So-net無料ブログ作成
検索選択
前の10件 | -

ガパオライスのお弁当 [お弁当]

昨日のランチ、若手男性社員が仕事が遅いという愚痴で盛り上がる
私は直接関わらないので聞き役に徹しつつ、心のなかで思う

アナタだって同じとこあるんじゃん?
人のフリ見て我がフリ直してもらいたいものです(ーー;)

それでは、今日のお弁当~

IMG_1997.jpg

■ガパオライス
■ポテサラ
■トマト
■パイナップル
■マテ茶

冷凍庫から発掘(笑)されたパプリカでガバオ
季節外れな感じですが、食材ないので仕方なし
なんとか3日乗り切りましたー

では行ってきます[exclamation×2]
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

焼きそばのお弁当 [お弁当]

アメリカ大統領、トランプ氏に決まりましたね
月曜から夜ふかしで村上くんが「誰がトランプやねん[むかっ(怒り)]」って言ってる位のイメージしかありませんが(^_^;)
大統領になったら、このネタ使えなくなるのかな?

それでは、今日のお弁当~

IMG_1996.jpg

■焼きそば
■リンゴ
■パイナップル
■マテ茶

休み明けの初日、めちゃめちゃ忙しかった(>_<)
家に帰ってぐったりだったので、やっとこ作ったお弁当

では行ってきます[exclamation×2]
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

焼肉丼のお弁当 [お弁当]

3日間の有休取得が終わり、今日から通常営業です

旅行帰りの月曜は少しブログを更新&休み中の連ドラを視聴、15時位に眠くなってベッドに入ったら、次に起きたの翌朝6時[あせあせ(飛び散る汗)]
めっちゃ驚いた。こんなに寝たの久しぶりだ(笑)
火曜も筋肉痛で動く気にならず、ブログ更新しつつダラダラと。なんとか無事旅行記完成しました
(後回しにすると面倒になって書かずに終わるタイプ)

まだ旅行の余韻でやる気が起きませんが、頑張って仕事行ってきます[手(チョキ)]

それでは、今日のお弁当~

IMG_1995.jpg

■焼肉丼
■サラダ(キャベツ・トマト・キュウリ・ゆでたまご)
■リンゴ
■マテ茶

家事はまだリハビリ中・・・ってか、この二日間満足に料理してないというのがホントのとこ
旅行前に野菜類は使い切ったままなので食材超不足中
とりあえず3日間を乗り切って、週末に買い物したら本格的にリハビリしま~す

では行ってきます[exclamation×2]
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

そうだ旅(どっか)に行こう ~ひとり旅in和歌山とその周辺編まとめ~ [旅行]

毎度の事ながら、今回もヒジョーに濃い内容の旅行となりました[手(チョキ)]
しかも、これまで以上のハラハラドキドキハプニング付き(笑)
このプランも、誰もマネすることはないだろうなー

23時出発のJAMJAM LINERで東京へ向けて出発
こちらも3列独立シート、しかも最後列ラッキー。そのうえ座席がこの状態[ぴかぴか(新しい)]
IMG_1989.JPG
 ほぼフラット状態[exclamation×2]なんて快適[るんるん]

ぐっすりとは行かないまでも、まぁまぁな寝心地で翌朝6時すぎに東京駅到着
台湾ラーメンの影響も特になく、よかったよかった(^_^;)
IMG_1990.JPG
 このバス、このあと夢の国に行く模様

早朝に東京駅に到着することなんて滅多にないので、東京駅で朝ごはん
1時間ほど待って、7:30OPENの果実園でアメリカンブレックファースト(880円)をオーダー
IMG_1992.JPG
 トースト(ブルーベリー&ストロベリージャム)、サラダ、フルーツ、スクランブルエッグ、コーヒー

IMG_1994.JPG
 日替わりジュース:バナナミルク

これから出勤する人を眺めつつ、優越感に浸る(笑)
食べながら、スマホのフルセグで「運命に、似た恋」を視聴
ユーリはやっぱりアムロではなかった・・・最後のシーンのカスミの号泣にもらい泣き(T_T)
久しぶりにテレビ見て泣いたわ~って、ここ東京駅。恥ずかしい(/ω\)

***今回の心残り***
①蓮華定院
 昌幸と幸村が最初に高野山に幽閉された際に蟄居した真田家ゆかりの寺院
 真田追っかけと言いながら、大事な場所を忘れるとは[バッド(下向き矢印)]
②大阪 玉造駅・天王寺駅
 大阪夏の陣、冬の陣ゆかりの地めぐり全くできず(>_<)

高野山はもう一度ゆっくり回りたいな。できれば雪の高野山とか
大阪は真田丸の放送が全部終わってから行くとするか。変換妄想いっぱいできそうだしね


長くなりましたが、今回の旅行記はこの辺で[手(パー)]
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

