背中合わせのつとぷ。
2016/07/03 Sun. 17:48 [edit]
本日、二つ目の記事になります。
別グループの記事になりますが、よかったら、1つ前も読んでいただけると嬉しいです。
嵐がね、正直なところ、カケモチだからこそのツラさなんですが。
ほんとに、恵まれていて。1年中、やりたいだけ、ツアーやイベントができて。
(語弊があるかもですが、デビュー以来、毎年ツアーができるだけで凄いコトです)
そのツアー発表さえも、開催中のツアーが終わらないのに次ツアーを発表。
シングルもね、次々とリリース。CM数も、群を抜いてる。
(スポンサーが付くというコトは、それだけで他の仕事も有利に働きやすい)
まさに、順風満帆。嵐ファン的には、ものすごく安心感があります。
なので。この状況を否定するわけではないけれども。嵐が悪いわけでもないけれども。
カケモチゆえに、あまりの待遇の違いに戸惑いばかりが生じて。悲しくなってきます。
スマは、ずっとずっと頑張ってきただけなのに。
あんなにも、後輩にも優しくて、ファン想いの5人なのに。
以下。もう少し。
よかったら、続きをどうぞ。
別グループの記事になりますが、よかったら、1つ前も読んでいただけると嬉しいです。
嵐がね、正直なところ、カケモチだからこそのツラさなんですが。
ほんとに、恵まれていて。1年中、やりたいだけ、ツアーやイベントができて。
(語弊があるかもですが、デビュー以来、毎年ツアーができるだけで凄いコトです)
そのツアー発表さえも、開催中のツアーが終わらないのに次ツアーを発表。
シングルもね、次々とリリース。CM数も、群を抜いてる。
(スポンサーが付くというコトは、それだけで他の仕事も有利に働きやすい)
まさに、順風満帆。嵐ファン的には、ものすごく安心感があります。
なので。この状況を否定するわけではないけれども。嵐が悪いわけでもないけれども。
カケモチゆえに、あまりの待遇の違いに戸惑いばかりが生じて。悲しくなってきます。
スマは、ずっとずっと頑張ってきただけなのに。
あんなにも、後輩にも優しくて、ファン想いの5人なのに。
以下。もう少し。
よかったら、続きをどうぞ。
category: SMAP
2016-17年嵐ツアー決定。
2016/07/03 Sun. 15:08 [edit]
昨日のMusic DAYは、ツイッターではぼやいていましたが。
まだ完全に見れていないので、また別記事で書きたいなぁと思っています。
なんかもう、ブルーレイちゃんを酷使しまくりというか、限界を超えてるだろー!!
って、ワタシがもしもブルーレイちゃんなら、とっくの昔に叫びまくってますね。マジで。
もうそろそろ2台目を検討してあげたほうがいーかも、、、
ヲタクの録画機器関係の新規購入率って、ほんとハンパないんだろうなぁ。
電気屋のお兄さんに、1TBか、2TBか悩んでるんですよねぇと、以前相談すると、
500でじゅうぶんですよ!と、切り返された過去(→まさかヲタクとは言えない。笑)
そういえば、かれこれ10年前の時点で。中居担のお友達が(ハードに働いてる)
編集する暇も、ダビングする暇もないから、残量が足りなくなるとDVD自体を買うって
真顔で教えてくれて。(まさに、時間をお金で買うってヤツですね!)
その頃から、中居担はずっとDVD残量と戦ってるわけで。いや、凄いです。ほんと。
(そのたびに、木村担で良かったと、密かに安堵するワタシ)
あれ?なにを書きたかったんだろう?(笑)
そうそう。嵐のツアーが発表になりましたね!そのコトに触れたいと思います。
ただのヲタクのツアー発表のあった月曜日日記です(笑)
まだ完全に見れていないので、また別記事で書きたいなぁと思っています。
なんかもう、ブルーレイちゃんを酷使しまくりというか、限界を超えてるだろー!!
