読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

よしまのメモ帳

思いついたことをいろいろと。

今週のお題「犬派?猫派?」

今週のお題

f:id:yoshimamo:20160329170949j:plain

今週のお題「犬派? 猫派?」

「犬の反対が猫」というのが長年謎なんですよね。
ペットの代表格だからだとは思いますが、犬に関しては「犬猿の仲」なんていうくらいですから猿が反対語なんじゃないかとも思ったり。
犬と猫が仲良くしてる姿なんて可愛くて大好きです。

さて、そんなことを言っている私は完全なる猫派です。
読者さんには日頃の記事から嫌というほど伝わっていることでしょう(笑)
犬も大好きですが、それ以上に猫が好きなんです。

でも元々は犬派だったんですよ、私。
周りにワンちゃんを飼っている家が多かったこともあって、犬の方が慣れていたんです。

それが猫好きになったのは「夏目友人帳」のニャンコ先生を見たことがきっかけでした。

この左上にいるにゃんこです。

1期の放送、12話を通してあのブサぽちゃ猫(褒め言葉)を見ているうちに気付けば猫の虜に。ブサ猫好きになったきっかけは間違いなくここからでした。笑
そういえば夏目5期決定おめでとうございます。

その後、猫カフェで猫天国に浸ったり野良猫の多い地域へ引っ越したりして、今では生活の中に完全に猫が組み込まれるようになりました。

ちなみに自宅では飼っていません。マンションがペット不可なので。
あーあ、宝くじでも当たったら引っ越したいなー!

好きな猫の種類を挙げていく。

猫はどんな子でも好きですが、中でも好きな種類を純血種・雑種関係なく挙げてみたいと思います。

エキゾチックショートヘア

なんだか最近ブームになってる猫ちゃんです。
ドラマ「オトナ女子」とか、ヤフーモバイルのCMとかに出てる種類ですね。

鼻ペチャで、タレ目か半目か若干目つきが悪い(笑)、これぞ「ブサカワねこ」です!

猫カフェに行った際にこのエキゾチックショートヘアの猫「きなこ」に出会いまして、背中に乗ってフミフミされまして、以来大好きになりました。

関連記事:ブサカワ猫「きなこ」をひたすら推すだけの記事。 - よしまのメモ帳

メインクーン

こちらも猫カフェで出会って一目惚れしました。
世界最大の家ねこ、メインクーン!

大きな体にキリッと大きな目。
体重は成猫で8㎏~10㎏にまでなるそうです。
長毛種なので身体(特にしっぽ)がフッサフサで可愛いんです。

性格は好奇心旺盛で、しかし温和で静かとのこと。

【猫 かわいい】 巨大猫メインクーンと飼い主たち

で、でかい…(笑)

体が大きい分うんちも大きいらしいので、広い家でないと臭いが気になりそうです^^;
でも飼うならメインクーンがいいと思ってます。

黒猫

今度は毛色になります。
近所に半分野良の黒猫さんがいるんですが、エサの時間になるとニャーニャーと甘えた声を出しながらしっぽを立てて、エサを持ってくるおばちゃんを追っていきます。
それがもう可愛くてなりません。
調べてみると、黒猫さんは甘えん坊な子が多いみたいです。

職場のアイドル黒猫のジジちゃん

またツヤツヤとした真っ黒な毛の中で目だけ光るところも、なんだか惹かれるものがあります。
犬派の友人は怖いと感じるそうな(´・ω・`)
たしかに闇にまぎれるので夜道で突然姿が見えたときはびっくりしますが(笑)

サバ白・キジ白

○○白、とついている毛色が好きです。
キジ白は比較的多く見かけるので、当ブログのシリーズ「今週の(野良)にゃんこ」にもよく出てきたり。

白猫も好きだしサバ・キジ一色なのも好きですが、濃い色のそばにある白い毛が好きなんです。
なんというか、白のモフモフ感が際立つ感じがして。
さらに白い部分ってお腹や足じゃないですか。
まあるい指(?)が白い毛に覆われていて、冬服についてるポンポンみたいな、そんな可愛さを感じます。
くつしたさん(足だけ白くて靴下を履いているように見える)なんか出会えた日には超ラッキーです(笑)

めんこいキジ白の猫。撫でるとごろーん。人への甘え方をよく解っています。(田代島,tashirojima,Тасиро)

まとめ

以上、今週のお題でした。
ねこは良いぞ、ねこ。

▽こちらの記事もどうぞ▽

野良猫は冬をどう乗り越える?

猫の触ると喜ぶところ、嫌がるところ。