「批判は目に見えるからね」 NEWS 手越祐也のアドバイスが的確すぎる

20

それを聞いた手越はこんなアドバイスをする。それは、“マイナスの意見はどうしても見えてしまう。
例えばスマートフォンを使っていて「すごく使いやすい!」と思っても、コールセンターにわざわざ「この携帯使いやすいですね」とは電話しない。
でも不具合があったら電話する。批判は目に見えてしまうけど、目に見えてないことの方を信じろ”という内容だったそうだ。
さらに手越は、「批判する人、どうもありがとうと思ってる。SNSに批判を書いている間、オレのこと考えてるってことでしょ?」とも話していた。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://dailynewsonline.jp/article/1120746/


                   



Share on Google+

7名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/04/24(日) 18:57:20.14ID:/ZKURNAl0.net

理屈じゃわかっても、それをその通り実践できるからすごい

8名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/04/24(日) 18:58:14.14ID:jCs+ydNQ0.net

指原&秋元康と同じプラス思考か
「アンチは無料の宣伝マン」ってか?w

85名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/04/24(日) 23:55:54.85ID:xgHT4ji/0.net

>>8
秋元康がリテラの新曲批判に訴訟するってメールよこしてる
今日ハフィントンポストもがっつり記事にした

10名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/04/24(日) 19:02:40.15ID:vgyUgQmo0.net

筋が通ってて言ってることはかっこいいのに手出す女が残念すぎて微妙な立ち位置なんだよな

11名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/04/24(日) 19:02:49.07ID:7bULFtfR0.net

確かに芸能人がいちばん怖いのは関心持たれない事だろうな。

14名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/04/24(日) 19:03:34.42ID:FvAeof680.net

病的なのはアレだがアンチがいるってのは話題性あるってことだからなあ
誰からも無関心ってなってしまったときに本当に終わる

18名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/04/24(日) 19:09:35.40ID:vct2nrB10.net

ゼンカモンもアンチさまさまだもんな
アンチがいなければゼンカモンも消えてしまう

24名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/04/24(日) 19:19:27.04ID:tlTyn8Ck0.net

手越がモテる理由は顔だけじゃなくこういうとこだろうな。

50名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/04/24(日) 22:47:05.46ID:MtAlL/CU0.net

こういう思考の男は間違いなくモテる

55名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/04/24(日) 22:50:19.71ID:OsPNljRg0.net

>>50
変な奴にはモテそうだよねw

ちゃんと考える奴には

えっ?違うだろ?ww

ってなりそう
ロジックができてないもんねw通ってないもの

無理やりポジティブに考えてるのであって・・
そこが成り立っているわけではないw

61名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/04/24(日) 22:57:41.76ID:OsPNljRg0.net

>>50
なんだろうな

手越の外見ありき
ジャニでありニュースとしての立場ありきの話だと思うよ・・

これ違う奴が言ってみ?

マジで勘違い野郎って思われるし

だから、お前は嫌われてるんだよ!!って思われそうだけどねw

間違っても
お前等は使わない方がいいわ

98名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2016/04/25(月) 08:10:57.52ID:QjugkkpM0.net

>>50
ノンスタ井上は…


via http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1461491643/

注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます  

最新のコメントへ(20)  
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(20)
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
20