副業や稼ぐということが、このところ興味があります。月5万円ぐらい稼げたら良いかなと思っています。
しかし、アルバイトや投資、ネットで稼ぐなどがあるなと思っているのですが、よくわかりません。
ということで、まずは、アルバイトについて簡単に調べてみました。
アルバイトを調べたのでまとめる
アルバイト、調べてみました。思った以上に、いろいろありました。
こっちの記事では、アルバイトは、これぐらいしか思いつかなかったですが、もっとありました。
引越しスタッフ 警備員 イベント設営 ファミレス コンビニ 掃除 ポスティング ティシュ配り 交通量調査 試験監督 治験モニター ペットシッター
副業や稼ぐ方法についてまとめる - おすすめ&ランキングのまとめブログーオシカン
ここでは、とりあえず、それらを書いてみます。
バイトル[即日払いOK]の求人情報を検索
バイトル[即日払いOK]の求人情報一覧
家庭教師
家庭教師は、ありますよね。アルバイトと言えば、家庭教師のイメージが私にはあります。
高校生とかはむずかしいでしょうけれど、小学生ぐらいならできるかもしれません。中学のお受験とかだとむずかしいとは思いますが。
コールセンター
コールセンター、これも、ありますね。電話で対応する。これは、女性のイメージがありますが、男性もあるようですね。短期でというか、土日だけとかで良ければ、これもありかもしれません。
意外とストレスがありそうなイメージもありますが、何のコールセンターかにこのあたりはよりそうですよね。
データ入力
データ入力もありますよね。あまり時給がよくないイメージもありますが、アルバイトとしてありますよね。とは言え、短期とか土日とかがあまりないのかもしれません。わかりませんが。
なんかこういうのは、在宅でもありそうですよね。そういうのだと、朝とか夜とか使って、できそうかもと思います。このあたりは、もう少し調べてみようかと。
ガソリンスタンド
アルバイトで、ガソリンスタンドもありますよね。こちらは、ちょっと、ガテン系と事務系の間のようなバイトですよね。
季節によっては、辛そうですが、冬は寒そうですし、夏は暑そうですから、まあ、あるといえばありますね。
ホテル・フロント・客室清掃
ホテルは、いろいろありそうです。フロントがそれなりにできるなら、それが一番ホテルでは、楽なのかも。他が大変そうなイメージがなんとなくあります。客室清掃は意外と大変そうですよね。時間が限られている中で掃除をするのは大変なのではないでしょうか。
フロントも、知識が必要ないなら楽かもしれませんが、接客は意外と求められることが多いので、大変なような気もします。
バーテンダー
バーテンダーもアルバイトであるということです。これは、好きなら楽しめそうです。平日の夜とか、金曜、土曜とかならありかもしれません。
知識と技術があれば、という話になると思いますが。今のところは、私にはそういう知識も技能もないので、こういうのもあるんだなと、書いておきました。
看護師
看護師もアルバイトがあるようです。というか、ここまで来ると、どんな職業もアルバイトというか時給で働いている人はいるのかもというのがわかってきました。
看護師さんも、時給で働いている人もいるのかもしれませんね。
私は、看護師の資格など持っていないので、こういうのもあるということで。
仕分け・梱包
これは、ありますよね。仕分け・梱包。学生時代にちょっとだけやったことがあります。結構大変でした。夜だったので。
体力がある人には、これはありかもしれません。あと、昼間ならありかも。
バイトル[即日払いOK]の求人情報を検索
バイトル[即日払いOK]の求人情報一覧
受付
こういうのもアルバイトでありました。会社などの受付でしょうか。やはり、こういうのは女性ですよね。たぶん。
男性の受付って、そういう言えば、あまり見たことない気がしますが、どうなんでしょう。やはり女性に受付をされたい人が多いのでしょうか。
カラオケボックス、まんが喫茶
これもありますよね。 カラオケボックスは、意外と面倒な気が。
まんが喫茶なら、受付がメインでしょうから、カラオケボックスよりは楽なのかもしれません。やったことがないのでわかりませんが。
エンジニア
エンジニアというのも、アルバイトであるということです。
やっぱり、仕事であるなら、時給で働くアルバイトというのは、たいていのものがあるんですよね。このあたりだと、派遣とかになってくることが多いようなイメージが、勝ったにありますが。
デザイナー
デザイナーさんも、アルバイトがあるということです。まあ、ここまで来ると、あるというのはわかりますね。私はデザインとか全然できないので、デザイナーのアルバイトはできませんが、なんとなくできる人は、格好いいイメージがあります。
営業
営業も、バイトであるんですよね。時給だったり、歩合給だったりするのでしょう。
営業のバイトで、歩合給はキツイかもしれませんね。売る能力があればいいのでしょうけれど、売れないとお金は入ってこないですから。これは、営業が得意な人がやるものなのだろうと思います。
建築・土木
これは、もうガテン系のアルバイトですね。時給や日給はいいですが、体が大変ですよね。短期のバイトもありますよね。体力に自信がある人以外だと辛いと思います。
稼ぐには良いと思いますが、けっこう辛いのではないかと。
理容・美容
理容、床屋というか、美容師さんとかのアルバイトですね。これは、資格などがないとできなそうですが、こういうアルバイトもあるということで。
アルバイトの時給・調べてみて思ったことなど
ざっと見た感じですが、そこまで時給は変わらないというか、キツイものや資格が必要なものは時給が高くて、その他は、どれもあまり大差はない感じですね。
こういうリゾートで働くというアルバイトもあるようですが、さすがに働きながらの副業ということだとむずかしいなと。こうなると、転職的になってきますよね。
そう考えると、自分がやりたいアルバイト・仕事をやってみるというのが、良いのかもしれません。
自分に合っている仕事だったら、良いという感じなのかも。結局、時間でお金をもらう、そういうものですから、あまり高望みはできないでしょうけれど、確実にお金が入ってくるという意味では、良いかもしれません。
体などが楽なもので、そこそこのお金が入ってくる。副業でやるには、そういうものが良いかなと思いました。