
    自衛隊最強レベルの様な
    報道をするのか考えた方が良いと思う。
    [ 2016/12/09 02:00 ] [ 編集 ]
  153. 現状は全てにおいて不足している。
    ①国防費の増額
    ②兵器の独自研究開発と独自生産。
    ③電子戦分野と宇宙防衛(衛星防衛)の研究と装備や訓練の充実。
    ④対テロ防衛・偽装民兵対策の装備や訓練や研究。
    ⑤ミサイル防衛の強化や策源地攻撃能力の充実。
    ⑥戦闘機とイージス艦・潜水艦の強化と建造。
    ⑦諜報能力・防諜能力の強化。
    ⑧自衛隊員の装備強化と人材育成・隊員増員。
    ⑨無人の爆撃機・偵察機の導入。

    上記の分野は現状圧倒的に足りない。
    今すぐにでも対策し取組まねばなければならない国家緊急の問題。
    [ 2016/12/09 02:04 ] [ 編集 ]
  154. 超過大評価なんですけど、強い日本なんて幻だから
    焚き付けるのはやめてください、この二枚舌!
    [ 2016/12/09 02:05 ] [ 編集 ]
  155. 自衛隊がいかに強くても
    1.敵基地攻撃能力
    2.報復兵器(核兵器か神の杖)
    3.スパイ防止法
    この3つが無いと話にならん。
    [ 2016/12/09 02:07 ] [ 編集 ]
  156. そら、竜頭蛇尾だった中国と違ってマジもんの「眠れる獅子」だったからな、日本は。
    300年の惰眠にも関わらず、目覚めたらあっという間に列強の仲間入り。のみならず世界最強国家群を向こうに回して大暴れした前科があるんだから。そら恐れられもするさ。
    [ 2016/12/09 02:08 ] [ 編集 ]
  157. >91.元
    すり寄ってきた高麗人と組んで元寇で負ける。
    やがて元も高麗も国が滅び、国名が変わる。
     
    注:ムクリコクリの鬼という伝説が生まれる。
    [ 2016/12/09 02:10 ] [ 編集 ]
  158. まあジャイアンやスネ夫と友達のしずかちゃんを「のび太みたいなグズと親しいから」っていじめるクラスメイトはいないだろw
    [ 2016/12/09 02:15 ] [ 編集 ]
  159. はいはい自衛隊が最強レベルな訳ないでしょ    
    [ 2016/12/09 02:31 ] [ 編集 ]
  160. 軍事力が制限されたことがむしろ、日本の軍事力強化に繋がったとか都合が良い解釈ですね  
     
    [ 2016/12/09 02:38 ] [ 編集 ]
  161. まず国内の反日マスコミやスパイ議員を放置している時点で日本は終わっている
    [ 2016/12/09 02:46 ] [ 編集 ]
  162. これって牽制かね?自衛隊がそんなに強いとは思わないんだけど。
    大体、法律で雁字搦めだし。。。まだまだこれから遣らなければならない事
    だらけだ。日本人の国防への意識も変えてゆかねばならないしね。
    勿論、実践経験もないし。兎に角、まだまだだよ。自衛隊は。
    [ 2016/12/09 02:47 ] [ 編集 ]
  163. なんだか知らんが、日本をおだてて自衛隊を派遣させてこき使う気なんじゃない?
    アフリカやらイスラムやら何やら、自分たち(欧米とか)で蒔いた種なんだから、日本全く関係ないやん。
    巻き込まないで欲しい。
    [ 2016/12/09 02:52 ] [ 編集 ]
  164. 現代に通用する潜水艦も自国で作れない牛生産国
    [ 2016/12/09 02:53 ] [ 編集 ]
  165. 小野寺議員がポソッと
    日本は来年矛を持つかもしれません

    知らないだろお前ら
    [ 2016/12/09 02:54 ] [ 編集 ]
  166. 米軍が出て行ったら 日本の国防費何十倍になるんでしょうね
    [ 2016/12/09 02:55 ] [ 編集 ]
  167. ※155
    その通りだな
    政治家の馬鹿共(あえて言うがこれには安倍も含む)に
    ひっきりなしにそれらの法整備をしろ、
    パチを廃止しろと意見していくしかない
    既存政治家達がやるつもりがないのだから
    新しい保守政党(小池や桜井の政党)を育てるしかない
    記事最後の方に「世界の舞台におかえり」というレスがあるが
    本当にこの通りで、軍事力のない国が
    真っ当な国として扱われることは決してない
    これは平和ボケしてる人にはわかりにくいかもしれないが
    軍事力があって初めて話し合いが成立するんだよ
    軍事力もなしに話し合いしたって
    そこで交わした約束が守られるわけがないだろう?
    約束破ったって法腐れる恐れがないんだから当たり前だ
    外交においては、卑怯だの何だのと言う言い訳は通用しない
    現代日本人はそのことをまず思い出して
    軍事アレルギーを払拭しないといけない
    [ 2016/12/09 02:56 ] [ 編集 ]
  168. 失笑

