巨大ロボを持つ日本がアメリカを支配する小説「ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン」の邦訳版が発売決定
GIZMODO8月9日(火)20時30分
大日本帝国が統治する、「日本合衆国」が舞台です。
「ブレードランナー」や「トータル・リコール」、「マイノリティ・リポート」などの映画の原作小説を書いたことで知られる小説家、フィリップ・K・ディック。
彼が1962年に執筆した「高い城の男」に影響を受け、ピーター・トライアスさんが「心の続編」として書いた小説「ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン」の邦訳版が、早川書房の新☆ハヤカワ・SF・シリーズから発売されます。
10月刊の新☆ハヤカワ・SF・シリーズはピーター・トライアス(@TieryasXu )『ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン』! 『高い城の男』&『パシフィック・リム』だと超話題の作品、登場です! (画像は原書です) pic.twitter.com/beCVlAKZy0— 早川書房 翻訳SFファンタジイ編集部 (@hykw_SF) 2016年8月1日
こちらは早川書房 翻訳SFファンタジイ編集部の予告ツイート。
ディックの「高い城の男」は、第二次世界大戦で勝利した大日本帝国とドイツがアメリカ大陸を分割占領している世界を描いた物語。一方の「ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン」は「パシフィック・リム」よろしく、巨大ロボットを持つ日本のみが支配しているアメリカが舞台となっています。支配される側の怒りにも大きく焦点が当たるようです。
ここで作者のピーター・トライアスさん本人から、日本の読者へ向けたメッセージをいただいたので、ご紹介します。
親愛なるギズモード・ジャパンと読者の皆様へフィリップ・K・ディックの本も出版している早川書房から「ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン」が出版されることになり、私の夢が叶いました。日本の文化は常に私の人生に大きな衝撃を与えてきました。思い返せば、カプコンのゲーム「バイオニックコマンドー」から、世代をまたぐ壮大な物語の「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」(海外では2009年にリリ−ス)や「ファイナルファンタジー」シリーズに至るまで、私のゲーム愛は任天堂とセガによって育まれ、物語の創作やゲーム、映画業界での仕事をするきっかけになったんです。日本の文学やアニメ、そして映画は私の想像力という真っ白いキャンバスを彩ってくれました。黒澤明や深作欣二、押井守に始まり、他にも桐野夏生、宮崎駿、北野武、大江健三郎、三島由紀夫、木城ゆきと、小玉理恵子などからさまざまな影響を受けました。彼らの作品のおかげで、私は笑って泣いて恐れを押しやることができるようになり、より強い人間になれたんです。音楽についても同様で、NES時代の8ビット・チューンに久石譲の驚きに満ちたサントラ曲、思わず踊りだしたくなるようなJ-POPなどなどにも影響を受けました。巨大ロボットが表紙を飾る「ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン」にも、その影響は表れていることは伝わるかと思います。本作では、第二次世界大戦中に開発された重戦車と侍の形状で帝国を大規模に具現化したものとを合体させ、帝国の偉大さを象徴させることにしました。そして、その裏では警察が脅威となり得る可能性を取り締まるのですが……物語はその監視の目が行き届かない隙間から始まります。早川書房とその編集部の方々には、この本を信じてくれたことに感謝します。ギズモード・ジャパン読者の皆さんも、日本の文化が私の心を豊かにしてくれたように楽しんで読んでほしいと思っています。
おまけとして、ピーター・トライアスさんが公開しているオチャメな紹介動画も併せてどうぞ。
彼が表紙や挿絵のアートワークを依頼したのは、「Halo 4」のコンセプト・アートなどを多数手掛けたイラストレーターのジョン・リベルト。まるで特撮映画のポスターさながらのアートワークも見てみましょう。
一体どんなロボットのバトルが描かれ、大日本帝国がどのようにアメリカを支配し、監視の隙間から何が始まるのか......? アートだけでなく小説の中身もかなり気になります。
「ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン」の発売は、2016年10月6日の予定です。
image: John Libertosource: Twitter1, 2, YouTube
(岡本玄介)
最新トピックス
ITトピックス
旬なニュースを配信中 フォローしてね!
