マツダの最新レーサー、栄光のルマンカラーで登場
モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
これは7月上旬、米国ニューヨーク州のサーキット、「ワトキンズ・グレン・インターナショナル」で開催された6時間耐久レースでの出来事。マツダのプロトタイプレーシングカーが、栄光のカラーリングをまとって登場している。
マツダは、北米で開催されているIMSAウェザーテックスポーツカー選手権に、2台のプロトタイプレーシングカーで参戦中。通常は、現在のマツダのイメージカラー、ソウルレッドで塗装されている。
今回、2台のうちの1台の55号車が、ルマン優勝25周年を祝って、塗装を変更。グリーンとオレンジの2色を使ったカラーリングは、1991年のルマンでの栄光がよみがえるかのよう。
マツダは、「特別な塗装は、マツダレーシングの過去、現在、そして未来を反映させたもの」とコメントしている。
編集部おすすめのニュース
特集
おすすめの商品
モータースポーツ/エンタメ アクセスランキング
-
マツダの最新レーサー、栄光のルマンカラーで登場
-
【MotoGP 第9戦ドイツ】中上貴晶がMoto2で今季初ポールポジション
-
【MotoGP 第9戦ドイツ】マルケスが今季4回目のポールポジションを獲得
-
【グッドウッド16】780馬力 インプレッサ がヒルクライム最速、マクラーレンP1 超えた
-
【サーキット美人2016】スーパーフォーミュラ編『SUNOCO イメージガール』
-
【鈴鹿8耐】13年前のレースの続きを… ニッキー・ヘイデンが事前テストに参加
-
【鈴鹿8耐】八千代工業「こまわり救急」、ライダーピックアップカーとして配備
-
【鈴鹿8耐】中須賀「連覇に向けて手応え十分」
-
【WEC】10月の富士6時間に向け、トヨタ中嶋一貴&小林可夢偉らが意気込み語る
-
【スーパーフォーミュラ 第3戦】“いまF1に最も近い男”バンドーン、初めての富士でポール獲得