    最強レベルとか1000%ない
    イメージこんな感じかな

    (自衛隊)
    攻撃G 防御A 支援B 継戦E 諜報B 作戦C 経験C 練度B
    (帝国軍)
    攻撃A 防御A 支援A 継戦C 諜報B 作戦B 経験S 練度S
    (米軍)
    攻撃S 防御S 支援S 継戦A 諜報S 作戦S 経験S 練度B
    [ 2016/12/09 03:00 ] [ 編集 ]
  169. うまいことアメリカを使って防衛して
    経済に邁進するのがベスト。軍事費使いはじめたらキリがないからな
    [ 2016/12/09 03:11 ] [ 編集 ]
  170. CNNってクソなんですね 
    [ 2016/12/09 03:11 ] [ 編集 ]
  171. 日本は艦船より潜水艦なんだよな
    [ 2016/12/09 03:11 ] [ 編集 ]
  172. 優秀な物を持ってても何も出来ないなら意味ないですよね
    在日米軍の抑止力でなんとか持ってるだけなのに
    [ 2016/12/09 03:14 ] [ 編集 ]
  173. むしろ専守防衛でない時代が今まであったのかと…これだけ長く国が続いてきたのは、ご先祖様が一丸となって国難を乗り越えてきた積み重ねに過ぎないし。

    最大の国難が内外から迫ってるから、制限付きの軍では各地が蝕まれる一方。必要から全て生まれるのであって、他国と比べるのも変だよ。もちろん強くなければどうなるか、他国は身を以て知っているだろうけど。今まさに日本も体感中。
    [ 2016/12/09 03:14 ] [ 編集 ]
  174. >>11 そう、寄生虫のチョンってまる解りじゃんw
    文面か卑怯者しかしない「国籍不明」設定は、絶対チョン部族。
    世界各地に棲み付く虫けら。
    [ 2016/12/09 03:20 ] [ 編集 ]
  175. 日本が強いわけないじゃないですかやだー
    だから防衛費もGDP2%位に上げないとね!ミサイルやら領空侵犯やらいっぱい飛んできてるの怖いからね!!
    英国の空母にも是非近所まで来てもらわないとダメだよねー
    [ 2016/12/09 03:23 ] [ 編集 ]
  176. 強くなってもいいが

    絶対に戦争しちゃダメだ
    [ 2016/12/09 03:25 ] [ 編集 ]
  177. 米国が押し付けた憲法を70年も堅持してたんなら、それはもう日本の責任だから。
    [ 2016/12/09 03:28 ] [ 編集 ]
  178. ※176
    戦争はバンバンしてもいい
    だけど負けたからと言って媚びて卑屈になってはいけない、の間違いだろ
    おじいちゃん
    [ 2016/12/09 03:33 ] [ 編集 ]
  179. ここ最近の米国がやたらと日本を持上げて煽てる理由は対中国や米国の覇権を維持するために利用したいからだな
    このまま良い様に引き摺られていくと、気づいた頃には最前線で米国の盾状態だろう
    傀儡にならず戦争を回避しながら戦力を増強するには米国が嫌がってる平和憲法を使いながらアメリカの戦争犯罪に加担しないことが必要になってくる
    [ 2016/12/09 03:35 ] [ 編集 ]
  180. 日本軍復活して戦争を仕掛けてきた国の軍隊は潰して良いんですよね
    [ 2016/12/09 03:35 ] [ 編集 ]
  181. チャイナ・ニュース・ネットワークがしゃべった!
    なんかくるぞ、これ
    [ 2016/12/09 03:37 ] [ 編集 ]
  182. 米国は自分達がいないと日本は何も出来ないと思ってるから強気ですよね もう経済だけじゃなくて軍事面でも中国と同盟組んでくれませんか  
    [ 2016/12/09 03:41 ] [ 編集 ]
  183. 日本を世界中の敵国にして下さい 在日本の欧米アジアの人は祖国に帰った方がいいですよ
    [ 2016/12/09 03:47 ] [ 編集 ]
  184. ホルホルしてますかーw
    [ 2016/12/09 03:48 ] [ 編集 ]
  185. ホルホルって何ですか~?
    [ 2016/12/09 03:50 ] [ 編集 ]
  186. じゃあどうして今まで知られてこなかったんだ?
    報道されなかったんだ?

