リズムが狂うとなにかと辛い
女性のみなさん、整ってますかー?
私はびみょーに整っていません。えへへ。以前にバックジョイを購入して少し改善したものの、なんかまた42日周期になっちゃってうーん、と思っています。
(本来なら40日未満の周期が望ましいところ。でも42日で規則正しいという、なんとも微妙です)
(基礎体温のガタガタは改善されつつあって、単に低温期と高温期が三週間ずつあります)
ちなみに病院で診てもらった結果は「病気なし、綺麗なもんよ」でした。血液も異常なし!
それなら何が良くない?何が足りない?
ストレスがなんちゃら、とか言われているのですが。自分としては無理はしていません。ストレス皆無の生活なんてないですしね。
でもリズムが遅いと辛いんですよね、実際に。ほら、溜まっちゃうから。
ということで、サプリメントを試してみることにしました。
ただ、以前にホルモンバランスを整える系の某有名サプリメントを試した時になんら効果を感じなかったのです。
けれど評判はいいサプリメントみたいなので、私には成分が合っていなかったのかな、という感じ。
なので、病院に行った時にいただいたお薬について調べてみました。私は何を足されたのか?と。
デュファストンというお薬です。
デュファストンとは、合成黄体ホルモン剤のことです。女性ホルモンの1つ「黄体ホルモン(プロゲステロン)」を補う作用があります。
そうか、この薬を出されたということは私には黄体ホルモンが足りていないのか…。そういえば、そういうこと言われた気がします。たくさん色々言われたので、記憶が薄くなってました…。
某有名サプリメント「◯の母」シリーズは、生薬を始めとして血行をよくする成分やバランスがいいビタミン配合が売りのようなので、体にはいいんだろうけど私にはあまり合ってないよね、確かに。
ということで黄体ホルモンについてGoogleさんに聞いてみたところ、よさそうな成分を発見。
チェストツリーには女性ホルモンのプロゲステロン(黄体ホルモン)の分泌を正常化する働きがあるため、黄体ホルモンの分泌不足による黄体機能不全から来る不妊症や月経不順(無月経)、PMSなどに効果的です。
チェストツリー!!
ハーブだそうです。他のサプリメントや医薬品との併用はよくないらしいですが、私いま珍しいことに何も飲んでいないので、いける!
チェストツリーのサプリメント
買ってみました。
海外の品の方がお安いかもしれないんですが、とりあえず国産ものから。
1580円で1日4粒服用、140粒入り。だから一瓶約一ヶ月分で、1日あたり45円ほどの計算です。
で、これを2月の頭から飲んでいるんですが、まだ効果は分からず。
月経不順(無月経)に効果が出るとされているのは3~5ヶ月継続してからのようなので(諸説あり)、せっせと頑張ります。
ハーブだし、即効性があるというわけにはいかないみたい。
続けていると生理痛やPMSや便秘、ニキビにも効果があるらしいです!
夜寝る前に飲んだ方がいいという話なので、寝る前に。
今のところ副作用は何も感じていません。そもそも重大な副作用は起こりにくいハーブだと言われているようですが、サプリメントで何かあったら嫌ですから、けっこう気にしていますが大丈夫。
これで改善するといいなぁ。
同じような症状の人は、試してみませんかー。先に人柱になっときますから、追記の結果見てからでいいです!
ただ、病院でいただいたデュファストンは妊娠中でも飲んでいいほど安全なお薬なのに対して、チェストツリーは妊娠・授乳中にはよくないそうです。兆候を感じたら即やめないと、ですね。
他のサプリメントを飲んでいる人、多分だけどホルモン系なのでピルを飲んでいる人も駄目でしょうね。婦人系の病気を持っている方もやめた方がいいです。(調べたらやっぱり、駄目だって書いてありました)
自分で勝手に選んで飲めちゃうサプリメントだからこそ、飲み合わせには自分で気をつけねば。
あとは食生活と、睡眠リズムと、適度な運動。何回かでいいからリズムが戻ってくれれば、それからはサプリメントもやめたいですね。がんばろ。
【その他のリズムの話】