もしかして幸せじゃなかった?
そんな感じなことを昨日ブログを書きながら思っていました。ストレスが溜まると文章や行動に出てしまうことが多いのです。でも、日頃から不機嫌になっていたら人に不審に思われるので一人で過ごしている時にイライラ。
楽しく過ごせない。
ふと・・・幸せじゃない?そもそも、幸せだって思いながら生活なんてしてないので何も言えないが、不幸だと思いながら生活するのは嫌だ。ああ!なんか不幸だ!(そういうこと考える自分が)
ということで絶対にしないことをやれば幸せになれるような気がした。難しいことをしても次に実践できないのでしょうもないことばかりをいくつかやってみました。
面白くない映画を観る
そもそも上記のようなことをはじめるきっかけがこれです。
私は映画が好きだ。非常に面白い作品をみることもあれば、非常に面白くない作品も見逃さない。しかし、私が絶対に観ようとしない作品がある。
普通
レビューサイトであれば5点満点で3点。100点満点で50~70点。
とある人物が絶対につまらない作品があると言っていたのでぜひ観たいと思った。絶対ということはB級映画のような逆の面白さにステータスを振っていないだろう。
少し調べてみたら評価は3でした。これは香ばしい。
その結果がこれです。
世界で一番無駄な2時間を過ごせた。逆にストレス解消になることを知った。
— ジョン (@johnyuu7) 2016年8月20日
1秒間が膨張したと表現できる作品でした。
宇宙の根源に迫る(これは大げさ)
ここまで時間を無駄に過ごせる自分は幸せな気がしてきて頭のゴチャゴチャした感情がすべて消えさりました。
もっとやってみよう・・・
店員にありがとう
いつものコンビニで飲料水を買う時にふと思った。
店員への感謝少し足りなくない?
アルバイトの人がいなかったら経営はなりたたない。そうだ・・・いくら雇われていて時給いくらかのお金を貰っているにしても態度の悪いお客さんを相手にするよりも気持ち良いお客さんのほうが嬉しい。私はお客さんに感謝された時は別にどうでもよいとひねくれながらも嬉しかった。
どうでもいいから誰かに感謝しとこう。
普通にお会計を終えて・・・小さい声で
ありがとう
自動ドアを出た時、店員のありがとうございましたがいつもより大きかった。
WinWin
絶対に買わないものを買った
ポテトチップスは好きでしょうか?私はビッグサイズでも袋があれば食い尽くします。カルビーのうすしおやコンソメパンチ、こいけやののり塩は至高の一品。
私が一番好きなポテチは噛むほどうまい!!堅あげポテトブラックペッパー味です。
・・・私は決めた。
うすしおを食べよう。
決して、堅あげポテトうすしおが美味しくないと言う話とは違う。ただ、ブラックペッパー味が革新的うまさ。そもそも瞳に黒いパッケージ以外が写ったことがない。程よい堅さとスパイシーとも言える塩辛さ・・・他の選択肢が存在するだろうか?
いや・・・しない。
この雑な写真をみてほしい。画質が荒いだけでなくピントすら合っていない。閲覧者は画面を横に傾けなければならない。
これを選んでしまった後悔とどうせちょっと堅いだけのうすしお味でしょう?を表現した作品です。
結果・・・
普通に旨い。
歩く
スマホなんて電子機器は必要ない。一切の無駄を排除して外に出かけることが重要だ。財布?目的意識を持って出かけるなんて日常的なことをする必要性はない。
鍵
これさえあれば、何もいらない
圧倒的な「私は一体何してるのだろうか?」。汗でべっちょりしたシャツ。
実は近くにいるセミの鳴き声が複数で1種類じゃないことにはじめて気が付いた。
住んでいるからこそ知らないことがたくさんあった。京都に住んでるけど金閣寺に行ったことがないや福岡に住んでるけど屋台には行ったことはない気持ちが少しだけ分かった。そうだよ、名古屋に住んでる人はエビフライのことはエビフリャーなんて言わないよな・・・茨城県のこといばらぎって呼んでてごめん。
近くに存在するものがどれだけ大切なのか気が付かないことはよくあることなんだ。
結果
麦茶が通常の2倍美味しくなる。
ただ、暑くて思考回路がショートする。
幸せな土日
貴重な土日を非常に無駄に過ごせました。
予定がない土日を寝るだけ、家で録画していた番組をみる、ネットで記事を探すことより100倍楽しい日になりました。
幸せはどこに転がっているかわからない。
二度とやりたくないけど