昨日、ひょんなことから、みんなやってるらしい「LINE」というものを「おばけ」のわたしも始めてみました。
ラインゲームの機種変に使われた・・・らしい
昨日、ずっとわたしの「iPodTouch5」でラインのゲーム(なんか「ツムツム」というらしい)をやっていた娘が、「自分のスマホにデータ移行したいのでLINE入れていい?」というので「どうぞ」と答えた。
で、「Facebookで認証でいい?」と聞かれたので「あぁ、いいよ」と適当に返事。
「メールアドレスは?パスワードは?」と聞かれたので入力して渡すと、しばらくして「なんか機種変できん、まぁいいわ、しばらく『ツムツム』はこれでやるわ」と言ってiPodTouch5が返ってきた。
LINEについに登録
で、そのままラインのアプリ残っているので娘に「おにいちゃんと一緒にラインできるように2人登録しといて」とお願いしておいた。
予想通り「LINEぼっち」
まぁ、LINEってよくわかってないので仕方ないですが、子供達2人しか友達いないので、なんの面白みもない。
といって大学時代の友人たちを探す方法すらわからん・・・おそらくこのままずっと放置になるんでしょう。
いいんだ、いいんだ、お父さんはFacebookとツイッターで事足りてる・・・ちょっとさみしいけど。
今さらながら「LINE」をちょっと使いこなせるよう調べてみるか・・・。
そのうち、そこらへんの女子高生より「LINE」使いこなしてるかも。