超ひさしぶり♪きむに会ってきたよの3日目⑤ ~名古屋でこの旅最後のごはん~ [旅行]

20時すぎ、無事に名古屋駅に到着

最後に名古屋駅周辺をぶらぶらお散歩
有名なナナちゃんを見に行ったら、ナナちゃん何も着てなくてガッカリ[バッド(下向き矢印)]

駅に戻って、この旅行最後のディナー。台湾ラーメンを食べに味仙へ
21時だというのに店の前は行列。店内人でいっぱい。回転ははやいようでそれほど待たずに店内へ
IMG_1986.JPG
 初台湾ラーメン。器が小さい[あせあせ(飛び散る汗)]

IMG_1987.JPG

一口食べて、辛さにびっくり(>_<)
前のテーブルのおばさんが汁気を切りながら食べてる理由をようやく理解
なんとか麺と具は食べたものの、スープはほとんど残しました[たらーっ(汗)]

夜行バス乗車中にお腹痛くなったら大変だもんね。。。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

超ひさしぶり♪きむに会ってきたよの3日目④ ~きむのガイドで岐阜市観光~ [旅行]

前回来た時に岐阜の観光全くしなかったので、市内を少し観光させてもらうことに
きむによる市内観光ガイドの始まり~

駅前広場の織田信長像
IMG_1959.JPG
 小栗旬・・・いまだ変換妄想中(笑)

岐阜大仏殿の大仏
IMG_1963.JPG

IMG_1965.JPG
 なんか見降ろされてる感がすごいなーと思ったら、やっぱり前傾姿勢だった

岐阜公園
IMG_1968.JPG
 菊人形・菊花展開催中

おしゃべりしながら歩いていたら、見回り中の方々発見[exclamation]追いかけますっ[ダッシュ(走り出すさま)]
IMG_1966.JPG
 岐阜城盛り上げ隊の皆さま。左から長井道利さま、斎藤義龍さま、明智光秀さま
 見回り中にお声がけしてすみません。写真撮影ありがとうございましたm(_ _)m

さらに、りロちゃんに遭遇
IMG_1969.JPG
 金華山リス村のマスコットらしい"りロちゃん"。岐阜城盛り上げ隊の一員でもあるそうです
 
その後、ロープウェーで金華山頂上の岐阜城へ
IMG_1978.JPG
 登ってみてびっくり[あせあせ(飛び散る汗)]岐阜城って山のてっぺんに建ってたんだ~
 開けた場所全くなし。付近で撮影スポット探したけど全然うまく入らず(^_^;)
 
最後に、川原町屋というオシャレなカフェでティータイム
IMG_1980.JPG
 カフェラテ。ラテアートのくまちゃん可愛い[黒ハート]

ここでも色々おしゃべり。長いブランクあっても会ったとたんにあの時に戻るなー
話の内容は年齢それなりのものになるけどね(^_^;)

18時半までの予定だったのに、私が名古屋23時発の夜行バスに乗ることを話したら時間を超えて付き合ってくれました。
長い時間一緒にいてくれてありがとう。たくさん話ができて楽しかった(≧▽≦)b

名残惜しいですがこの辺でお別れ。再会を約束して岐阜駅行きバスに乗車。名古屋駅へ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

超ひさしぶり♪きむに会ってきたよの3日目③ ~きむと再会ランチ~ [旅行]

11:22岐阜駅到着、すぐに携帯に電話
まだ向かっている最中とのことで、改札できむを待ちます

前回会ったのは10年以上前、同じく私が岐阜に遊びに来た時以来。すぐにわかるかなーとドキドキ

後ろから私のあだ名を呼ぶ声がして振り向くと、きむがいました[るんるん]
「後ろ姿でもわかったよ」とどこかで聞いたフレーズ。しょうちゃんとの数年ぶりの再会と全く同じ(笑)
 ※しょうちゃん、きむは高校1年の同じクラスの友達グループ

とりあえず、きむのおすすめで岐阜シティ・タワー42の展望台へ
向かう途中もすごい人混みでびっくり、駅前も以前来た時と全然変わって綺麗になっててびっくり
東京のちょっと郊外の大きめの駅って感じかな?
展望台からは岐阜市周辺が一望できて面白かった[るんるん]

いい時間になってきたので、ランチへ
「きむのおすすめのお店に連れてって」とお願いしてたら、岐阜駅にはあまり来ないということがここで判明
無茶ぶりすることになってしまって、ほんとにゴメンm(_ _)m
色々調べてくれた中から、岐阜シティ・タワー42内のレストランへ

ランチコース2160円をメイン料理ローストビーフでオーダー
IMG_1955.JPG
 
IMG_1956.JPG

IMG_1957.JPG

写真撮るの忘れたけど、パンと食後のコーヒーもありました
色々調べてくれただけあって、とってもオシャレで美味しいお店でした[黒ハート]

