読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

元アベンジャーのCOJ

チョコとポテチとコーラを愛してやまないシナリオライター。生き方を模索中。

なぜ私がレスポンシブデザインにずっとしていなかったのかを暴露する

サイトデザイン ブログ

それはレスポンシブデザインにするとスマホ版の見た目がパソコン版と同じになると思っていたからですw


つまり、画面の右にサイドバーが来て……みたいな。


「スマホなんだからスマホ用のデザインを出さないと駄目だよねー」とずっと勘違いしており、あえてレスポンシブデザインにしていなかったのです!


とはいえ、この前まで使っていたEpicというテーマは元々レスポンシブデザイン対応ではなかったようなのですが。


でも、私はBlankにテーマを変える今日までずっと「スマホに表示されているのはEpicのスマホ版デザインなんだ」と思っていたのです!

motoavenger.hatenablog.com

 

 勘違いしていたのは私だけなのか……

スマホで自分のサイトを確認できていたのに、なぜこのことに気付いていなかったのでしょうか!


だって見出しとかはスマホの方に入力したらちゃんとデザインが変化してたから、「スマホでもEpicが表示されているな」とずっと勘違いしてたんですよーーーーーーーーーーー!

 

はあはあ。
まさか、今までスマホで表示されていたのがはてなブログのデフォルト設定だとは夢にも思っていませんでした。


私はずっとEpicと共に歩んできたと思っていたんです。
信じていたのに裏切られた気分です。
はてなブログの嘲笑が聞こえてくるようです(明らかに自分のせい)

ふふ。
でも見てください。

テーマをBlankにしてみました - 元アベンジャーのCOJ

スマホで見てみましたけど、はてなデフォのスマホデザインになってますね。デザインのスマホタブから「レスポンシブデザイン」にチェック入れれば大丈夫ですよ~

2016/03/30 17:26


Toma_Gさんのアドバイスに従い、レシポンシブデザインにチェックを入れましたよ。

f:id:motoavenger:20160330183353j:plain

 

これがレスポンシブデザインだ 

 

f:id:motoavenger:20160330183407j:plain

これはオシャレしゅぎるううううううううう!

f:id:motoavenger:20160330183422j:plain


もはや無敵だと言って良いのではないでしょうか!

f:id:motoavenger:20160330183434j:plain


最強です!
私はこれからずっとBlankと一緒に歩んでいきたいと思います!

 

なお、「じゃあスマホ版に入力したHTMLとかは一体どうなるんだ」という新たな疑問が浮かんできた模様。

 

 

参考にさせていただいたエントリー

今回は、ユーリオさんの記事を見てBlankというテーマを知り、カスタマイズに関してはゆきひーさんの記事を参考させていただきました。

 

Blank - テーマ ストア - はてなブログ

www.ishikawayulio.net

www.yukihy.com

 

おわりに

まだいろいろと試行錯誤中ですが、今回は良い経験になりました。

いやあ、はてなブログって分からないことだらけですね……。