って、ワタシがもしもブルーレイちゃんなら、とっくの昔に叫びまくってますね。マジで。
もうそろそろ2台目を検討してあげたほうがいーかも、、、
ヲタクの録画機器関係の新規購入率って、ほんとハンパないんだろうなぁ。
電気屋のお兄さんに、1TBか、2TBか悩んでるんですよねぇと、以前相談すると、
500でじゅうぶんですよ!と、切り返された過去(→まさかヲタクとは言えない。笑)
そういえば、かれこれ10年前の時点で。中居担のお友達が(ハードに働いてる)
編集する暇も、ダビングする暇もないから、残量が足りなくなるとDVD自体を買うって
真顔で教えてくれて。(まさに、時間をお金で買うってヤツですね!)
その頃から、中居担はずっとDVD残量と戦ってるわけで。いや、凄いです。ほんと。
(そのたびに、木村担で良かったと、密かに安堵するワタシ)
あれ?なにを書きたかったんだろう?(笑)
そうそう。嵐のツアーが発表になりましたね!そのコトに触れたいと思います。
ただのヲタクのツアー発表のあった月曜日日記です(笑)
category: アラシゴト
ワクワクでのモヤモヤ
2016/06/22 Wed. 01:53 [edit]
5月中旬あたりから、週末ずっと出掛けてて。
去年までは、そういうときは、火曜日あたりに有給休暇をとって、
疲労回復していたんですけど。
いまの職場は、なにか明確な理由がないと、休みが取りにくいんで。
平日はずっと働いていて→結果、疲労困憊状態のまま抜け出せない(笑)
というわけで。なかなかココも更新できなくて。
たくさん書きたいコトはあって、通勤の帰り道とかで浮かんだりするんですよねぇ。
タイトルとか、これ書きたいとか。
今日の帰りは、なぜが、ごろちゃんについてもの凄く情熱が湧いてきたミラクル。
ワタシがごろちゃんを語るなんて!(どーした、自分。笑)
今日は、無理だけど!(えぇーー)だって、長くなりますもん!
なので、書きたいコトだけ、とりあえず忘れないように、ラインナップ(なんだそれ)
・99.9感想 ※あまりにも書いてないので(えぇーー、そんな理由!)
・自担と他担の狭間で ※ワクワクで目の前の翔さんを振り切る英断記録
・ごろちゃんのフラットさ ※ごろちゃんがSMAPにいてくれてよかったと思う今日この頃。
・ワクワク大阪総括 ※えっらい上目線なタイトルですみません。
・背中合わせのつとぷ ※これ興味引きますよねぇ(タイトル負けしそうな予感大)
・我が家の浪人生と愛犬のその後 ※これ果たして需要ある?(ないだろーー!)
・木村アンリーについて語りたい ※木村担からすると、ものすごく迷惑!(きっぱり)
・昨日のスカッとジャパンの藤ヶ谷くんにキュンキュンした件 ※ただ言いたいだけ(笑)
・NEWSツアーで手越席にも関わらず、手越に堕ちなかった件 ※ただの報告(笑)
まだあるんですけど(えぇーー!)
とりあえず、またラインナップします(→書かなきゃ意味ないんだからね!自戒をこめて)
続きは、書こうか迷ったんですけど、書いちゃえ!
ワクワクでね、小学生の態度があまりにひどかったんで。
しょーがないんで、注意したんです。大人げないBBAなのかもしれません。
その件について、もう少し。どーしたほうが良かったのかなぁと思ったり。
去年までは、そういうときは、火曜日あたりに有給休暇をとって、
疲労回復していたんですけど。
いまの職場は、なにか明確な理由がないと、休みが取りにくいんで。
平日はずっと働いていて→結果、疲労困憊状態のまま抜け出せない(笑)
というわけで。なかなかココも更新できなくて。
たくさん書きたいコトはあって、通勤の帰り道とかで浮かんだりするんですよねぇ。
タイトルとか、これ書きたいとか。
今日の帰りは、なぜが、ごろちゃんについてもの凄く情熱が湧いてきたミラクル。
ワタシがごろちゃんを語るなんて!(どーした、自分。笑)
今日は、無理だけど!(えぇーー)だって、長くなりますもん!
