大阪に行くたびに立ち寄ってる堺筋本町のR Bakerさん。
こないだは食パン買ってめっちゃ美味しかったし、このお店イチオシのクロワッサンをどうしても食べたい。とても食べたい。
・・・ということで昨日は仕事の合間に立ち寄りまして(笑)いや、ちゃんと仕事はしてますからご心配なく。
とりあえず車を止めてダッシュ。お店に入るとすぐに5つのクロワッサンを現認。全部独り占めするとさすがに悪いので4個マイお盆にゲット。
このお店ね、店員さんの応対も優しい。商品の取扱がすごく丁寧だし見てて心地いい。実は袋に入れてるときに一つ店員さんが手から落としてしまったんですが、すかさず売り場のもう一つのクロワッサンと交換してくれました。
※この記事読んだら店員さん「あ、あれがサキか」とバレますけどいいです(^_-)
トングで挟んだだけでわかるんですよ、「これは斬れる」と。←うそです
本当は「あっ、固い」外はサクサク中はバターでしっとりの予感が。仕事中はご飯以外のものは食べないようにしてるので、車にそーっと積み込んで帰りました。
夜ご飯は家で食べるので朝食べようと思って一晩熟成・・・
で、朝。
食べようと思って袋から出したらなんだかシットリしてる。シットリというかクタッとしてる。買った時のパリッ感がないのです。えーなんか変わってしまった。
食べると美味しい。しっとりしたパン生地の中にバターが多めに入っていて甘みを感じる。僕はそのまま食べたけどちょっとだけ焼いても美味しいかもしれない。これを焼きたてで食べると「外はサクッ、中はしっとりバターの香り多め」もっと美味しいやろな。
鉄は熱いうちに打て、みたいに「クロワッサンは焼きたてを食べろ」なんやろな。
↑場所とかはここに載せてるので興味がある方はこっちから。
作りたてが美味しいなら家で作ったら、という話もあるんですが何かと大変だと聞いたことがあるので、我が妻にはお願いできずにおります(笑)
しょうがない、まずはレシピから・・・
この中で一番簡単そうで美味しそうなものを探してみようかな←自分で作るとは言ってない