トップ > 日直予報士 > 記事概要 > GW後半の天気 メイストームに注意

吉田 友海吉田 友海
気象予報士

GW後半の天気 メイストームに注意

   2016年5月2日 16時44分

ゴールデンウィーク後半。3日、憲法記念日から4日、みどりの日は広く荒れた天気に。3日は西日本を中心に、4日は東日本を中心に風や雨が強まるでしょう。横なぐりの雨となる所もありそうです。

3日は西日本で 4日は東日本で風・雨強まる

3日、憲法記念日から4日、みどりの日にかけて、低気圧が発達しながら近づき、低気圧から延びる前線が日本付近を通過するでしょう。
広く荒れた天気になる見込みです。

今回の荒天の特徴は
①低気圧が発達しながら近づき、日本付近で等圧線の間隔が狭くなる見込みです。
広く南風が強まり、風に向かって歩けないくらいの風が吹く所もありそうです。
瞬間的には看板が落下するような風が吹くこともあるでしょう。

②前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、大気の状態が不安定に。
雨の降る期間は半日程度と長引くことはありませんが、短い期間に雨脚が強まるでしょう。
太平洋側では滝のような非常に激しい雨の降る所もある見込みです。

上の図は、各地の風や雨のピークです。
この期間は活発な雨雲がかかるでしょう。
大気の状態が不安定なため、落雷や突風にも注意が必要です。
風のピークも雨のピークとおおむね重なり、横なぐりの雨になる所もあるでしょう。
ただ、風は雨の降り出す前から強まりはじめ、雨がやんだあともしばらくは強い状態が続きますので注意が必要です。
特に、海や山は平地より早めに天気が悪くなることがありますので、十分ご注意下さい。
移動の多い時期ですが、車の運転は横風に流されやすくなりますので、いつも以上に慎重になさって下さい。

5日は天気回復、暑さに注意

5日、こどもの日は、九州から東北南部にかけては広く晴れて、再び季節先取りの暑さになるでしょう。
広く夏日となりそうです。
まだ、体が暑さに慣れていない時期ですので、暑さで体調を崩さないようお気をつけ下さい。

(2016年5月2日 16時44分)

最新の5件

過去天気は画像をクリック

高温多雨の4月 桜前線は一気に北上

5月2日 21時0分

4月は全国的に気温が高くなりました。桜前線は一気に北上し、記録的に早い開花や満開も。また、低気圧や前線が通過しやすく、全国的に降水量は多くな...  [詳細を見る]
各地の詳しい気温の予想は画像をクリック

3日は関東から北海道で季節外れの暑さ

5月2日 18時58分

3日(火)は関東から北海道で2日より気温が大幅にアップ。特に北陸から北は所々で7月並みとなり、今年一番の暑さも。体はまだ暑さに慣れていない時...  [詳細を見る]

GW後半の天気 メイストームに注意

5月2日 16時44分

ゴールデンウィーク後半。3日、憲法記念日から4日、みどりの日は広く荒れた天気に。3日は西日本を中心に、4日は東日本を中心に風や雨が強まるでし...  [詳細を見る]

博多どんたくに雨はつきもの!?

5月2日 16時0分

5月3日、4日は福岡市で「博多どんたく」が盛大に開催されます。でも、福岡の人なら誰でも知っているのが「博多どんたくに雨はつきもの」というちょ...  [詳細を見る]
気温のようすは画像をクリック

今年一番の暑さ 京都は今年初の真夏日

5月2日 15時55分

きょうは東海や北陸から九州で、広く今年一番の暑さとなっており、京都は今年初めて30度以上の真夏日に。名古屋や大阪も真夏日一歩手前と、5月が始...  [詳細を見る]

日直予報士一覧

今日の天気(全国)

03日08:00発表

全国のコンテンツ

iPhoneアプリ App Storeからダウンロード
推奨環境:iOS7.0以降
iPadアプリ App Storeからダウンロード
推奨環境:iOS7.0以降
Androidアプリ Google playからダウンロード
推奨環境:Android4.2.2以上

このページの先頭へ