読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

持たない暮らし~ミニマム生活。

一日一日を大切に。無理をしない毎日を。

MENU

魚が苦手な息子がたくさん食べる、揚げさんまの香味だれがらめ。

小豆食堂(ご飯)

おはようございます。

 

この先しばらくお天気が悪い予報。

洗濯が困ります(´-`)

扇風機と布団乾燥機で頑張って乗り切ろう!

 

スポンサーリンク

   

 

秋の味覚、秋刀魚が美味しい季節♪

 

塩焼きして大根おろしを添えて食べるのがシンプルだけど一番おいしくて好きです♡

 

が、わが家の男子は塩焼きは好きではありません。

 

そもそも魚が好きではないので、夕飯のおかずが魚だと

テンションが下がる下がる^^;

 

「今日のごはんなに~??」

 

「今日はお魚~♪」

 

「・・・魚かぁ・・・」

 

 

そんな、魚が苦手な息子も主人もよく食べる魚料理がこちら。

 

cookien.com

 

 「揚げ焼きさんまの香味だれがらめ」です。

 

冷蔵保存で7日とありますが、次の日まで残らない。

足りないくらいです。

 

レシピには大葉を散らしてあるんですが、

うちの家族は私以外大葉が好きではないので

わが家は青ネギを散らします。

 

f:id:watasinokurasi:20160903093723j:plain

 

庭で採れた青ネギをたっぷりいれちゃいます♡

 

揚げるので小骨も気になりませんよ。

 

 

魚をおろしてでたゴミはすぐ捨てたいので

燃えるごみ収集の日の朝に作ります。

 


朝作って夕方まで冷蔵庫に入れておくと

タレがしっかりしみて美味しいですよ。

 

 

ごちそうさまでした♡

 

 

お読みいただきありがとうございました。

参加しています♡

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