具になる食材はあまりないけどパスタ食べた~い!
そんな時によくつくるのが釜玉パスタ。
混ぜるだけなんで簡単にできます!
釜玉パスタのレシピ
材料
・パスタ 100g
・卵 1個
・めんつゆ 大さじ1
・ごま油orオリーブオイル 小さじ2程度
・卵 1個
・めんつゆ 大さじ1
・ごま油orオリーブオイル 小さじ2程度
ごま油とオリーブオイルは香りの好みでどうぞ。
トッピングとしては万能ねぎや大葉、海苔がいいですかね。
納豆や塩昆布なんかもグッドです。
塩昆布の場合は塩分があるのでめんつゆを調整してください。
今回は彩りが良い紅法師水菜があったので使いました。
作り方
1.パスタを茹でる。
2.ボールに卵、めんつゆ、オイルを混ぜておく。
3.茹で上がったパスタをボールに入れてぐるぐる混ぜる。
4.皿に盛ってトッピングしたら出来上がり!
2.ボールに卵、めんつゆ、オイルを混ぜておく。
3.茹で上がったパスタをボールに入れてぐるぐる混ぜる。
4.皿に盛ってトッピングしたら出来上がり!
卵は黄身だけでも濃厚で良いと思います。
全卵だと画像のように絡みきりませんでした。
すげーうまい!もう絶品!ってほどでもないですけれども(笑)、手軽にできてそこそこ美味しいです。