- 「予約商品の価格保証」では、お客様が対象商品を予約注文した時点から発送手続きに入る時点、または発売日のいずれか早い時点までの期間中のAmazon.co.jp の最低販売価格が、お支払いいただく金額となります。予約商品の価格保証について詳しくはヘルプページをご覧ください。 詳細はこちら (細則もこちらからご覧いただけます)
マンガでわかる! 音楽理論 単行本(ソフトカバー) – 2016/3/25
Amazon 価格
|
新品 | 中古品 |
単行本(ソフトカバー), 2016/3/25
"もう一度試してください。"
|
¥ 1,404
|
¥ 1,404 | — |
キャンペーンおよび追加情報
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容紹介
音楽理論の基礎の基礎が、マンガで楽しく学べる!
音楽理論を学びたくて理論書を読み始めたけど、途中からわけがわからなくなって放り投げた……。そんな経験を持つ人はきっと多いことでしょう。本書は、従来の音楽理論書の敷居をグッと引き下げ、理解への架け橋となるべく作られた、マンガで学べる理論書です。マンガを通じて音楽理論の基礎に触れ、その後に続く詳しい解説文でより理解を深めることができます。すべての理論の元となる、“音程"や“倍音"の仕組みを知れば、音楽理論を身近に感じることができ、もっと音楽と仲良くなれるでしょう!
【CONTENTS】
■Chapter1:五線と音名
五線と音名の基本をおさらい
“白黒つかない音名たち"の巻
■Chapter2:倍音と音程
“音の主成分は倍音"の巻
“倍音から見た音の相性"の巻
“サンドの中身で酸度が違う"の巻
“2度あることは6度、7度ある"の巻
“増減が気になるのは体重だけ?"の巻
“離れていても近くに感じる人"の巻
■Chapter3:音階(スケール)
“階段にもいろいろあるよね"の巻
“短気は損気、気長にいこう"の巻
著者について
侘美秀俊(タクミ ヒデトシ)
北海道帯広市生まれ。武蔵野音楽大学卒業。作曲楽曲の提供は、陸上自衛隊音楽隊の委嘱作品、国民体育大会や音楽ホールのためのファンファーレ、劇場上映映画のオリジナルサウンドトラックから、演劇舞台のための音楽、こどものためのオペレッタまで多岐にわたる。現在、ローランドミュージックスクールのコンピュータミュージック指導者養成コース講師、トート音楽院渋谷校講師、表参道JBG音楽院講師、オンラインDTMスクールSleepfreaks講師、著書に『DTMによるオーケストレーション実践講座』(音楽之友社刊)、『ちゃんとした音楽理論書を読む前に読んでおく本』(リットーミュージック刊)がある。
登録情報
|
関連商品を探す
- 本 > エンターテイメント > 音楽 > 音楽理論・音楽論
- 本 > コミック・ラノベ・BL > コミック
- 本 > リットーミュージック
フィードバック
- カタログ情報、または画像について報告
- 著者からのコメント
- 出版社からのコメント
|