先日業務スーパーで買ったノンフライ乾麺、16食もあるのでまだ半分ぐらい有ります。最近寒くなってきたので、汁麺を作りました。
瓶詰め牛そぼろを使った担々麺
せっかく麺が激安即席麺なので、スープや具もお安く簡単に作りたいものです。そこで、今回はお弁当用の牛そぼろを使いました。業務スーパーで189円で売っています。
材料(1人前)
牛そぼろ 大さじ3
長ネギ 1/4本
豆板醤 大さじ1(辛さにより調節)
中華スープの素 大さじ1
水 300CC
ノンフライ乾麺 2個
作り方
長ネギはみじん切りにして、ごま油で炒めます。火が通ってきたら、牛そぼろを入れて更に炒めます。
豆板醤と中華スープを入れ、混ぜ合わせたら水300CCを入れて煮立てます。
別鍋で、ノンフライ乾麺を茹でて、丼に入れておきます。
出来上がったスープを上から注げば出来上がりです。
完成
麺の食感はいかにもの即席麺ですが、スープの方は瓶詰めのそぼろから作られたと思われないほど本格的な味になっていました。辛いのが好きな人は豆板醤を多めに入れて下さい。
過去のレシピ