    ということを疑問に思うべきだぞ
    [ 2016/12/09 03:59 ] [ 編集 ]
  187. 何処らへんが「目を覚ました」なんだろ
    >>184
    お前はこれ読んでホルホルできたのか?よかったな
    [ 2016/12/09 04:02 ] [ 編集 ]
  188.  
    >日本の軍事力は、戦後米国が押し付けた憲法により、
     専守防衛に限られたのにもかかわらず、復活を遂げた。

    日本のマスコミはこれは報じられないわなw
    [ 2016/12/09 04:07 ] [ 編集 ]
  189. ソマリアのPKO駆けつけ警護の戦いで一敗地にまみれて100人ぐらい戦死するよ。
    始まるのはそれからだな。

    ビビッて軍事アレルギー発症して自衛隊入隊希望者激減、自衛隊も崩壊するか、
    危機感から侍の血が目覚めて国民が勇気を持って軍国主義に走るか。

    今の日本人見てると、確実にあっち路線だろうけどな。
    [ 2016/12/09 04:15 ] [ 編集 ]
  190. 「シリアの反政府勢力は強い」みたいな報道だな。嫌な感じ。
    自国アメリカから離れた東と西(中東と東アジア)で、ちょうどいい塩梅に戦争してくれりゃ安全と金儲けの一挙両得だぜ、とそんな本心が透けて見える。

    こう考えると、やっぱ矢面に立てさせようとしてるっぽい。じゃなけりゃ中国をけん制しろっての、CNN。
    ユーラシア大陸辺縁各地で争っていてもらおうとの思惑かね?
    [ 2016/12/09 04:17 ] [ 編集 ]
  191. 別に核兵器使わんでも勝てたよ
    開発責任者が自分の立場をよくするために焦って使おうとしていただけだし
    東京の大空襲のほうがひとじに多いし
    制空権をとられていたからもうじり貧だってわかっていたし
    [ 2016/12/09 04:19 ] [ 編集 ]
  192. 戦争なんざやりたいヤツらで勝手に殴り合ってろよ
    こっちを巻き込むな
    [ 2016/12/09 04:35 ] [ 編集 ]
  193. 本物の保守政党が政権を取ってくれたら、軍事予算GDP比3~4%にしてほしい。財源は消費税を10~12%まで上げてもいいと思う。消費税からは日本で生きる(生活する)なら誰も逃れられないからね。あとパチ税ね。生活保護の審査も厳しくするべきだし、すでに受けてる人達の審査も厳格にするべき。
    [ 2016/12/09 04:37 ] [ 編集 ]
  194. >>それだけ強大な軍事力を持っているなら、世界で起きてる問題にもっと積極的に関わってほしい

    よいしょすんのはこれが狙いだろう
    [ 2016/12/09 04:41 ] [ 編集 ]
  195. 野党のせいでPKOで頑張ってる自衛隊員が危険にさらされるんですよね 
    [ 2016/12/09 04:43 ] [ 編集 ]
  196. 民進党政権になったらPKO・その他でやばそうな所には一切自衛隊を海外に派遣しないんですね 
    [ 2016/12/09 04:48 ] [ 編集 ]
  197. >神様は日本とドイツ贔屓だと思う。