なので、書きたいコトだけ、とりあえず忘れないように、ラインナップ(なんだそれ)
・99.9感想 ※あまりにも書いてないので(えぇーー、そんな理由!)
・自担と他担の狭間で ※ワクワクで目の前の翔さんを振り切る英断記録
・ごろちゃんのフラットさ ※ごろちゃんがSMAPにいてくれてよかったと思う今日この頃。
・ワクワク大阪総括 ※えっらい上目線なタイトルですみません。
・背中合わせのつとぷ ※これ興味引きますよねぇ(タイトル負けしそうな予感大)
・我が家の浪人生と愛犬のその後 ※これ果たして需要ある?(ないだろーー!)
・木村アンリーについて語りたい ※木村担からすると、ものすごく迷惑!(きっぱり)
・昨日のスカッとジャパンの藤ヶ谷くんにキュンキュンした件 ※ただ言いたいだけ(笑)
・NEWSツアーで手越席にも関わらず、手越に堕ちなかった件 ※ただの報告(笑)
まだあるんですけど(えぇーー!)
とりあえず、またラインナップします(→書かなきゃ意味ないんだからね!自戒をこめて)
続きは、書こうか迷ったんですけど、書いちゃえ!
ワクワクでね、小学生の態度があまりにひどかったんで。
しょーがないんで、注意したんです。大人げないBBAなのかもしれません。
その件について、もう少し。どーしたほうが良かったのかなぁと思ったり。
category: ワクワク学校
6/18ワクワク大阪 初日 松本潤レポ。
2016/06/19 Sun. 02:51 [edit]
2年ぶりに参加してきました!(去年大阪はNEWSと被り、東京は当選したけどパス)
もうねぇ、冒頭VTRの潤くんを見ただけで、テンションあがっちゃうやっすいヲタです(笑)
19日がHさん(@相葉)と一口づつ当選したので。
18日と交換してくれたKさん(@二宮)と待ち合わせをして、無事交換。
ワタシタチの方がかなり座席が良かったので、恐縮してくれてお土産までいただいて。
こちらとしては、18日と交換してくださいってメールしたら、かなり早いタイミングで返信もらえて。
しかも、ものすごくいい方で。交換って、座席よりも、いい出会いができることの方が、
100倍嬉しいなぁって、ワタシは思っていて。なので、ほんとにキモチの良い交換でした。
そんなわけで。今宵は、天井7列外野から、久しぶりにリアル潤くんウォッチング♪
とにかく、潤くんが可愛くて、かっこよくて、期待通り(おいっ!)面倒くさくて。
めちゃめちゃ愛おしかったです。
ちょっとネタバレ書いちゃうかもしれませんので、続きに隠しますね。
以下、ほぼ潤くんレポです。(たまに、他メン。笑)
もうねぇ、冒頭VTRの潤くんを見ただけで、テンションあがっちゃうやっすいヲタです(笑)
19日がHさん(@相葉)と一口づつ当選したので。
18日と交換してくれたKさん(@二宮)と待ち合わせをして、無事交換。
ワタシタチの方がかなり座席が良かったので、恐縮してくれてお土産までいただいて。
こちらとしては、18日と交換してくださいってメールしたら、かなり早いタイミングで返信もらえて。
しかも、ものすごくいい方で。交換って、座席よりも、いい出会いができることの方が、
100倍嬉しいなぁって、ワタシは思っていて。なので、ほんとにキモチの良い交換でした。
そんなわけで。今宵は、天井7列外野から、久しぶりにリアル潤くんウォッチング♪
とにかく、潤くんが可愛くて、かっこよくて、期待通り(おいっ!)面倒くさくて。
めちゃめちゃ愛おしかったです。
ちょっとネタバレ書いちゃうかもしれませんので、続きに隠しますね。
以下、ほぼ潤くんレポです。(たまに、他メン。笑)
category: ワクワク学校
NEWS東京、最高に楽しかった!
