トップ > 社会 > 話題のニュース一覧 > 記事

ここから本文

話題のニュース

きよしこの夜、最古の印刷 ウィーンの古書店で発見

 【ウィーン共同】1827〜29年ごろに印刷されたとみられるクリスマスの聖歌「きよしこの夜」が収められた歌詞集がオーストリアの首都ウィーンの古書店で見つかり、ザルツブルクの同聖歌の研究団体「きよしこの夜協会」が15日までに発表した。同聖歌の印刷物では最古としている。

 「きよしこの夜」は16年にザルツブルク近郊の教会の司祭ヨーゼフ・モールが作詞し、地元教師のフランツ・グルーバーが18年に曲を付け、その後、全世界に広まった。

 歌詞集は8ページで今年6月に発見され、表紙に「四つの美しく、新しいクリスマスの歌」と書かれていた。

 ウィーンで見つかった「きよしこの夜」を掲載した歌詞集の表紙(「きよしこの夜協会」提供・共同)

 ウィーンで見つかった「きよしこの夜」を掲載した歌詞集の表紙(「きよしこの夜協会」提供・共同)

この記事を印刷する

中日新聞・北陸中日新聞・日刊県民福井 読者の方は中日新聞プラスで豊富な記事を読めます。

新聞購読のご案内

PR情報

地域のニュース
愛知
岐阜
三重
静岡
長野
福井
滋賀
石川
富山

Search | 検索