    石油をもらったイスラム以上の贔屓なんかないと思うぞ
    [ 2016/12/09 05:00 ] [ 編集 ]
  198. 褒め殺しだろ現状しょぼしょぼじゃん
    [ 2016/12/09 05:06 ] [ 編集 ]
  199. cnnがまともな記事書いたことに驚きだ。日本は眠れる巨人だから主要国は危機感を持って事に当たれってことを言いたいのか?多くの日本人が想像しているよりももっとずっと第二次大戦の日本軍の強さを世界は分かっている。9条の足かせを外せば間違いなく日本はアメリカと並ぶだろう。それへの怖れか。
    [ 2016/12/09 05:10 ] [ 編集 ]
  200. 専守防衛では勝てないよ。
    資源はあっても簡単には取り出せない海底だし、海上封鎖されたらおしまい。大陸に領土があった戦前よりも部が悪い。
    [ 2016/12/09 05:16 ] [ 編集 ]
  201. ※だがしかし内部に無数の準テロ組織を保護あるいは自ら育てているので有事になったら絶対にカスみたいなもんだよ
    その時こそが堂々と893民族を駆除できるチャンスだよ、一旦怒ると阿修羅になる民族が日本。肉を切らせて骨を断つということだ。
    [ 2016/12/09 05:17 ] [ 編集 ]
  202. 空母なんて持ってませんて。アレは空母じゃありません。空母っぽく見える空母風味ってやつです。本当です。嘘じゃありません。ね、信じて。
    [ 2016/12/09 05:20 ] [ 編集 ]
  203. ※31
    >防衛特化というその特異性がムダに日本の防衛費を高くしてるんだっての
    専守防衛なんて奇特なシステムに合わせるため軍用機から艦船、装備に至るまで全部それにあわせてわざわざ金かけてカスタマイズ(弱体化)してるんだぞ?

    ほんとこれ無駄だよな。
    攻められたらやり返すって解釈なら、そのやり返しの時は攻撃力を最大にしていいはず。
    専守防衛というのは概念に留めておいて、軍事製品は一番強大なものにしとかなくちゃ。
    一度でも攻撃してきようものなら恐ろしい目にあわすぞって牽制するスタイルじゃなきゃ、かえって戦争が起きやすい状態になるよ。
    今は米軍いるからなんとかなってるけどさー。
    [ 2016/12/09 05:21 ] [ 編集 ]
  204. これだけ各国のコメントが軍事に疎いのですから、
    そう簡単に冷戦を忘れない、修学率が高い優秀な日本人の皆様は、
    軍拡は核兵器の標的として目立つだけのことだと、
    核武装は自滅的後遺症に配慮すべき道具であることだと、
    抑止力説を含めた”テロルという雑草”取りをこまめに行うことが大切だと、
    …基本だけは心の片隅に、常に抑えておきましょう。
    テロル=脅しに屈しないための実践武力で具体的に備えなければ、何事も無意味です。
    [ 2016/12/09 05:35 ] [ 編集 ]
  205. これ真に受けてるネウヨw
    [ 2016/12/09 05:45 ] [ 編集 ]
  206. 敵基地を破壊又は占拠できなきゃ防衛なんて成立しない
    専守防衛なんて所詮は夢のまた夢
    専守防衛が即ち本土決戦を強要しているにも関わらず専守防衛崇拝者が本土決に否定的な点も見逃してはならない
    200海里の区間のみで敵を全滅なんてよっぽど弱い相手にかなし得ない戦術
    [ 2016/12/09 05:47 ] [ 編集 ]
  207. 残念ながら兵員を含めた兵站が弱すぎるんだよね、長期戦は厳しいと思う。

    政治情勢にもよるけど、韓国、北の連合軍相手だとかなり厳しいと思うな、日本は中国みたいに内陸におびき寄せて叩くという手も使えないからね。

    [ 2016/12/09 05:47 ] [ 編集 ]
  208. 自衛隊の技量は疑わんが、ちょっと買い被りすぎだな
    [ 2016/12/09 05:52 ] [ 編集 ]
  209. >歴史を見るに、神様は日本とドイツ贔屓だと思う。 

    そう思うか? じゃ、朝鮮半島をお前の国の隣にやるよ。遠慮すんな。
    [ 2016/12/09 05:54 ] [ 編集 ]
  210. ※205
    真に受けてるようなコメントは見受けられないから、ここにネトウヨはいないようだね
    [ 2016/12/09 05:57 ] [ 編集 ]
  211. 「眠れる○○○」は実は弱かったの印象しかねー
    [ 2016/12/09 06:05 ] [ 編集 ]
  212. 一番小さい戦闘で日本の軍隊は全滅するから!! +6 オーストラリア
    さっすがだなオーストコリア
    アレは建前上”軍隊”ではない故に”戦闘行動”も取れんからな
    あくまで取るのは”防衛行動”でしかない
    国を守る家族を守るって意思を持てば
    普通にゲームのボタンを押すが如くスイッチ押せるからな
    家族が待ってる日本を侵させる穢させるワケにはゆかぬ故
    [ 2016/12/09 06:12 ] [ 編集 ]
  213. 名無し
    ■ ふーむ、日本は憲法で制限されてるのにもかかわらず、
      なお恐ろしいくらいの軍事力があるわけか。 フィリピン
    ■ 領海侵犯を繰り返す国が隣にあることで生まれる危機感も、
      自衛隊を強くしてる一因だと思うんだよね。 +1 アメリカ

