私が運営している別サイト「クレジットカードの読みもの」の2016年の月間目標を100とすると、現在はだいたい60~65といった感じ。
去年の12月はだいたい35くらいだったことを考えるとこれでも十分な成長になっているのだけれども、目標達成のためにはここから更に2倍近くに売り上げを伸ばす必要がある…。しかし、残念ながらそのアイデアが浮かばないので困っているんです。
まぁまだあと9ヶ月もあるので地道な積み重ねでどうにかなる…とも思えるのですが、もはやクレジットカード系の主要キーワードはほぼほぼ1位を獲得できてしまっているので、残すは固有名詞(楽天カードやライフカードなど)で上位表示を獲得することくらいなんですよね。
ただ主要な固有名詞にはすでにモンスター級のアフィリエイターが住んでいるので、一朝一夕でそれを倒すことも出来ません。オンラインRPGでいうところの新しいクエストみたいなもんで、1個1個がとてつもなくヘビーです。
違う陣地に攻め入るのもまた難しい:
それじゃ同じ金融ジャンルである、証券会社やFX会社のアフィリエイトに攻め入ればいいんじゃないか?というと、それもまた口でいうほどカンタンなもんじゃない。
特にこういった主要な金融系キーワードには魑魅魍魎クラスのボスが存在しているので、それを攻略しようとすると3ヶ月~半年くらいそれだけに集中しなくちゃいけなくなる。そうするといつの間にか自陣エリアになっていたクレジットカード系キーワードが攻められて、大きく収入を落とすことにもなっちゃったりするわけです。
- 他人の陣地を攻めれば自陣の守りが弱くなり、攻められやすくなる
こんな感じで「クレジットカード」系のキーワードを固めつつ、周りのキーワードも出来る限り確保していくさまは、言うなればエンドレスに続く陣取りゲームのよう。どうにかこうにかゲームのプレー時間を伸ばしてでも、ライバルプレイヤーより巧みに支配下地域を増やしていくしかありません。
どうやって攻められていることがわかるの?
ちなみにどうやって自陣が攻められているかわかるのかというと、これはGRCという検索順位チェックツールを使って確認しています。
今日は○○というキーワードが落とされたので追記という援軍をしてみようとか、○○というキーワードでは上位表示ができていないから新規に記事を投稿してみよう…とか、そういうことをやっているのですね。
これを繰り返すことで徐々に支配下地域を広げ、今に至っているというわけです(守りつつ攻めることを繰り返す)。
協力プレーをするのも手だけれども:
まぁこんなにも収入アップに苦労しているのは、自分1人での単独プレーにこだわっているからというのもあるんですけどね。
そうではなく優秀なプレイヤーを雇い、その人に軍隊を持たせて他の陣地に攻めていってもらえれば楽なんですけど、場合によっては疫病を持ち帰られて自陣が縮小(質の低い記事を投稿されること)してしまったり、場合によっては謀反を起こされて似たような陣地(ノウハウを取られて同業者になること)を隣に作られることもあったりします…(苦笑)。
言うまでもなく優秀な方であればあるほど独立志向は強いですし、自分1人でプレーできちゃう方が多いので、企業でもなんでもない私の補佐のままで居てくれることはありません。逆にクオリティが低い記事しか書けない人に依頼してしまえばまるで疫病のように自陣を蝕んでいくことになります(私としても、文章修正にかける時間が増え、執筆に専念できなくなる)。
- 優秀な方を雇用:すぐに独立していってしまう
- そうではない方を雇用:文章修正ばかりに時間がかかる
そんなこんなで結局、自分1人でプレーすることを選んでいるわけですが、今のままだと冒頭のように売上を2倍にするのはちょっとムズかしそうな感じ。
今後、このアフィリエイトという陣取りゲームの中でさらに陣地を増やしていくためには、もう少しなにかアイデアという武器や兵器が必要になってくるのかもしれませんね。これを考えないとここまで拡大した領地は攻められるばかりでジリ貧です…。
以上、アフィリエイトという陣取りゲーム。この先生きのこるためには自陣の守りを固めつつ、支配下地域を増やしていくしかありません…という雑談でした。
参考リンク:
アフィリエイトを私もはじめてみたい…という方は、下記のおすすめASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)まとめの記事も参考にどうぞ。