「ハンバーガー落ち(Burger Drop)」という言葉があるんですね。ハンバーガーのバンズや具が空中を跳ね、おいしそうなハンバーガーが出来上がるという動きを指す言葉のようで、多くのハンバーガーチェーンのCMでこのような絵面の表現が使われてきたということ。そう言われればそんなCM、確かに見たことがあります。
落ちていく具がそんなうまくハンバーガーの形になるはずもなく、この手の映像は通常ならCGを駆使して作られるもののようです。しかし、テクノロジーを活用してCG編集無しでのハンバーガー落ち撮影を実現したのが、マイアミのキューバ系写真家のスティーブ・ジラルトさん(Steve Giralt)。
彼がハンバーガー落ちを撮影するためだけに構築したシステムは、
ケチャップとマスタードを空中で美しく衝突させるための、3Dプリンタで作った発射機。
バンズと具は、専用の仕掛けで重ねる順番に吊るされます。この仕掛けが横に跳ねて開き、食材を載せている紐が一瞬で横に抜き取られ、落下します。
カメラマンは産業用のアームロボット。高速で何度でも同じ動きをできるロボットが、ジャンプする食材が一番美しくフレームに入るように動くようにプログラムされています。
そしてそれらすべてをミリ秒レベルで制御するのが、Arduinoで作られたこのコントローラーユニット。
完成したハンバーガー落ちの動画と、そのメイキングはこちら。
仕事の合間を縫って撮影に一か月掛かったということです。CM撮影の業界については良くわかりませんが、動画のコメント欄ではさっそく「仕事の話をしたい」とコメントする人もいて、技術力があってこういう撮影ができるカメラマンには需要があるのでしょうね。
via Bored Panda
CG無しでの「バーガー落ち」の撮影が成功 https://t.co/F0GajkMTsn
CG無しでの「バーガー落ち」の撮影が成功 | 秋元サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
「ハンバーガー落ち(Burger Drop)」という言葉があるんですね。ハンバーガーのバンズや具が空中を跳ね、おいしそうなハンバーガーが出… https://t.co/j6okz5Q8AL
Arduinoで制御するコントローラーユニットによってミリ秒単位での同期を実現!職人技だ
—
CG無しでの「バーガー落ち」の撮影が成功 https://t.co/7xk2mBTpFV
Arduinoでハンバーガーの具材落下タイミングを制御、撮影には産業用ロボットを使用♪
/ CG無しでの「バーガー落ち」の撮影が成功 https://t.co/RqE6Jao9V7 @akkyさんから
CG無しでの「バーガー落ち」の撮影が成功 https://t.co/j6ZlvbNBk6 @akkyから
馬鹿馬鹿しいけどこういうの好き
スゴイ!これ店頭でやったらマクドナルド完全復活やろ / CG無しでの「バーガー落ち」の撮影が成功 https://t.co/ZFl8StAVUe
CG無しでの「バーガー落ち」の撮影が成功 https://t.co/MKUf5RSHAO @akkyより
CG無しでの「バーガー落ち」の撮影が成功 – 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ https://t.co/uooo8FWS3f
https://t.co/sIJCtoXybj
これはおもしろそう
CG無しでの「バーガー落ち」の撮影が成功 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ https://t.co/HtAL01lSxD
CG無しでの「バーガー落ち」の撮影が成功 https://t.co/BpuRpAY4me @akkyさんから
素敵。 https://t.co/7iVTiZKavJ
無駄に凄い。最高!/CG無しでの「バーガー落ち」の撮影が成功 https://t.co/5WauubkffH via @akky
すごい。|CG無しでの「バーガー落ち」の撮影が成功 https://t.co/jU0FVMrGv9 @akkyさんから
すごい。CG無しでの「バーガー落ち」の撮影が成功 https://t.co/I3GR9zyQrr @akkyさんから
めちゃすごい / CG無しでの「バーガー落ち」の撮影が成功 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ https://t.co/AD18qNSias
CG無しでの「バーガー落ち」の撮影が成功 https://t.co/hOmj9OLp2H @akkyさんから
CG無しでの「バーガー落ち」の撮影が成功 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ https://t.co/ORXJdWcunx
ミリ秒レベルの制御はArduinoが担当。 https://t.co/NdACx0U2K5
CG無しでの「バーガー落ち」の撮影が成功 https://t.co/cqtg5yuucW @akkyさんから