これまではどんなときでも個人名で登録等の手続きをしておりましたが、今後は「サンドアート北海道代表・森マサミチ」として活動して参ります。
「サンドアート北海道代表」となるので、何かの競技の代表なの?と勘違いしてしまいそうですが、やってることはこれまでと何ら変わりません(笑)
これまで同様、ブライダル系の映像制作をしたり、公演講座を行ったりと、サンドアートを中心とした活動になります。
ただなぜ屋号的な名前をつけたかというと、増えてくる収入に対する税収面でのことや、著作権関連の手続きをするのに事業所でなければならないので、ひとまず個人事業主というかたちをとり、今後は活動していこうと考えた次第です。(時期をみて法人化します)
現在はサラリーマン&サンドアーティストという、二足の草鞋を履いた状態ですが、どのみち独立することは目に見えてわかっているので、早いうちから手を打っておこうかと。
サンドアート北海道という、この名称についてはある想いがありまして、それは「サンドアートを通じて北海道のこと、地元の良さなどを伝えていきたい」ということです。
たとえば鉛筆やペンで絵を描いたり、カメラで写真を撮り北海道のことを伝えることは手軽に誰でもできますが、砂を自由に操れる僕にしかできないことで北海道の良さを伝えていくことができたらなという想いがあります。
その根底には、ただ純粋に「生まれ育った北海道が好き」という不動の気持ちがあるからだと思います。
おかげ様で全国各地からお仕事のご依頼があり、ジワジワとですが僕の名前を憶えてくださる方がいらっしゃいます。
そういった方々と接触するなかで、どこかで北海道のことや地元のことなどを触れることができたらいいなと考えております。
この先の未来など誰にもわかりませんが、今できることを、目の前のことに全力で取り組んでいく姿勢に変わりはありませんので、よろしければ今後とも北海道のサンドアーティスト・森マサミチをよろしくお願いいたします!
サンドアート北海道代表・森マサミチ
▼ お問い合わせ
放送予定日8月24日(水)7時50分から4分間程度。
平日の朝7時45分から放送しているNHK総合「おはよう北海道」内の中継放送に、
「地元・室蘭にこだわるサンドアーティスト」として出演する予定です。(都合により放送内容の変更アリ)
▼ 砂絵師・森マサミチ Facebookページ
* https://www.facebook.com/sandarthokkaido/
・砂絵師 森マサミチ Twitter
* https://twitter.com/Hokkaido_naru
砂絵師・森マサミチ公式サイト
砂絵師・森マサミチ公式サイト | サンドアート、カラーサンド、サンドパフォーマンス
北海道で唯一のサンドアート教室