新着記事一覧

新着記事一覧

ニュース
» 2016年04月11日 23時44分 UPDATE

Googleストリートビューに交通事故? 「日本三大酷道(こくどう)」として知られる国道425号線に転倒したバイクの姿が

整備が行き届いておらず、国道ならぬ“酷道”として有名な場所です。

[マッハ・キショ松,ねとらぼ]

 「日本三大酷道(こくどう)」のひとつとされる国道425号線で起きたバイク事故が、Googleストリートビューに映り込んでいるとTwitter上で話題になっています。


画像 撮影者の正面にはバイク

画像 転倒

画像 運転手とともに、側溝に落ちています

 国道425号線は三重県尾鷲市と和歌山県御坊市をつなぐ一般国道。ツーリングを趣味とする人などのあいだでは美しい自然が見られる山道として知られている一方、道幅が狭くてカーブが多く、整備の行き届いていない悪路としても有名。国道418号線、439号線とともに「日本三大国道」ならぬ「日本三大“酷道”」に数えられています。また、語呂合わせで「死にGO(425)線」と表現されることも。

 バイク事故が映り込んでいるのは厳しいカーブで、ガードレールも途切れている場所。Googleストリートビューでは、撮影者の正面に現れたバイクが山側に倒れこみ、運転手が道脇の側溝に落下している様子が確認できます。

 Twitter上では“酷道”の恐ろしさを再確認する人たちが現れており、なかには、危険な山道まで撮影しているGoogleストリートビューに対する驚きの声も。





 Googleストリートビューでは転倒したバイク、運転手がこの後どうなったのか分かりません。もし走ることになったら、いつも以上の安全運転を心がけましょう。


マッハ・キショ松


関連キーワード

Google | ストリートビュー | 撮影 | 事故


Copyright© 2016 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

クーロン株式会社より、コメントシステム「QuACS」のサービスを安定的に継続できなくなる可能性がある旨、連絡がありましたので、平成28年2月29日をもって「QuACS」のサービスを休止させていただきます。

注目のアイコン

注目のアイコン

「ITAN」×「ねとらぼ」コラボマンガ


» 続きを読む
» 過去のまんが一覧

FEATURES

icon

小学1年生のときに見た「ALWAYS 三丁目の夕日」がきっかけなのだとか。

icon

ファッションブランド「Black Milk」の水着がすごく……透けてます。

ねとらぼがスマホからも見れる!

過去記事カレンダー

オススメ記事