久しぶりの再会だったので、話したいことたくさん。話題があっちいったりこっちいったり(笑)
楽しいランチでした(≧▽≦)b
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

超ひさしぶり♪きむに会ってきたよの3日目② ~天下分け目の地 関ケ原散策~ [旅行]

せっかく到着した名古屋ですが、名古屋は観光せずに7:32名古屋発の特別快速で岐阜方面へ
真田丸では佐助の報告一言で終わってしまった「関ケ原」に行っちゃいます

8:23関ケ原駅到着
IMG_1886.JPG

朝も早いので人ほとんどなし。観光案内所も開いてない
仕方ないので、家でプリントアウトしてきたMap広げて観光開始~

IMG_1888.JPG

何にもないことを想像してきたのですが、案内板や旗が立ってたり、電柱には関ケ原マメ知識なんてのが掲示されてたりで結構楽しい[るんるん]

最初に到着したのがこちら。関ケ原合戦決戦地
IMG_1894.JPG
 最後に見たかったのだけど、地理的にそうもいかず(^_^;)
 笹尾山前のこのあたりが最大の激戦のあった場所だそうです

続いて、石田三成陣地
IMG_1900.JPG
 山本耕史に変換妄想中(笑)
 音声ガイド付きの地図が設置されてて、西軍東軍の各陣営の配置なんかがよく分かりました

笹尾山からの景色
IMG_1913.JPG
 石田三成が見てたかもしれない景色。写真の中央から少し右側に決戦地
 旗印の大一大万大吉、電柱のマメ知識によると
 「一人が万民のために、万人が一人のために尽くせば、すべての人が幸福となる」
 という意味らしい。ラグビーの「one for all all for one」と同じだね~

駅に向けて戻りながら、徳川家康最後陣地
IMG_1924.JPG
 内野聖陽に変換妄想中(笑)

 笹尾山にあった説明によると、こんな感じだった模様
  10時 家康が最後陣地に到着、小早川秀秋に威嚇の鉄砲
  12時 小早川秀秋が西軍を裏切りを決断、大谷を攻撃。他の4隊も裏切って西軍壊滅
  17時 東軍の圧勝

駅に戻ると乗車予定の電車まで少し時間が
OPENしていた観光案内所の人に回れそうな近くのスポットを相談

で、教えてもらった本多忠勝の陣跡
IMG_1945.JPG
 藤岡弘、に変換妄想中(笑) 吉田羊の父だね

欲張って、ちょっと遠かったけど福島正則陣跡にも
IMG_1951.JPG
 なんか聞いた名前だと思ったら、長野旅行で立ち寄った岩松院の人だったか
  当時のブログ

以前旅行した金沢の前田、岡山城の宇喜多・小早川
元々歴史には興味がなかったのですが、こうして旅行先と歴史がつながってくと面白い[ひらめき]
やっと、歴史好きな"かさいさん"から言われた「いい感じに旅行してる」がわかってきました[手(チョキ)]
もっと時間があれば、片岡愛之助(大谷吉継)の陣跡とか、浅利陽介(小早川秀秋)の陣跡とか、高橋和也(宇喜多秀家)の陣跡とかも回ってみたかったな

ちょっと遠出しすぎて危なかったですが、何とか関ケ原駅に到着
予定通りに10:53の電車で最後の目的地、岐阜へ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

超ひさしぶり♪きむに会ってきたよの3日目① ~ホテルの無料モーニング~ [旅行]

最終日は6時起床。6時半にOPENするホテルの無料モーニングをいただきました

IMG_1881.JPG

IMG_1882.JPG

トレイに乗っている分がデフォルト、それにハーフカレーかおにぎりが選択でつけられます
限定30食のハーフカレーをチョイスしました[手(チョキ)]

いつもは朝食ビュッフェでテンション上がって食べまくる私ですが、この後の予定を考えるとこれ位が適量
小倉&マーガリントーストもカレーも普通に美味しかったです[黒ハート]
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

スケジュールめちゃめちゃハラハラドキドキの二日目⑦ ~本日の宿 ル・ウエスト~ [旅行]

二日目の宿は、名古屋駅前のル・ウエスト

IMG_1871.JPG
 あまり広くはないけれど、前日が宿坊だったのでめっちゃ寛容になっている(笑)
 部屋にトイレ・浴室・大きな鏡・冷蔵庫があるよ。素晴らしい[黒ハート]

IMG_1988.JPG
 外観の写真撮り忘れて、最終日に慌てて撮影(^_^;)

急遽決めた旅行なので、朝食のこだわりとか今回そういうの一切なし(失礼?)
帰りの夜行バスの乗り場にとても近く、お値段手ごろが決め手

喫煙ルームしか確保できなかったんだけど、アドバイスで禁煙ルームに変更していただけました
しょうちゃん、ありがとー[るんるん]
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | -