iPadで簡単にエレクトロニック音楽を作れるアプリ「Skram」、しかも音が良い!
コントローラアプリLemurの開発で知られるLiineが、エレクトロニック音楽を簡単に作ることができるアプリSkramをリリースしました。Skramは4つの音源(3×シンセ、1×ドラムマシン)と、Widgetと呼ばれる3種類のシンプルなジェネレーター/シーケンサーを使って音楽を作ることができます。
様々な種類の音源を使うというアイデア自体はコルグのGadgetと似ていますが、 Skramはタイムラインのシーケンサーを使わず、4つの音源それぞれでパターンを作り、ライブパフォーマンスの感覚で音楽演奏/制作を行えます。
4種類の音源Device
3種類のジェネレーター/シーケンサーWidget
マスターコントロール
Skramのマスターコントロールセクションでは、BPM、キー、スケールを設定することができます。ミキサーセクションでは4つの音源(Device)の音量バランスをとることができます。また、演奏をレコーディングしてm4aフォーマットのデータをメールで送信することができます。
特に演奏中に気を配りたいのはキーとスケールの設定で、これを動かすことでアルペジオやシーケンサーのハーモニーを揃って変えることができることができます。曲の展開を作ることができる便利な機能です。
互換性: iOS 9.0 以降。iPad Air、iPad Air Wi-Fi + Cellular、iPad mini 2、iPad mini 2 Wi-Fi + Cellular、iPad Air 2、iPad Air 2 Wi-Fi + Cellular、iPad mini 3、iPad mini 3 Wi-Fi + Cellular、iPad mini 4、iPad mini 4 Wi-Fi + Cellular、iPad Pro、および iPad Pro Wi-Fi + Cellular に対応。
スポンサーリンク
スポンサー リンク
最近の投稿
- iPadで簡単にエレクトロニック音楽を作れるアプリ「Skram」、しかも音が良い!
- レコード盤製造技術の革命、収録時間やクオリティが向上するHDヴァイナル
- Google Music Lab、ウェブブラウザーで楽しめる音楽アプリのコレクション
- オールドスクール・テクノ・ドラムマシン、Smackos AMIGA 909
- レイテンシー1ms以下、デジタル楽器を独自にデザインできるプラットフォーム「BELA」
- iOSデジタルオーディオミキサー、「AUM」リリース!
- TRAKTOR PRO 2アップデートバージョン、コントローラーなしでもSTEMの操作が可能に!1.5GB相当のSTEM無償ファイル配布中!
- コルグのGadgetがバージョンアップ、iPhoneやiPad Proにも対応。現在半額セール中!
- Native InstrumentsのNKSに対応した、Heavyocityのシネマティック音源の半額セール
- ArturiaのドラムマシンSparkがiPadアプリに。iSparkリリース!
- MFBの新アナログドラムマシン、TANZMAUSとTANZBÄR LITEを試してみた
- 60個のノブ付き拡張コントローラー、Bastl InstrumentsのSIXTY KNOBS(ティザー)
- 懐かしのファミコンサウンドとビジュアルを作るシンセサイザーMing Micro
- 音楽スタジオのairbnb、世界中のスタジオを貸し借りするオンラインサービスStudiotime.io
- Teenage Engineeringポケットオペレーター専用ミキサー?
- 充電ケーブル1本でiPad/iPhoneの音をAbleton Liveに取り込む方法その2、Studiomuxを使ってみる
- 充電ケーブル1本で、iPad/iPhoneの音をAbleton Liveに取り込む方法
- タップするだけで和音とメロディーを演奏できるSoundPrismが、Ableton Link対応バージョンをリリース
- コンピューターと伝統楽器の合体、gamut.inkのレトロフューチャー・オーケストラ
- Ableton Live バージョン9.6リリース、同期演奏テクノロジーLinkに正式対応
- インスタレーションDeep Web、光と音の3次元彫刻
- 銃器を改造して作った6種類の楽器、インスタレーションDisarm (Mechanized)
- iPadのスプリットビュー機能に対応、AudioBusとAudioBus Remote がバージョンアップ
- iOSシーケンサーModStepバージョンアップ、デモンストレーションビデオ公開
- Pure Dataサウンドエンジン搭載、シンセにもサンプラーにもなる、Critter & GuitariのOrganelleリリース開始
タグ
ableton Live AIRA AKAI android app Apple Arturia AU Audiobus DAW DIY DJ Elektron experimental iOS iPad iPhone korg Mac Maschine MIDIコントローラー Moog MPC MusikMesse Musikmesse 2013 NAMM2015 Native Instrument Novation plug-in Reaktor Roland sampling Synthesizer Traktor VST Windows YAMAHA アナログシンセ アナログシンセサイザー エフェクター コントローラー シーケンサー ドラムマシン モジュラーシンセ 任天堂