メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

与野党の対立再燃、パネル黒塗りも 衆院予算委

衆院予算委員会で与党の要請で一部を黒塗りにしたパネルを示し質問に立つ山尾志桜里民進党政調会長=国会内で2016年5月16日午前11時14分、藤井太郎撮影

 16日の衆院予算委員会で、待機児童問題を巡る野党と政府与党の対立が再燃した。保育士の待遇改善のための当面の賃上げ目標を「女性労働者との差」の4万円程度とした塩崎恭久厚生労働相に対し、民進党の山尾志桜里政調会長が「保育は女性の仕事なのか。男女の賃金格差を認めるのか」と反発。山尾氏が「女性活躍どころか男尊女卑政権だ」と批判したのに対し、首相は「誹謗(ひぼう)中傷だ」と厳しい口調で反論した。

 また、予算委開会前には、山尾氏が質問席で示そうとしたパネルでも与野党の攻防があった。保育士給与の月額5万円引き上げなどの野党提出法案を一覧表にしたもので、与党の対応を「審議せず」「反対」などと記した部分に与党側が理事会で「事実でない」と指摘し、山尾氏は一部をペンで黒塗りして質問に立った。【野口武則】

毎日新聞のアカウント

話題の記事

アクセスランキング

毎時01分更新

  1. 元社員 「過酷研修で障害」サニックス提訴 広島地裁支部
  2. 東京五輪 竹田JOC会長「2.3億円の使途知らない」
  3. 虹のパレット 夜の散歩で「謎の生物」に再会=岡村孝子 /愛知
  4. 蜷川幸雄さん “愛弟子”藤原竜也・小栗旬らに送られ天国へ
  5. 性的少数者 オネエ呼ばわり「不快」 テレビ番組が差別助長の恐れ

編集部のオススメ記事

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

[PR]