紅茶時間をたいせつに、ゆとりあるシンプルな暮らしをめざしているユキコです。
今日は、Afternoon Teaの定番メニュー・サラダサンドを、私流にアレンジしたレシピです。
娘が大好きなので、作ってと言われてかれこれ10年以上。娘の目がキラキラ輝いて大喜びしてくれました^^
↓ 前回のジェノバソースとパスタの記事です
ワンプレートで大満足!Afternoon Tea風サラダサンド*レシピ
子供が小さい頃から、夏休みになると必ずAfternoon Teaでランチをしにいきました。息子も娘もわくわくして楽しみにしていました^^
『ちょっと頑張れば手が届きそうなおしゃれな暮らし』ができそうな雑貨屋に隣接するカフェ。初めて入った時から早19年経ちました。私の憧れのテイストです→Afternoon Teaサイト
そこに行くと、必ず娘が注文するのが、サラダサンドです。サラダの中にパンが入っているメニュー。ちょっと量が少なめだから、入り口で販売しているパンを別に添えて(購入して)食べていました。
Afternoon Tea風サラダサンド*レシピ
1.お皿にサラダを乗せます。今回は、レタス・サラダリーフミックス・じゃがいも(ボイル)・しめじ(蒸した)*シメジはお店と同じマッシュルームでも
2.ドレッシングをかける (市販のドレッシング:マヨネーズ=1:1)*今回は、和風ごまドレッシングを醤油少なめ、レモン多めのを作って使用しましたが、コールスロードレッシングなどお好みのクリーミードレッシングをセレクトしてもOKです
↓ 私の和風胡麻ドレッシングレシピです
3.ハード系のパンをスライスして、オリーブオイルを塗ってトーストして乗せます。*今回は、ドライフルーツ入りの手づくりパン
4.サラダを乗せます
5.サラダの上にはドレッシングを。ホワイトハムとミニトマトをトッピングします。
*ホワイトハムの代わりに、鶏肉や生ハムでも!
6.ゆで卵を裏ごししたものをトッピングします。*私はチーズリテーナー利用*省いても大丈夫です
できあがり~!!
ここで反省点があります。ちょっと量が多すぎました。Afternoon Teaの2~3倍量あります。。。
Afternoon Tea風といいながら、サラダにパンを合わしたところまでは一緒ですが、具材は全然私流です。お好みのサラダとドレッシングでぜひ楽しんでみてください!
カレンズ酵母のドライフルーツとくるみのパンです。
ドライフルーツは、レーズン・カレンズ・クランベリー・あんずとオレンジピール入り。期限間近の食材の整理を少しずつしています。
私も娘も大満足でした。
息子が帰省してきたら(冬かな)作りたいと思います^^
*プレートはアテニア化粧品×Afternoon Teaのもので、数年前基礎化粧品などをまとめ買いして揃えました。。。(そこは頑張る!)
*****
早朝のガッチャンのセクシーショット!(オスです)
ワンコが走り回った後なのでカーペットがめくれています。。。
*トラコミュには素敵な暮らしがいっぱいです♪
*更新の励みになります*
応援ポチよろしくお願いします♪