    まあ、だいたいアメリカとシナのせい。

    ■ 北朝鮮の脅威に対する日本の対処を見てると、
      日本が軍事力強化に本腰を入れるとは思えない。 ウガンダ
    ■ 日本の海軍は世界最強の一角だろう。
      だけど攻撃出来るのは反撃の時だけだからねぇ。 +42 アメリカ

    お、おう。
    [ 2016/12/09 06:17 ] [ 編集 ]
  214. 現在のように強いけれど歪な形なのは米国がそう望んだからだよ
    冷戦時には「あの」ソ連を迎撃することを想定してた
    北海道に上陸され、圧倒的な物量を投入してくるだろうソ連軍から
    民間を逃がしながら防戦、米軍が本格参戦してくるまでに
    本州上陸を防ぐといった作戦だった
    兵站も米軍が参戦するまで持てば良いといったもの
    それ以上は米国の脅威になるので持たない
    [ 2016/12/09 06:32 ] [ 編集 ]
  215. >攻撃のための兵器にお金をかける必要がなく、防衛力を上げることのみに予算をかければ良かったからだ。
    これ本当に軍事の専門家に聞いたの?
    この発言、日本が外の軍隊に攻撃手段を求めないと意味を成さない。
    守りを固め勝機を見つけて攻めに出ないと何時かは必ず負ける。
    [ 2016/12/09 06:36 ] [ 編集 ]
  216. 自衛隊も懸命にやっているんだろうがこのままでは弱い。
    せめて軍事費1%の壁をとるには国民の意識改革が絶対に必要になる。
    地震などの災害対策教育と同じレベルでスイスのような民間国防教育を導入するべきだ。
    CNNさんがこういうこと言うのは嫌だな。
    どんな方向に話を持っていきたいんだろって思う。
    [ 2016/12/09 06:54 ] [ 編集 ]
  217. アメリカのいいなりの弱い国ってことにしとけw
    そのほうが後々有利だろうよ
    [ 2016/12/09 06:55 ] [ 編集 ]
  218. 世界には日本が弱いと思われてて欲しい。
    ロシアや清を潰してアメリカと連合国を相手に渡り合った記憶をすっかり消して、弱々の日本だと思ってて欲しい。
    自衛隊を他人の争いに引っ張り出す真似は絶対にしてほしくないもの。
    [ 2016/12/09 07:03 ] [ 編集 ]
  219. 名無し
    日本は この件に対して無視が正解。

    俺は F3は単独開発でお願いしたい。

    米国との共同開発の屈辱を忘れたか!  

    バーター技術取引をしなかった米国は信用出来ない。

    日本のレーダー技術タダ取りされた! 同盟国と言えど疑えよ!

    [ 2016/12/09 07:15 ] [ 編集 ]
  220. >日本を守る為にお金を使わなくて済む

    実際は日本が金を払ってるんだが…
    日本から撤退すると軍事費がガクッと減るのは米軍の方なんだけどな
    [ 2016/12/09 07:19 ] [ 編集 ]
  221. 仮に技術があったり兵士の質が高くても物量が全く足りないんだよなぁ
    核もないから抑止力すら持ってない
    しかもどうせいざ戦争になったらWW2よろしく無能な将官だらけになるんだろ
    [ 2016/12/09 07:21 ] [ 編集 ]
  222. 自衛官の嫁さんがシナ人というケースがかなりあるようなのだけど、シナと事を構えた時に大丈夫なの?
    [ 2016/12/09 07:22 ] [ 編集 ]
  223. まあアメリカの次くらいには強いと思うよマジで
    [ 2016/12/09 07:24 ] [ 編集 ]
  224. ※166
    在日米軍相当の戦力増強ですら2倍にもならない
    [ 2016/12/09 07:24 ] [ 編集 ]
  225. いや、アメリカは核兵器なんか使わなくても勝てたよ
    ただその時にはアメリカ兵も何十万単位で死ぬ事が予想されていたから
    核兵器を使ったんでしょ
    [ 2016/12/09 07:30 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

ごあいさつ


人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ
おすすめサイトさま

日本視覚文化研究会
ニュース速報まとめ桜
ニュース速報まとめ梅



管理人:ニャン吉
副管理人:kite

月別アーカイブ
人気の記事(PC)
カレンダー
11 | 2016/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスランキング

スポンサード リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランダム記事





ブログパーツ アクセスランキング