速報 > 経済 > 記事

景気足踏み、リーマン級? 消費停滞で見えにくく

2016/4/25 0:57
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 今の景気のもたつきは2008年9月のリーマン・ショック級なのか。17年4月の消費税率10%への引き上げを巡り景気の判断に関心が高まっている。株価や雇用改善をみれば今は需要が「蒸発」したリーマン時より良いが、消費の長期停滞への不安が増税の是非を見えにくくしている。(川手伊織)

 安倍晋三首相は消費増税を巡り「リーマン・ショックや大震災のような事態が起きない限り予定通りだ」と繰り返してきた。菅義偉官房…

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

安倍晋三、菅義偉、山本幸三、エコノ、河野龍太郎、雇用、リーマン、リーマン・ショック、西沢和彦、円高、BNPパリバ証券、日本総合研究所

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

春割実施中 お申込みは5/16まで

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
4/25 13:04
17,482.56 -89.93 -0.51%
NYダウ(ドル)
4/22 終値
18,003.75 +21.23 +0.11%
ドル(円)
4/25 12:44
111.20-21 +0.63円安 +0.56%
ユーロ(円)
4/25 12:44
125.00-04 +0.27円安 +0.21%
長期金利(%)
4/25 12:59
-0.090 +0.035
NY原油(ドル)
4/22 終値
43.73 +0.55 +1.27%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報