注目ワード
イチオシ情報
話題の投稿画像
芸能写真ニュース
地域ニュース検索
BIGLOBE恋愛&結婚
「小説」「日本」「アメリカ」「舞台」の関連トピックス
「巨大ロボを持つ日本がアメリカを支配する小説「ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン」の邦訳版が発売決定」の関連ニュース
-
- 銅メダルの日本チーム(時事通信)8月10日(水)13時1分
- 銅メダルの日本チーム(時事通信)8月10日(水)12時59分
- 日本 800Mリレーで歴史的快挙 松田「このメダルきっかけに自由形を強く」(スポーツニッポン)8月10日(水)12時48分
- 西日本中心に厳しい暑さ 熱中症に注意、冷房適切に利用を(共同通信 47NEWS)8月10日(水)12時38分
〔五輪・競泳〕男子800メートルリレーで銅メダルを獲得し、表彰式で喜ぶ(左から)萩野公介、江原騎士、小堀勇気、松田丈志=9日、リオデジャネイロ [ 記事全文 ]
小説に関するQ&A
Q:以前読んだことのある小説のタイトルを思い出したい(´・ω・`)
タイトルどうりです。 内容やキーワードを出来る限り書いていくので思い当たる小説があれば教えてください。 ミステリーで、主人公はエレファントマンのような見た目 あるモデルが好...
Q:実装石について 私の知り合いに、実装石虐待保管庫に短編小説を投稿している人がらいて、一...
実装石について 私の知り合いに、実装石虐待保管庫に短編小説を投稿している人がらいて、一度読んで見てと言われました。 読むと、実装石と言う架空の生物が人間に依存し過ぎて殺され...
Q:センターレベル現代文・小説の問題
「まわりを拒んだりはしないけど、ひとりだけべつの時間を生きているような雰囲気を持っている」とは、どのような人物のことだと思いますか。 その説明として最も適当なものを、次の?...
Q:参考書や小説を途中で投げてしまう
読んでる本を最後まで読まずに次の本を読んでしまいます。 ネットや書店で面白そうな本を見つけるとそちらに気持ちが移ってしまうのです。 最後まで読まないのでまともに知識を身に付...
Q:小説を探してます 3?日寝ては3?日起きて活動する登場人物がでる小説なんですが………… あら...
小説を探してます 3?日寝ては3?日起きて活動する登場人物がでる小説なんですが………… あらすじもサッパリ覚えていなくて………… ミステリー系だったような…………(泣) どなたかわ...
注目ニュース
大日本帝国が統治する、「日本合衆国」が舞台です。「ブレードランナー」や「トータル・リコール」、「マイノリティ・リポート」などの映画の原作小…[ 記事全文 ]
Inc.:人類が共通して欲しているものを1つ挙げるなら、それは「幸せ」です。アメリカ人にとって、「幸福の追及」は独立宣言のなかに明記されて…[ 記事全文 ]
8月9日(日本時間)にリオデジャネイロオリンピックの体操男子団体で、3大会12年ぶりとなる金メダルを獲得した日本代表。[ 記事全文 ]
スマートフォンゲーム「PokemonGO」運営チームが8月9日、アプリのアップデートを実施。[ 記事全文 ]
友達に自慢してみたい。宙に浮く盆栽に続く、浮くシリーズに新展開です。クラウドファンディングサイトのKickstarterに、今度は宙に浮く…[ 記事全文 ]
アクセスランキング
1 | → | 幸せな人たちが実践している実証済みの習慣10個とは?(lifehacker)8月9日(火)20時0分 |
2 | → | 宙に浮く充電器「Lift」。Apple Watchが浮きながら充電されます(GIZMODO)8月10日(水)7時5分 |
3 | → | 巨大ロボを持つ日本がアメリカを支配する小説「ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパン」の邦訳版が発売決定(GIZMODO)8月9日(火)20時30分 |
4 | → | リオ五輪の「君が代」に内村選手「すごくゆっくり」 JOC「実は意図してテンポを遅くした」(ねとらぼ)8月9日(火)23時15分 |
5 | → | Windows 10 Anniversary Update、デュアルブートパーティションに注意(マイナビニュース)8月9日(火)9時0分 |
6 | → | 楽天、定額制読み放題サービス「楽天マガジン」開始……11ジャンル約200雑誌(RBB TODAY)8月9日(火)19時3分 |
7 | → | Pokemon GO「近くにいるポケモン」探す新機能をテスト中? 米ユーザーが報告(ITmedia ニュース)8月9日(火)16時45分 |
8 | → | ポケモンGO運営から、不正アクセスについて大切なお知らせ(GIZMODO)8月8日(月)12時40分 |
9 | → | ソフトバンクが最も恐れる事態 米ヤフー買収劇の「その後」(J-CASTニュース)8月8日(月)12時34分 |
10 | → | 「英国小学生全員が学ぶARM搭載IoT」が日本でも(ITmedia ニュース)8月7日(日)9時3分 |