林修

写真拡大

2日放送の「ネプリーグ」(フジテレビ系)で、東京大学出身の弁護士・三輪記子氏が他大学を挑発するような発言をし、予備校講師でタレントの林修氏から注意される場面があった。

番組では、芸能人が東京大学、青山学院大学、早稲田大学それぞれの出身大学に分かれてチームを組み、様々なクイズで勝敗を競った。

東京大学法学部出身の三輪氏は東大チームとして参戦。最初の自己紹介では、法律事務所と松竹芸能に所属していると話した。

しかしここで、三輪氏は突然「ほかの大学は専門学校ですよね?」と揶揄するような発言をぶちこんだ。別室で見ていた早稲田チームの岡副麻希アナウンサーや、青山学院チームの三田友梨佳アナウンサーも大きく口を開け、あ然とする。

すると、同じ東大チームである林氏は「そういうこと言うからウチの大学は叩かれる」と注意した。しかし三輪氏は真顔で「違うんですか?」とコメントし、笑いを誘っていた。

学校教育法では、大学と専門学校を種類の異なる教育機関として定めており、教育内容や修業年限に違いがある。早稲田大学も青山学院大学も「大学」に該当するため、三輪氏の発言は間違っていたことになる。

ちなみに、賞金100万円をかけた最終ステージに進出したのは早稲田チームだった。

【関連記事】
坂上忍と林修氏が人柄採用否定する東大生を一刀両断「正直採用したくない」
林修氏が学生にやる気を出させる驚きの方法「勉強が嫌なら辞めなさい」
林修氏が手作りチョコレートを全否定「品質を劣化させたチョコ」