1. トップ
  2. ニュース一覧
  3. ニュース記事詳細

「日本流」ラグビーで歴史的快挙! 代表メンバーが喜び語る

AFP=時事 8月10日(水)10時4分配信

【AFP=時事】リオデジャネイロ五輪で9日に行われた7人制ラグビー男子の予選で、強豪ニュージーランドに対し大金星を果たした日本。昨年のラグビーW杯イングランド大会(Rugby World Cup 2015)での南アフリカに対する劇的勝利をほうふつさせる快挙で、史上最大の衝撃をもたらした。

【写真】歴史的快挙に喜ぶ日本代表(その他全8枚)

 ニュージーランド生まれの日本代表、レメキロマノラヴァ(Lomano Lava Lemeki)は、「信じられない。弱小チームがここ(五輪)に出場し、金メダル候補のチームを下すことなんてない。正直、まだショックから抜け切れていないよ」と語った。

「試合が進むにつれ、皆が自信をつけていった。ニュージーランドが少し苦しみ始めたので、ボールを動かし続ければ、体の大きい彼らはいつか疲れるんじゃないかと思った。そして、見事その通りになった」

「僕らは、どんなチームだって7人制ラグビーで勝てる、ということを示したんだ。ニュージーランドに対しては作戦があった。ペナルティーを受けたら、キックを長く、ボールの動きを遅くして、自分たちのペースでプレーする、という作戦がね」



ニュージーランドが日本の実力を甘く見ていたのか、という質問に対しては「そうかもしれない。だけど、もう二度と同じことはしないだろうね!」

 日本2つ目のトライを決めたフィジー出身の副島亀里ララボウラティアナラ(Kameli Soejima Raravou Latianara)は、7人制の醍醐味を味わったという。

「僕たちの(勝利の)秘訣は、7人制を楽しむということ。五輪は全スポーツの最高峰。全力を出さなければ」

「何より、(ワールドラグビー)セブンズシリーズ(World Rugby Sevens Series)を終えた僕らにとって、今季最後の大会だ。ラグビー日本代表が、どんなチームにだって勝てるということを世界に示す、最後のチャンスだ」

「全力を出しきること。そして何より、日本流のプレーをすること。7人制は、誰にでもチャンスが与えられるスポーツなんだ!」

 日本は、この日行われた2試合目の英国戦では19-21で敗れている。【翻訳編集】 AFPBB News

最終更新:8月10日(水)12時30分

AFP=時事

リオオリンピック

大会 6 / 1 7 日目

ニュースアクセスランキング

一覧
  1. 1

    大きすぎた祝い酒の代償… オランダ体操選手に帰国処分 リオ五輪

    (AFP=時事)

    大きすぎた祝い酒の代償… オランダ体操選手に帰国処分 リオ五輪
  2. 2

    【飛び込み】怪奇!?飛び込みプールが一夜にして緑色に…

    (スポーツ報知)

    【飛び込み】怪奇!?飛び込みプールが一夜にして緑色に…
  3. 3

    坂上忍「トンチンカン」“柔道銅での謝罪やめて”発言に反発

    (スポニチアネックス)

    坂上忍「トンチンカン」“柔道銅での謝罪やめて”発言に反発
  4. 4

    仏TVの五輪解説、「人種差別」と批判 体操日本代表やゆも

    (AFP=時事)

    仏TVの五輪解説、「人種差別」と批判 体操日本代表やゆも
  5. 5

    体操女子団体4位 52年ぶりメダル惜しくも届かず

    (日刊スポーツ)

    体操女子団体4位 52年ぶりメダル惜しくも届かず

ニュース写真ランキング

一覧

コメント急上昇の記事

一覧

おすすめ情報