1. まとめトップ
  2. エンタメ・カルチャー

美しくて美味しい!四季を感じるマンガまとめ

空に、景色に、食べ物に、イベントに。いろんなところで感じられる四季を、もう一度見つめてみたいと思える漫画をおすすめします。「宙のまにまに」「オリオリスープ」「くーねるまるた」「幸腹グラフィティ」「ARIA the MASTERPIECE」ご指摘があり、タイトル修正

更新日: 2016年03月04日

90 お気に入り 37117 view
お気に入り追加

宙のまにまに/柏原麻実

高校の天文部を舞台にした青春ストーリー。
最初は星に興味のない部員たちが、一年を経て去年見た星座を覚え、それを次の部員に伝えていく……そんな巡り合いがとてもいいです。
星好き・山好き・プラネタリウム好きなど、いろんな方におすすめ!

個性的な部員たちが繰り広げる、ほのかな恋もちょっぴり詰まった、汗と涙と笑いの部活動!

「宙のまにまに」の中の好きなページ。 月の地形を分かりやすく説明してくれるの (^^♪ pic.twitter.com/uTI7qgTrlf

そういえば『宙のまにまに』を最後まで読んでなかったのでコミックレンタルしてきました。 くぅ〜、天文部入っとけば良かった! (俺が過ごすはずだった10代↓) pic.twitter.com/RZFUd5yz1K

オリオリスープ/綿貫芳子

スープ料理に焦点を当てた、ちょっと温まる料理系マンガ。
主人公のカラっとして行動力ある性格が好印象。あと本の装丁という珍しい職業も、見ていてなんだか面白いです。
1巻で秋口頃まで、その季節を追うようなメニューが楽しめます。クックパッドにレシピも公開中!

汁物なら、なんでもアリ。季節の様々な素材を取り入れたスープを楽しむ日々。空腹時、閲覧注意。

【宣伝】明日発売の『モーニングツー』にて『オリオリスープ』という漫画を描かせてもらっています。(ウェブ掲載と連動で)3話づつ進む季節と“スープ”に関するショート漫画です。本誌アンケートもぜひよろしくお願いします!は~緊張してきました。 pic.twitter.com/bV5osd9LJk

Dモーニングで載ってた綿貫芳子さんのオリオリスープが…ツボをついてくる…スープの美味しさを全力で体現するかのような主人公の笑顔にキュンキュンくる…スープ飲みたいし繊細な絵柄が好きだし単行本希望…! pic.twitter.com/WbSueIFitx

モーニング・ツーで連載中の【オリオリスープ】という作品に出てくるゴーヤスープを試している。アメリカにゃゴーヤがなかなかなくて…でもKYのスーパーで初めて出逢って挑戦してみることに!(人生初ゴーヤ pic.twitter.com/zYHwRY39WH

くーねるまるた/高尾じんぐ

日本在住のポルトガル人が、日本文化を(主に食べながら)楽しむマンガです。
美味しい食には美しい景色や友人が付き物。花見に月見にこたつに、とにかく四季を上手に楽しんでいます。
日本人として知っておきたいワンシーンなどもあるので、軽く読み始めてハマって欲しいです。

身近な素材に工夫を添えて、思わず笑顔になる、マルタさんの美味しい日々!!

『くーねるまるた』のまるたさんが可愛すぎて仕事が手につかない。この天使。 pic.twitter.com/5PdO1EpTvE

くーねるまるたはまるたさんの体型作画がかなりばらつきがある以外は面白いと思う 一杯食べる君が~な漫画 pic.twitter.com/eub2ltXTaM

「くーねるまるた」に出てきたこの「麦わら帽子の下から夏みかん」ってネタ、元を知ってる人どのくらい居るんでしょうか pic.twitter.com/ejMBM70jGx

高尾じんぐ著、くーねるまるたが良い本だ 年末の買いだめも半分読み終えて五本指に入る ポルトガル女性の東京ビンボー生活と書籍と食べ物が発見が多くビックリする 特に日本の四季とそれに合う季節の素材が情緒を上手く出してヨシ 登場人物の読む小説も近代名作が多く久々に読み返したり

幸腹グラフィティ/川井マコト

アニメで一気に知名度が上がった「メシの顔」の代表マンガです。食っている時のリアクションがポイント。
冬から始まるせいでしょうか、とにかくあったかそうに飯を食うなあというイメージあります。夏の流しそうめんなんかも美味しそうでしたが。
季節ごとお決まりのイベントを押さえていて、こんな日々を毎年忘れずこなしたいと思える作品です。

緻密な料理描写&少しエロチックな食事シーンが満載のお食事ストーリー4コマ。寂しい時は、ご飯を食べて一緒にぽかぽかしませんか?

あけましておめでとうございます!昨年は本当に沢山の方にお世話になりました。本当にありがとうございます。幸腹グラフィティ、今年も頑張って描いていきますのでどうぞ宜しくお願いします! めでたい事が沢山ありますように。 pic.twitter.com/BOps6Cwdfj

幸腹グラフィティ 6巻より 町子リョウ 相手のことを想うあまり、本当の気持ちを伝えることが怖くて相手を不安にさせてしまう お互いが素直になれれば問題はあっさりと解決するのですが、その踏み出す一歩がとてつもなく重く大きいのです pic.twitter.com/XUXO7MRNYC

幸腹グラフィティの良さはあれだわ、どことなくなつかしい感じだ 今年も夏は山にいこう 春は桜だなー 日本の四季をもっと堪能したい!

1 2




酔いどれキツネさん

エンタメ全般を扱う仕事をしています。特に漫画は常に面白いものや最新作をチェックしています。

このまとめに参加する



  • 話題の動画をまとめよう