ciao!ゆにです。
北欧食器は好きですか?
今日は懐かしい大好きな映画、かもめ食堂に出てくる食器について。
- *かもめ食堂
- *イッタラ・ティーマ
- *イッタラ・オリゴ
- *イッタラ・カステヘルミ
- *アラビア・24h
- *アラビア・パラティッシ
- *アラビア・ムーミン
- *ロールストランド・モナミ
- *サルパネヴァ・キャセロール
- *北欧雑貨のショップ
- *最後に
*かもめ食堂
映画「かもめ食堂」がとても好きな女性はわりと多いんじゃないでしょうか?
私は使ってる食器もそうなんだけど、あの映画の中で流れる空気感がすごく好きです。
ほんわり、ほっこりした気持ちになるし、
何より見た人はわかると思うけど、おにぎりがめちゃくちゃおいしそうなんですよ~~~!日本すごい!おにぎり今すぐ食べたい!!!ってなりますよ(≧▽≦)
かもめ食堂、久々にみたいなぁと最近思って調べたら、
残念ながらAmazonプライムビデオでは未対応でした(´;ω;`)
Huluの無料お試しやろうかなぁ・笑。
北欧フィンランドめっちゃ行きたい・・・・!
シナモンロール食べたいな(*´ω`*)←食べる事ばかりやなw
*イッタラ・ティーマ
私は作家ものの和食器も大好きなんですが、毎日使うのはイッタラのティーマです。
ティーマは真っ白ではなく、すこしクリームがかったアイボリーや生なり色。
シンプルなものが大好きな私には、めっちゃ使いやすい器です。
うちは水切りかごを置いてませんので、
洗ったらすぐにリネンの布で水分をふき取ります。
和食器だと水分とってしばらくザルの上で乾かさないとけないけど(その手のかかり具合も楽しいんだけど)ティーマならすぐに水分とれて食器棚になおせます。
適度についてるリムもいい感じです(^▽^)
ボウルタイプもほぼ毎日愛用!
うちはサラダが毎日かかせません、めっちゃ食べます。
飾りのようにチョコンじゃなくサラダ食べ放題なの?てくらいお野菜モリモリですwなのでこのボウルタイプはとても重宝しています。
そして最近旦那さんのマグカップが欠けてしまったので、新しいマグカップどれにしようか悩み中。
私はこの220mlのフォルムが物凄く好きなんだけど、 旦那さんはこの大きさじゃ絶対足りないし文句言うと思うんですよね・・・
大食いなんです(;´・ω・) もうちょっと悩もうかなぁ・・・
*イッタラ・オリゴ
オリゴも人気で可愛いけど、私飽き性なので絶対飽きるので買いません・笑
*イッタラ・カステヘルミ
カステヘルミも美しいです。
夏にぴったり涼し気な器。
ヨーグルトやサラダはもちろんベリー類を入れてる姿が抜群に可愛い!!
*アラビア・24h
アラビアといえば私の中では、かもめ食堂でおにぎりが乗っていた24hのブルーのプレートです。
ここに三角おにぎりがのってる様子はめっちゃ可愛い!
使い勝手もとても良い!!(*´ω`*)
パスタやおかずなんでもこい!
*アラビア・パラティッシ
そして王道のパラティッシ!
持ってる方も多いんじゃないかな~?とても可愛い絵柄。
私は持ってないけど、お友達のカフェがこのパラティッシを使用してるので
いつもそのcafeで楽しむことにしています。
柄物だと絶対飽きるのわかってるからw見てるだけでも可愛い(≧▽≦)
*アラビア・ムーミン
アラビアのムーミンマグカップ。
キャラクターもので私は手放しましたが大容量たっぷりサイズ!
*ロールストランド・モナミ
柄物さんざん飽きるといってきといてアレなんですけど、
このロールストランドのモナミは何か知らないけど、めっちゃ好き!!!!
このリムの立ち具合といい、ブルーのカワイイ絵柄といい見てるだけで胸キュン。
私はお料理があんまり好きじゃないので、可愛い道具や器にこだわってお料理が楽しくなるように自分で自分に仕向けています。笑。
作りたい時はものすごく凝るんだけど気分乗らないとやりたくない
でもね器が可愛いと盛り付けとか考えてウキウキするんですよね!
お料理の時間がめっちゃ楽しくなる♪
*サルパネヴァ・キャセロール
食器じゃないけど、こちらも映画の中でさちえさんが肉じゃがを作っていたお鍋として
有名なサルパネヴァキャセロール。
木の持ち手部分がめちゃくちゃカワイイ!!!憧れのお鍋です(*´ω`*)
今うちの15年選手のルクルーゼの鍋底が剥げてダメになってきてるので、現在こちらを検討中です。
ストウブとどっちにしようか悩みます・・・小さいストウブは持ってるんだけどね。
ストウブも優秀です!個人的にはルクルーゼよりストウブ派ですが、それはまた今度記事にしますw
*北欧雑貨のショップ
現在大阪に住んでるので北欧雑貨のショップといえば、
私の中ではよく行くショップがdieciさんです。
こちら南森町店は小さい店舗ですが1階に北欧セレクト雑貨が売ってます。
(dieciは南森町の他にも店舗があります)
2階はカフェになっていてスイーツめっちゃおいしいのでおススメです!
でも人気なのでいつも混んでるかも(;´・ω・)
混んでたら近くに私の一押しカフェ喫茶星霜さんもありますよ(こちらも人気)
ネット通販だと大好きなお店が、北欧暮らしの道具店さん。
めちゃくちゃセンス抜群に素敵で大好きなショップです!
購入するとついてくるリトルプレスの暮らしノオト、オトナのおしゃべりノオトがとても素敵でこちらも楽しみのひとつです(*´ω`*)
お取り扱いしている物がすべてセンスいいので大好き!
サイトも眺めているだけでカワイイです。
*最後に
今回はかもめ食堂を中心に北欧食器のご紹介でした。
まだまだ北欧家具や雑貨など書きたい事は山盛りですが今日はこのへんでw
かもめ食堂が好きな方は、「めがね」や「幸せのパン」も好きだと思います(^▽^)
「幸せのパン」はAmazonプライムビデオで見れるので今夜もう一度見る予定です!
Amazonプライム会員めっちゃお得なので私はヘビーユーザーですw
30日無料体験はたっぷり体験できていいですよ(*´ω`*)
GE〇やTUTA〇Aで借りてたけど今はそれがなくなりました。
というわけで、かもめ食堂で使用している北欧食器イッタラやアラビアがシンプル可愛いすぎて好き でした!
ほなまたね~ちゃおお!