うっかりポケットの中にiPhoneの純正イヤホンを入れたまま洗濯してしまいました。非常に慌てたものの後の祭り。そこで、洗ってしまったイヤホンが使えるようになるかどうか試してみることにしました。
対処法;濡れたiPhone純正イヤホンを、とにかく乾燥させてみる。
洗ってしまったイヤホンは厚手のパーカーに入れていたので、ビショビショとはいかないまでも、しっとりしていました。
そこで、まずはティッシュでしっかりイヤホン表面と金具部分(表面)の水気を完全にオフ!そのあと、日が当たる窓辺に置いて、3日間放置することに。
結果:iPhone用イヤホンが復活!問題なく使えるようになった。
動画を再生してみた結果、イヤホンで音楽を聴くことができました。また、マイク部分もしっかり使えるようになり、Skypeで問題なく通話できました。全てのイヤホンが直るとは限らないのですが、どうしてもイヤホンを復活させたい!という方は是非試してみてくださいね。
洗濯した際にびしょびしょに濡れてなかったことが幸いした?
今回は厚手のパーカーに入っていたことで、イヤホンが完全に水没せず、奇跡的に一命を取りとめただけかもしれません。
ただ、私の場合は「乾燥させる」ことで事なきを得たので、同じようにイヤホンを洗ってしまった方は、チャレンジしてみてくださいね。もしそれでも直らない場合は、新しいものを思い切って買ってしまいましょう。
マイク付きでなければ、 100均でも売っていますし、この際、更に良いイヤホンを買ってしまうのも手かもしれませんよ。
Appleストアで純正イヤホンを再度購入することもできますし、世界中のモデルさんや俳優さん、きゃりーぱみゅぱみゅも愛用している「beats」シリーズのイヤホンを購入しても良いですね。
【国内正規品】Beats by Dr.Dre Studio V2 密閉型ヘッドホン ノイズキャンセリング ブラック MH792PA/A
- 出版社/メーカー: beats by dr.dre
- 発売日: 2013/09/26
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
とはいえ、イヤホンは洗濯機で洗わないのが一番。みなさん、洗濯するときはポケットの確認を忘れずに!*1
ちなみに、iPhoneを水没させてしまった時の対処法はこちらにまとめているので、気になる方はイザという時のために読んでみてくださいね。
以上、「洗濯機でiPhone純正イヤホンを洗濯してしまった!その時の対処法は?」でした。
*1:乾燥機にかけていたらどうなっていたのか気になるところではありますが、乾燥機にかける前で本当に良かったです。