- 人気コメント (7)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
nakakzs 18歳未満の所謂脱法的なイメージビデオはそうなるな、というところだが、あの報告書で指摘されたものの実際には18歳以上が出演してい留者はどうなるかが気になるところ。|追:18歳以上も指摘されたのは消えてる。
-
sisya 対処の早さは評価したいが、結局HRNの行動により、法の規制を守って製作していた作品が取り扱いを停止させられるという被害が生じてしまっているわけで、HRNの無責任さの結果には憤りを感じる。
-
KoshianX HRNの報告書で児童ポルノ扱いされた作品群について「従来から18歳未満が出演する作品(中略)取り扱い自体を行っておりません」と。イメージビデオは「着エロ」という脱法があるので取り扱い停止は妥当だろうねえ。
-
noemi_itoh 18歳以上なのに18歳未満に見えるという理由で叩かれた作品も販売停止されたことについて言及が無い
-
Roen-hi 当然。/早速現れた極論バカ…自撮りで商売してるんですか?
-
ohaan 着エロで売ってたアイドルとか過激なイメージビデオで売ってた女性タレントが死にそう、そういった売り方自体がおかしかったわけか・・・2次元はどうなるのかな
-
Cunliffe 「平成28年9月7日に18歳未満が出演する作品の取扱いを全て停止いたしました」/あ、さっそく「表現の自由ガー」の人が(笑)
-
takekuma415 DMMはエロだけじゃなくなってきたなら、危ない橋を渡るのはやめたってことかな。最近では社長もメディアのインタビューに答えて信用を得ようとしてるしね。
-
tiki0108
「着エロ」という限りなくグレーゾーンに出ていた中◯生くらいのジュニアアイドルたちは死ぬだろうけど、致し方ないこと。
-
zions 「取り扱いを停止させられる」とまるでDMMが被害者のようだが、健全化をアピールする、HRNよりなだけだから。HRN無関係の、さして問題視されてなかったゴールドマンサックスの人の取り扱いをすぐに停止ぐらい。
-
fuyu77 "昨今の業界全体の流れを受け、イメージビデオ取扱い基準の見直しをし""平成28年9月7日に18歳未満が出演する作品の取扱いを全て停止"
-
suburban_researcher HRNも食っていかなきゃいけないから次は何を標的にするのかなぁ。
-
nakex1 内容まで踏み込んだ審査から単に年齢という外形基準にするのは基準の細やかさとしては後退にも思えるが。従来は基準を掲げていたもののうまく機能していなかったということか?
-
hanyA 対応が早い。さすがDMMさんだと思います。ここまでやったらそれ以上何か言われる必要がなさそう。
-
sub_low 法律を守るのは当たり前の話。法律より自主規制が厳しいのも当然の話。法律の条文よんでこれなら法改正までいけるだろ?で商売やってる方がどうかと思うわ。
-
IthacaChasma 商売上仕方ない対応だと思う。一民間企業に「18歳未満に見えるが18歳以上なので取り扱いを続ける」と突っぱねてリスクを負え、と責任のない第三者が求めることはできない。そしてこれがまさに「萎縮効果」である。
-
noemi_itoh 18歳以上なのに18歳未満に見えるという理由で叩かれた作品も販売停止されたことについて言及が無い
-
daira4000 AVはIPPA加盟法人および加盟審査団体の審査を通った物のみ扱いIVは掲載の基準を厳しくするとの事
-
sisya 対処の早さは評価したいが、結局HRNの行動により、法の規制を守って製作していた作品が取り扱いを停止させられるという被害が生じてしまっているわけで、HRNの無責任さの結果には憤りを感じる。
-
Roen-hi 当然。/早速現れた極論バカ…自撮りで商売してるんですか?
-
ohaan 着エロで売ってたアイドルとか過激なイメージビデオで売ってた女性タレントが死にそう、そういった売り方自体がおかしかったわけか・・・2次元はどうなるのかな
-
rgfx ほう
-
ryokusai 18歳未満のIVの取扱中止は妥当なところでは。
-
kaos2009 18歳未満のイメージビデオ取り扱い中止
-
hima-ari 対応速いなー。取り組みの最中ってことで抜けや漏れはありそうだけどしばらくご勘弁をって意味のような気も。現時点では抜けや漏れの指摘は有用なんじゃないかな。
-
wideangle いわゆるイメージビデオの類扱いやめたのか。
-
Cunliffe 「平成28年9月7日に18歳未満が出演する作品の取扱いを全て停止いたしました」/あ、さっそく「表現の自由ガー」の人が(笑)
-
CocoA 未成年の表現の自由や幸福追求権などの"基本的人権の尊重"なんてどうでもいいです♡/これから未成年のセクシーな自画撮りは脱法なのでどんどん児童ポルノ法違反で逮捕していきます!
