はてなに復活してまだ3日しか経ってないんですが、
予想以上のアクセスをいただいて驚いています。
本当にありがとうございます。
この3日間、いろいろとブログの勉強をしていましたが、
やはり早めにはてなブログProと独自ドメインに移行したほうがいいみたいですね。
先日、ちょっと驚く出来事があったんですよ。
ヒトデさんはBANにならなくて良かったですが、
八木さんのブログは削除されて違うところに移ったようですね。
やはり無料サービスのブログだと、こうしたことはあるんです。
有名ブログといえども油断はならないということでしょうか。
八木さんは独自ドメインを持っていたので、
その後またブログを復活させることができましたが、
もしはてなのドメインのままだったら、記事が読めなくなっていたでしょう。
私は前のブログのときに、独自ドメインの切り替えで失敗しているので、
できれば使いたくなかったんですが、
ヒトデさんたちの一件で、装備したほうがいいと思いました。
ただ、独自ドメインを使うとなると、
ブログそのものもはてなProになるので、お金がかかるんですよね。
2年契約だと割引がきいて、ひと月当たり600円ですが、
一括払いで2万円くらいになるので、なかなか痛い出費です。
はてなでブログを書いてるみなさんがお小遣い稼ぎをするのは、
こういった事情もあるからなんだと、はじめて納得しました。
でも、いきなりアドセンスやアソシエイトをやるのは難しいですし、
ひたすら節約に励んで貯金するしかないと思っていました。
ところが、こちらのブログでいい方法を教えてくださったんですよ。
私は昔、ポイントサイトで詐欺にあいかけたことがあったので、
それ以来、利用したいとは思わなかったんですが、
健全でちゃんとしたところもあるんですね。
ネットでお小遣い稼ぎをするのは難しいと思いきや、
探してみれば、方法はいくらでもあるんです。
ほかにもランサーズのようなところもありますし、
オークションを利用するのもアリかも知れません。
かの坂本龍馬は、
【人の世に道はひとつということはない。道は百も千も万もある】と言いましたが、
本気を出してがんばれば、ブログから収入を得ることも夢ではないかも知れませんね。
突破口が見つからなければ、作っちゃえばいいんですよ。
なんだか今度は上手く行くような気がして、
ちょっと楽しくなってきました。
近いうちにはてなスターも購入したいと思います。