読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

実り多き人生

「モノ」も「思い込み」も手放して、満たされる毎日を。


【早起きの二度寝防止】シャキッと目覚めたい人にオススメの、熱めのシャワー +◯◯◯!

習慣化 習慣化-早起き

朝3時に起きる生活を始めて半年。

今ではすっかり習慣として身につきました。

 

子どもの付き添い入院などで早起きを一時中断したとしても

家に帰れば数日で元の3時起き生活に戻れるように。

 

今日はそんなわたしがここぞ!という時に使っている

いつも以上に頭をシャキッと目覚めさせてくれる

早起きハックを紹介します。

起きぬけの熱いシャワー + 柑橘系アロマで頭がシャキーン!

f:id:ookiminori:20160428054714j:plain

早起きしたい!と思う人はたくさんいると思いますが

なんとか早朝に起きてはみたものの

やっぱり眠くて二度寝してしまった…

なんてこと、ありますよね。

 

そんな二度寝を防止して

寝起きの頭をシャキーンと目覚めさせてくれるのが

「熱めのシャワー+柑橘系アロマ」です。

 

「熱めのシャワー+柑橘系アロマ」のやり方

やり方は以下のとおり、とっても簡単。

  1. 朝起きたら、浴室の床に柑橘系のアロマオイルを数滴たらす
  2. 浴室の上の方から熱めのお湯シャワーを勢い良く出す
  3. 柑橘の香りに包まれながら、熱いシャワーにかかる

 

わたしはこの方法を

以前読んだ早起きの本で知りました。

柑橘系の香りには気分をリフレッシュさせる効果があるとのこと。

 

f:id:ookiminori:20160428050759j:imageわたしがいつも使っているのは

無印の「エッセンシャルオイル:グレープフルーツ」です。

 

熱めのシャワーで体を目覚めさせつつ

グレープフルーツの香りを深呼吸して吸い込むと

起き抜けのボーッとした頭がスッキリ&シャキーンと目覚めます。

 

シャワー後はいつも以上にスッキリした頭と

爽やかな気分で朝の時間を過ごせています。

 

お好みの柑橘系アロマで、気持ち良い朝のスタートを

わたしはグレープフルーツの香りが気に入っていますが

使うアロマオイルはその人のお好みのものでOKです。

 

オレンジやレモンなど

その日の気分によって使い分けるのも楽しそう!

 

   

 

冬場に早朝シャワーはちょっと寒いけど

今からの季節にはもってこいのアイテムですね。

 

早起き習慣に弾みをつけて

気持ち良い朝のスタートを迎えたい方は

ぜひ一度試してみてください^ ^

 

 

☆暮らしを楽しむみなさんの工夫、参考になります。

トラコミュ もっと心地いい暮らしがしたい!  

トラコミュ 暮らしを楽しむ

 

☆無印良品週間、みんなのオススメ商品をチェック!

トラコミュ MUJI 良品週間  

トラコミュ やっぱり好き MUJI 無印良品

 

 

スポンサーリンク