こんにちは、ちびまやです(@Mayayan6)。
突然ですが、あなたの人生を表現するサウンドトラックはありますか?
サウンドトラックは、「映画で使われている音楽」などが一般的ですが、
もし、あなたの人生がその「映画」だったとしたら。あなたが主人公の映画だったとしたら。
そばにはどんな音楽があるでしょうか??
旅の最中に感じた。これが私の人生のサウンドトラックだ。
私の大切な音楽を紹介します。
後から考えてみると、どれも「この瞬間を忘れたくない」と感じた時に聞いていた曲です。
今でもこの曲を聴くと、あの時の思い出がよみがえってきます。
一人で海外を旅していた時に、ふとしたきっかけで旅のルートから外れ、タイの田舎で2ヶ月ほど沈没していた時。観光客なんて誰もいない田舎道を朝日を見ながら歩きながら歩いてた時「あ、これが旅なのか」と思った瞬間。
インドネシアで道を聞いても聞いても目的地にたどり着かず、気が付いたらバックパックを背負ってハイウェイの中央分離帯を、目的地があってるかどうかわからないけどひたすら歩き続けていた時。
Letters to Juliet - Love story
映画「ジュリエットからの手紙」を見て勇気をもらい、会いたい人に会いに行った時。
行きの電車の中でずっとこの曲を聴きながら、自分を勇気づけていた。
My darling is a foreigner - By your side
なんてことない普通の日々の中で幸せを感じた瞬間。そして、後からこんな毎日当たり前じゃないんだなって思った。今でも大切な幸せの日々を思い出す曲。
イタリアのフィレンツェに行った時に聞いていた曲。フィレンツェを舞台にした映画「冷静と情熱のあいだ」で使われていた曲を聴きながら、ジョットの鐘楼に登ってフィレンツェの街を眺めた。夕日の沈んでいくあかりに照らされたフィレンツェの街を見ながら、思わず泣いてしまった。
どれも、私の人生とつながっている音楽ばかりです。
これからどんな音楽が増えていくのかな。
どんな景色が増えていくのかな。
楽しみです^^
あなたの人生のサウンドトラックはなんですか?