読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

サンタさんで いこう!

あなたのココロに灯す サンタさんの言葉...

人生の目的を問うということ - 使命と天命について -

サンタな用語辞典

 挫折経験から、

  人生に行き詰まりを感じる人、

 

 あなたは天命という

     言葉を知っていますか?

 毎日の生活や御仕事に

  使命感をもって

     暮らしているでしょうか?

 

「一生懸命

   努力をしているのに

         うまくいかない」

  そう嘆いているあなたに・・・

 

人生という名の電車

 

 今、あなたは人生という   

   電車に乗っているのですが、

 行き先はしっかりと

      確認しましたか?

 

 もしかしたら...

   反対方向の電車に

  乗ってしまったのでは

       ありませんか?

 

合図は福音

 

 何をしてもうまくいかない、   

  行き詰まりを

    感じるというのは、

 

  行き先が間違っている、   

  運に逆らっている  

   

   という合図かもしれません。

 

人生は一度きり

 

 人生の終わりごろになって、

 「ああ、私は一体    

   今まで何をやっていたんだ」

    なんて嘆いても、  

 

  取り返しがつきません、     

    人生は一度きりなのです。

 

 

 では、反対方向の電車に     

    乗っていたと気づいたら、

 

あなたはどうしますか?

 

 何よりまず、いったん、   

  その電車から降りることです。

 

 電車に乗るときには、  

   どこ行きの電車かを   

  はっきりと確認してから      

    乗らなくてはいけません。

 

 しかし、あなたがどこに   

  行きたいかを決めていなければ、

 

 電車には

   乗ることができないのです。

 

人生の目的

 

 

  あなたはどこに

   行こうとしているのですか?

 

   今の性格、  

   今の行動パターン、  

   今の心のあり方、  

   今の人間関係で

        やっていけば、

 

  あなたの将来は

      大体決まっています。

 

未来は過去の延長線上にある

 

   今、イキイキ、

      ワクワクしていますか?

 

   心から「幸せだ」と言えますか?

 

  もし、

   そう感じられないのでしたら、

  

  自分の使命と違う生き方を      

    しているのかもしれません。

 

  運がよくない、   

   イヤなことが続くときには、

    

 立ち止まって  

   自分を

    見つめ直してみることです。

 

根本から問い直す

 

 人生にはそうゆうことも必要です。

 

   何のために学ぶのか、  

   何のために仕事をするのか、  

   何のために生きるのか。

 

 その解答を点検して      

    生き方に反映させていく。

 

  そう、

    人生の目的を問うのです。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 f:id:santambo:20160215101803j:plain