なんとデビュー曲が映画主題歌に!今後、大注目の新人アーティスト!
5月14日に全国公開される映画「世界から猫が消えたなら」の主題歌「ひずみ」でデビューする「haruhi」・有村架純の主演映画「夏美のホタル」の主題歌に「Uru」・多部未華子主演「怪しい彼女」主題歌を歌う、越野アンナ(Vo)、西塚真吾(Ba)によるユニット「anderlust」
更新日: 2016年05月02日
5月14日に全国公開される映画「世界から猫が消えたなら」の主題歌「ひずみ」でデビューする「haruhi」・有村架純の主演映画「夏美のホタル」の主題歌に「Uru」・多部未華子主演「怪しい彼女」主題歌を歌う、越野アンナ(Vo)、西塚真吾(Ba)によるユニット「anderlust」
更新日: 2016年05月02日
◆映画「世界から猫が消えたなら」…5月14日公開
120万部突破の感涙ベストセラーを、佐藤健&宮崎あおいで実写化し5月14日に公開する映画『世界から猫が消えたなら』。
「僕」と「悪魔」の二役に挑むのは佐藤健。かつての恋人に宮崎あおい、映画マニアの親友を濱田岳、疎遠になった父を奥田瑛二、死別した母を原田美枝子が演じる。「僕」の愛猫・キャベツとレタスも、豪華キャストにひけをとらない存在感(?)と、愛くるしい眼差しを武器に共演。
佐藤健と宮崎あおいが初共演し、監督は永井聡、脚本は岡田惠和、音楽は小林武史という豪華な顔ぶれが担当する。
この映画の主題歌に大抜擢されたのが『HARUHI』
13歳から楽曲制作をスタートし、その歌唱表現力や楽曲制作力に注目が集まっている。
ルーツ・ミュージックからオルタナティブ・ロックまで、幅広い音楽性を学び吸収し続けたHARUHIは、次世代を担う真の女性アーティストであると言われていました
歌の表現力や楽曲のクオリティに音楽業界から注目が集まり、今作の主題歌への抜擢が決定
現在16歳の新人女性アーティスト、HARUHIが5月14日に全国公開される映画「世界から猫が消えたなら」の主題歌「ひずみ」でデビューする
映画「世界から猫が消えたなら」の主題歌に抜擢され、大いに注目されている新人アーティストHARUHIですが、その実力は既にお墨付きのようです。
映画の原作を務めた川村は、HARUHIの歌声を初めて聴いたときの印象を「すぐにこの声に映像をつけて、大きなスクリーンで観たいという衝動にかられた」と語り絶賛。
また、永井監督も「映画のエンドクレジットは、ただのスタッフ紹介では無く本当のラストシーンだと思っている。HARUHIの『ひずみ』は悲しい物語に希望と安らぎを与えてくれた」と、映画を彩る歌声の重要性を明かしている。
5月1日に行われた完成披露試写会では生歌も披露
俳優の佐藤健(27)、女優の宮崎あおい(30)が1日、都内で行われた映画『世界から猫が消えたなら』(14日公開)の試写会で舞台あいさつを行った。
映画終了後に17歳の新人歌手・HARUHIが、主題歌「ひずみ」を披露
舞台袖で聴いていた宮崎は「透き通るような声で映画のシーンを思い出すような、素晴らしい体験をさせていただいた」と絶賛し、佐藤も「歌っているときは、17歳とは思えないくらい。オーラがすごい」と脱帽した。
このように、経歴・実力ともに文句のつけどころのない、規格外の新人アーティストHARUHI。
今回の「世界から猫が消えたなら」での大抜擢により、さらなる飛躍を遂げることでしょう。2016年大注目のアーティスト、これからの動向も要チェックです!
最後にこんな噂も・・・
一部ネットの噂によると、音楽プロデューサーであり当映画「世界から猫が消えたなら」で音楽担当をしている小林武史の娘であるとのことです。既に離婚していますが、My Little Loverのakkoとの間に生まれたのがHARUHIだと言われています。
◆映画「夏美のホタル」・・・6月11日公開
女優の有村架純さんが主演する映画「夏美のホタル」(廣木隆一監督、6月11日公開)
|668405 view
|1110487 view
|407497 view
|133163 view
|502986 view
|676721 view
旬のまとめをチェック
ファッション,美容,コスメ,恋愛
事件,ゴシップ,スポーツ,海外ニュース
映画,音楽,本,マンガ,アニメ
旅行,アウトドア,デート,カフェ,ランチ
インテリア,ライフハック,家事,節約
おかず,お弁当,おつまみ,簡単レシピ
エクササイズ,ダイエット,肩こり,健康
キャリア,転職,プレゼン,英語
Webサービス,スマートフォン,アプリ
クリエイティブ,写真,イラスト,建築
トリビア,不思議,名言,逸話
ユーモア,ネタ,癒し,動物,びっくり
過去の人気まとめをチェック