夏はピーマンが安い!栄養価も高い!
ひと袋100円を切ることも珍しくない、夏のピーマン。旬のものは栄養価も上がりますから、ぜひ積極的に食べていきたいのですが…
肉詰めでしょ、チンジャオロースでしょ、野菜炒めに、やきそばに…意外と副菜にさっと作れるレシピがない⁉︎
実は、Twitterで生まれた「無限ピーマン」は、簡単なのに美味しすぎると大評判なんです。
最初の投稿は2015年2月。残念ながら元ツイートは削除されてしまったようですが、
@hajime0083さんが考案者で、「ピーマンが無限に食べられるやつです」という一言から「無限ピーマン」と呼ばれるようになりました。
ピーマンが栄養的にすぐれているのは、ビタミンAとCが豊富に含まれていることです。
ビタミンAは100g中150IUとトマトと同等、Cは100g中80mgと、レモンの2倍近い含有量を誇っています。
その他ビタミンは、B1、B2、D、Pを含み、鉄やカルシウムなどのミネラルも豊富に含まれています。
出典 http://kenkou-tabemono.info
免疫力低下や、疲労感に効果があるようです。夏にぴったり!
そのため、このレシピがツイートされた2015年から、夏になると「無限ピーマン」が合言葉のようにささやかれているのです。
これが、無限ピーマンです
ピーマンと、シーチキン?
丼にして召し上がったのでしょうか?それとも、まさか丼一杯分⁉︎
簡単、もっとすきになる…気になるワード満載!
名前に偽りなし⁉︎
レシピは簡単!
元ツイートは削除されてしまっているのですが、引用されているのがそうですね!
現在、提唱されている基本のレシピは…
・ピーマンをタテではなく横にスライス
・シーチキン、顆粒中華だし、ごま油、黒コショウで和える
・レンジでチン
が、基本のようです。
冷たくてもあたたかくても、どちらも美味しい!
アレンジは無限大∞
むむっ…他のお野菜や、ほかのタンパク質との組み合わせも食べてみたいですね!
ピーマン一袋に、ツナ缶1個という感じですね
お子さんのいるご家庭は、黒こしょう抜き、ハチミツプラスでもいいかも。
トマト缶か、トマトペーストでいけそうですよね。あと、あまりがちなチーズも。
ネギをプラスしたバージョン。夏なら、ナスの細切りやたまねぎも良さそうです。
たしかに!冷めても美味しいので、お弁当向きです
冷奴でも、炒めたお豆腐に足してあんかけにしてもおいしそう。
細切りの豚コマとか、ウインナーとか・・・
大根すらも無限に変えてしまう・・・無限シリーズ・・・・・・恐ろしい子(白目)
たぶん、ブロッコリー、ニンジン、いんげん、ズッキーニなども合うでしょうね!
コチラの記事もどうぞ!
本日から開催!「ジブリの大博覧会」の特別メニューがとっても美味しそう
http://next.spotlight-media.jp
7月7日~9月11日に開催される「ジブリの大博覧会 ~ナウシカから最新作『レッドタートル』まで~」にあわせて、美術館に隣接のカフェレストラン
桔梗屋信玄“餅”をしのぐ人気でおみやげグランプリ受賞!絶品の「信玄プリン」とは
「信玄餅」を抜いて、おみやげグランプリを受賞するほど、すでに大定番になりつつあるプリンなんです。 しかも、信玄餅にそっくりな味で、とにかく美
ごしゅじん・・・いま何をしたにゃ・・・・愛猫の大切にしていたぬいぐるみを、掃除機で吸ったら見たことのない顔に!
http://next.spotlight-media.jp
ある日、愛猫ポポロンちゃんの大切な大切なネズミを掃除機で吸ってしまったのです!!!! 小さなネズミのぬいぐるみは、たぶんヒュボッと中に・・・