2016/06/12 Sun. 15:34 [edit]
東京は、朝晩がまだまだ涼しくて。
さすがに日中の外は暑かったですけど。
関西はすでに蒸し暑いんで。快適にすごせました。
帰りは、あと一人でクラスJに座れず。
でも、窓際だし、お隣は可愛らしい就活女子だし。良かったかも。
就活大変だって言ってましたねー。私のイヤホンがなくて探してたら、自分のをくれました(いい子)
うちのオットは採用仕事が終わったらしくて→わーい!これで、むやみやたらに帰ってこない(笑)
しかしオット宅は、やっぱり都会で。ワタシが住みたいです→一人で(笑)
ドームに100円バスで行けるって、素晴らしい!(B-グル)
昨日一緒に入ったKちゃんとさっきまでlineしてて。
ほんとにNEWS東京良かったねーって。
座席ももちろん良かったんですが。
NEWSの4人がね、ほんとに会場全体を楽しませようって気持ちに溢れてて。
上のほうもみえてるからねーって何度も言ってましたけど。ワタシの席からでもうちわ見えてましたもん。
とにかく明るいんですよね、会場が。
もちろん演出上、暗くなる時間もありますけど、スマコン並みに明るい時間が多くて。
あと、外周廻るスピードがいまだかつて見たことないくらい、ゆっくりで。
→ドリアラの馬が一塁側出発のあたりの停滞時並みのスピード(笑)
しかも、外周ムビステが上下にランダムに高さを変えながら進んでいくので。
ワクワク感半端ないかも。自分のとこで高さどうなるのかって。
あれぐらいゆっくり、しかも高さもかなり高いですし。スタンドも楽しかっただろうなと。
もうちょい、本編のネタバレはなしで書きますが、続きにします。
さすがに日中の外は暑かったですけど。
関西はすでに蒸し暑いんで。快適にすごせました。
帰りは、あと一人でクラスJに座れず。
でも、窓際だし、お隣は可愛らしい就活女子だし。良かったかも。
就活大変だって言ってましたねー。私のイヤホンがなくて探してたら、自分のをくれました(いい子)
うちのオットは採用仕事が終わったらしくて→わーい!これで、むやみやたらに帰ってこない(笑)
しかしオット宅は、やっぱり都会で。ワタシが住みたいです→一人で(笑)
ドームに100円バスで行けるって、素晴らしい!(B-グル)
昨日一緒に入ったKちゃんとさっきまでlineしてて。
ほんとにNEWS東京良かったねーって。
座席ももちろん良かったんですが。
NEWSの4人がね、ほんとに会場全体を楽しませようって気持ちに溢れてて。
上のほうもみえてるからねーって何度も言ってましたけど。ワタシの席からでもうちわ見えてましたもん。
とにかく明るいんですよね、会場が。
もちろん演出上、暗くなる時間もありますけど、スマコン並みに明るい時間が多くて。
あと、外周廻るスピードがいまだかつて見たことないくらい、ゆっくりで。
→ドリアラの馬が一塁側出発のあたりの停滞時並みのスピード(笑)
しかも、外周ムビステが上下にランダムに高さを変えながら進んでいくので。
ワクワク感半端ないかも。自分のとこで高さどうなるのかって。
あれぐらいゆっくり、しかも高さもかなり高いですし。スタンドも楽しかっただろうなと。
もうちょい、本編のネタバレはなしで書きますが、続きにします。
category: 未分類