-
nakakzs 18歳未満の所謂脱法的なイメージビデオはそうなるな、というところだが、あの報告書で指摘されたものの実際には18歳以上が出演してい留者はどうなるかが気になるところ。|追:18歳以上も指摘されたのは消えてる。
-
terazzo 出演当時18歳未満だったやつはアイドルのイメージビデオ的なのも消えてるっぽい。なんか小池唯は残ってる
-
chihaya_72 “平成28年9月7日に18歳未満が出演する作品の取扱いを全て停止いたしました。”
-
mfluder “昨今の業界全体の流れを受け、イメージビデオ取扱い基準の見直しをし、18歳未満が出演する商品は、たとえ性的な描写がない場合でも取扱いの停止を独自に進めている最中でした”
-
KoshianX HRNの報告書で児童ポルノ扱いされた作品群について「従来から18歳未満が出演する作品(中略)取り扱い自体を行っておりません」と。イメージビデオは「着エロ」という脱法があるので取り扱い停止は妥当だろうねえ。
-
takekuma415 DMMはエロだけじゃなくなってきたなら、危ない橋を渡るのはやめたってことかな。最近では社長もメディアのインタビューに答えて信用を得ようとしてるしね。
-
Cujo
-
maromaromarooon2
-
tiki0108
「着エロ」という限りなくグレーゾーンに出ていた中◯生くらいのジュニアアイドルたちは死ぬだろうけど、致し方ないこと。
-
mesotaro
-
takeharumagedon
-
onakagasuiterun
-
zions 「取り扱いを停止させられる」とまるでDMMが被害者のようだが、健全化をアピールする、HRNよりなだけだから。HRN無関係の、さして問題視されてなかったゴールドマンサックスの人の取り扱いをすぐに停止ぐらい。
-
renrukoha
-
yasuhiro1212
-
dokkirimine
-
daiki_17
-
suchbrandd
-
fuyu77 "昨今の業界全体の流れを受け、イメージビデオ取扱い基準の見直しをし""平成28年9月7日に18歳未満が出演する作品の取扱いを全て停止"
-
suburban_researcher HRNも食っていかなきゃいけないから次は何を標的にするのかなぁ。
-
nakex1 内容まで踏み込んだ審査から単に年齢という外形基準にするのは基準の細やかさとしては後退にも思えるが。従来は基準を掲げていたもののうまく機能していなかったということか?
-
sekiyado
-
ogawa0071
-
hanyA 対応が早い。さすがDMMさんだと思います。ここまでやったらそれ以上何か言われる必要がなさそう。
-
thiszuno
-
sub_low 法律を守るのは当たり前の話。法律より自主規制が厳しいのも当然の話。法律の条文よんでこれなら法改正までいけるだろ?で商売やってる方がどうかと思うわ。
-
mamemaki
-
IthacaChasma 商売上仕方ない対応だと思う。一民間企業に「18歳未満に見えるが18歳以上なので取り扱いを続ける」と突っぱねてリスクを負え、と責任のない第三者が求めることはできない。そしてこれがまさに「萎縮効果」である。
-
htnma108
-
yuiseki
-
noemi_itoh 18歳以上なのに18歳未満に見えるという理由で叩かれた作品も販売停止されたことについて言及が無い
-
cubed-l
-
agjoijoijpoa
-
gotoka
-
okada-ken728
最終更新: 2016/09/07 23:42
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
-
はてなブックマーク - 弊社取り扱い商品の倫理基準に対する取り組みのご報告 :...
- 3 users
- アニメとゲーム
- 2016/09/08 10:32
-
- b.hatena.ne.jp
関連エントリー
-
ヤマハ発動機株式会社 ‹ ネットイヤーグループ株式会社
- 3 users
- 政治と経済
- 2016/07/15 14:57
-
- www.netyear.net
-
高木浩光@自宅の日記 - ミログ第三者委員会の「提言」を許してはならない
-
株式会社PIVOT
関連商品
-
Amazon.co.jp: BUFFALO ポータブルWiFiルーター Portable Wi-Fi DWR-PG: パソ...
- 23 users
- 2010/05/27 15:34
-
- www.amazon.co.jp
-
蔭山のセンター倫理 パワーアップ版: 「思想」の背景と流れがわかる (大学受験...
-
改訂第2版 センター試験 倫理の点数が面白いほどとれる本
おすすめカテゴリ - アメリカ大統領選
-
比大統領、オバマ氏を侮蔑語で罵倒 米、首脳会談を中止 (AFP=時事) - Ya...
-
- 政治と経済
- 2016/09/06 08:48
-
-
CNN.co.jp : 米大統領選、最新世論調査ほぼ互角 僅差でトランプ氏リード - (1/3)
-
- 政治と経済
- 2016/09/07 11:22
-
- アメリカ大統領選の人気エントリーをもっと読む