俳句対決はまさかの結末に!? “『THE IDOLM@STER LIVE THE@TER DREAMERS 06』発売記念イベント”リポート

2016年4月24日(日)、東京・ラフォーレミュージアム六本木にて『アイドルマスター ミリオンライブ!』のCD『THE IDOLM@STER LIVE THE@TER DREAMERS 06』の発売記念イベントが開催された。
平成28年熊本地震で被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます。

●『Understand? Understand!』の振り付けも決定!

 2016年4月24日(日)、東京・ラフォーレミュージアム六本木にて『アイドルマスター ミリオンライブ!』のCD『THE IDOLM@STER LIVE THE@TER DREAMERS 06』の発売記念イベントが開催された。同イベントには、下田麻美さん(双海真美役)、稲川英里さん(大神環役)、上田麗奈さん(高坂海美役)、種田梨沙さん(田中琴葉役)、斉藤佑圭さん(永吉昴役)、浜崎奈々さん(福田のり子役)が出演。本記事では、昼夜2回公演が行われたイベントの昼公演の模様をお届けする。

※本記事に掲載した写真(オフィシャル撮影)は、夜公演のものです。


DSC_4829

 イベント開始時間になると、2ndライブの衣装を着たキャスト陣が登場。挨拶と自己紹介を行った後、さっそく最初のコーナー“ミリオン奥の細道 幕張編”を実施。このコーナーは、CDのデュエットごと(上田さん&種田さん、下田さん&稲川さん、斉藤さん&浜崎さん)に分かれて、幕張のある千葉をテーマにした俳句で対決。ボックスの中から、引いた上の句をもとに、中の句と下の句をそれぞれ相談なしで考え、プロデューサー(※『アイドルマスター』シリーズのファンのこと)の拍手が大きかったチームの勝利となる。見事勝利したチームにはご褒美としてご当地スイーツがプレゼント。3組による俳句は以下の通り。

・上田さん&種田さん(上の句:落花生、中の句:上田さん、下の句:種田さん)
落花生 ふたを開けたら ピーナッツ

・下田さん&稲川さん(上の句:チーバくん(※千葉県のゆるキャラ)、中の句:稲川さん、下の句:下田さん)
チーバくん 環も大好き よろしくお願いするちば

・斉藤さん&浜崎さん(上の句:新都心、中の句:浜崎さん、下の句:斉藤さん)
新都心 ちょっと遠いよ ホームラン


DSC_4961 DSC_4957

 どのチームも季語が入っていなかったり、下田さん&稲川さんチームに至っては文字数を完全に無視したり、なんとも自由な俳句(?)が完成。そんな中、1回目は上田さん&種田さんチームがダントツの支持を受け勝利となった。続いて、2回目の俳句は以下の通り。

・上田さん&種田さん(上の句:春風や、中の句:種田さん、下の句:上田さん)
春風や 分け入っても分け入っても ぶっしゃぁぁあ

・下田さん&稲川さん(上の句:チューリップ、中の句:下田さん、下の句:稲川さん)チューリップ いっぱい咲くよ うみ薫

・斉藤さん&浜崎さん(上の句:アイマスショップ(※イオンモール幕張新都心店にて期間限定でオープンされていた)、中の句:浜崎さん、下の句:斉藤さん)
アイマスショップ アイマスですよ! たくさん買おうね


DSC_4982

 上田さん&種田さんチームと下田さん&稲川さんチームが季語である上の句を引き当てるも、千葉(幕張)らしさをうまく表現できず。上田さん&種田さんチームの中の句が「種田山頭火の“分け入っても 分け入っても 青い山”からの引用ではないか?」と指摘が入ると、「“種田”繋がりなので」(種田さん)と返し、会場の笑いを誘っていた。ちなみに、下の句の“ぶっしゃぁぁあ”は、千葉県船橋市のゆるキャラの“ふなっしー”を表しているとのこと。2回目は、僅差で斉藤さん&浜崎さんの句が選ばれた。そして最後となる3回目の句は以下の通り。

・上田さん&種田さん(上の句:菜の花を、中の句:上田さん、下の句:種田さん)
菜の花を こんなに愛でても もりもり食べたい

・下田さん&稲川さん(上の句:つみれ汁、中の句:稲川さん、下の句:下田さん)
つみれ汁 ごくごく飲もう 罪なやつ

・斉藤さん&浜崎さん(上の句:蝶飛びて、中の句:浜崎さん、下の句:斉藤さん)
蝶飛びて てふてふてふてふ 春香る


DSC_4966

 上田さん&種田さんチームが季語、そして千葉の県花である“菜の花”を見事に引き当てる。種田さんが下の句担当にも関わらず、7文字の句を考えてしまうハプニングが起きたものの、キレイな句が完成。しかし、結果は下田さん&稲川さんチームの勝利となった。これで各チームが1ポイントずつで並び、最終的には全チームにご褒美スイーツがプレゼントされたのたが、ここで珍事が発生。ご褒美スイーツが、缶に入ったピーナッツ味のポップコーンだったため、“(缶の)ふたを開けたら ピーナッツ(味のポップコーン)”という上田さん&種田さんチームが最初に詠んだ句が再現される、まさかの展開に。このミラクルに客席からも大歓声が上がっていた。


DSC_4994

 その盛り上がりのまま、ライブコーナーへ突入。上田さんと種田さんが『Understand? Understand!』を熱唱。MCでは、「歌詞の“Delicious!”と“Delete!”の部分の振りをいっしょにやってほしい」とふたりが提案し、練習するという一幕も。振りは歌詞に合わせて、サイリウムを右→左→右→左と振るというシンプルなものなので、今後披露される際には、ぜひ、いっしょにやってみよう。


DSC_4307 DSC_4318
DSC_4339 DSC_4344

 続いては、下田さんに稲川さんが『ジャングル☆パーティー』を初披露。同曲を歌い終えたふたりは、「あさぽんさん(下田さん)といっしょに歌って踊れて楽しかったです」(稲川さん)、「(歌っているときに)アイコンタクトをしてくれるんです」(下田さん)とうれしいそうに感想を語っていた。


DSC_4454 DSC_4509
DSC_4514 DSC_4592

 先週の3rdライブ幕張公演1日目以来、1週間振りの披露となった『Dreamscape』(斉藤さん、浜崎さん)。斉藤さんは、「幕張公演とは違った景色でしたが、今日も最高の景色でした」と喜びのコメント。また、浜崎さんは、幕張公演のときよりも、振り付けが増えたことを明かしていた。


DSC_4605
DSC_4608 DSC_4708
DSC_4717 DSC_4732

 そして、最後にキャスト陣が順番にイベントの感想を語った後、全員で『Dreaming!』を歌い上げ、イベントは終了となった。


DSC_4895

■セットリスト(※敬称略)
01.Understand? Understand! 上田麗奈 / 種田梨沙
02.ジャングル☆パーティー 下田麻美 / 稲川英里
03.Dreamscape 斉藤佑圭 / 浜崎奈々
04.Dreaming! 全員