自動車エンジンの開発者になりたい。 現在高校3年生で、FD2の生産終了を悲しん...
2011/5/1419:52:39
自動車エンジンの開発者になりたい。
現在高校3年生で、FD2の生産終了を悲しんだホンダファンの高校生です。
将来は本田技研(またはM-TECH)でエンジンの開発(M-TECHではエンジンのチューニング)をしたいと思っているのですが、いくつか質問があります。
①進路:大学は名工大か岐阜大を考えてます。
早稲田や東京理科とか出ないと本田技研(M-TECH)は難しいでしょうか?
どのレベルの大学なら就職出来ますか?
大学院まで行った方が良いのでしょうか?
②収入:給料は良いのでしょうか?
そもそもの世間一般の年収も教えてください。それと比べたいです。
※別に収入が全てと言う訳ではありませんが。
③エンジンの時代は終わり、もうハイブリッド、電気自動車の時代でしょうか?
スポーツカーは流行らないのでしょうか?
下手くそな文章になってしまいましたが、回答よろしくお願いします。
ベストアンサーに選ばれた回答
2011/5/1719:32:33
本田技術研究所に勤めるものです
①私は早稲田大学出身ですが、ホンダに入るには大学名はさほど関係ありません
実際、私の同僚・同期には神奈川大学とか、大阪工業大学、日本大学とかもいますし
研究所には工業高校、高専、大卒、院卒、まんべんなくいますね。
CR-Zの開発責任者である友部さんは水戸工業高校卒です。この前、研究所内で会いましたよ。
ちなみに私は学部卒です
東大院卒だから研究所に配属確約で内定を出すことはないですね。
この会社(ホンダ)はどこでも行かされます。院卒工場配属なんてのはザラにいます
②私は家族は妻だけの28歳です
月支給額は40万円ほどです。ちなみにこれはフル残業(30時間)をした場合です。
今、残業は半分ほどなので35~6万ってとこでしょうか
ボーナスは年150万でした
なので年収は630万ぐらいになります。
多いか少ないかはあなたの考え次第。私は、大学が早稲田だったせいもあり、友人は皆一流企業や資格職なので
その人たちと比べると自分ってふつーだなと思います。
③未来のことはわかりません。内部事情なのでこれは回答いたしません。
このQ&Aで解決しましたか?質問する
閉じる
ベストアンサー以外の回答
1〜2件/2件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2011/5/1610:09:07
ご希望の開発職種につきたいのであれば、最低でも修士くらいは終了しておきたいですね。
そしてその中でも、旧帝、東工、早慶、東京理科は目指してほしいものです。
名工大、岐大からその会社に入れないわけではありません。
ですが、中に入ってから、開発系の研究所や研究室で従事しようと思うと、やはり上記の大学での研究実績がものをいいます。
かといって上記の大学を出たからといって開発系研究職が約束されているわけではありませんよ。
平均年収で自動車業界を見れば
トヨタ 710万円
ホンダ 697万円
日産 627万円
富士重工 585万円
ダイハツ 583万円
というところが上位です。あくまで全社員の平均で、工員さんも含めてですが。
給料が良いとは、どういう比較となるかで違いますが。。。
たとえば、ほかの業界である金融などは
三井住友 1294万円
三菱UFJ 1084万円
みずほ 1005万円
などなど。。。。
これから「売れる」モノはなんなのか?
という視点で見ることをオススメします。
いくらいい技術も持っていても、売れなければ、お金には換わりませんから。
電気自動車が主流になりえるかどうかは今のところわかりません。
なぜなら、インフラを含めた整備ができて初めてそれが普及しますので。
また、これから売り上げの軸となるインドや中国でそれが売れるのか?が方向性に大きくかかわると思いますよ。
ただ、ガソリンエンジンがなくなるかどうかは、わかりませんが確実に「スピード」「パワー」よりも「効率性」「環境性」を考えたものでの開発志向がほとんどとなるでしょうね。
だってCO2排気量規制が厳しくなる現在、そうしなければ「売る」ことさえできなくなるのですから。
少なくともスポーツタイプの大排気量が売れて売れて、という時代はこないと思います。
2011/5/1512:14:48
あわせて知りたい
- ホンダの技術・開発者になる。 ホンダの技術・開発者になろうと思っている高校3年...
- 次世代の自動車として、水素エンジンと電気自動車とどちらが有望ですか 理由もお...
- FD2シビックタイプRは数年で生産中止になりましたが、同じセダンベースのラン...
- シンプルな革のビジネスバッグを探しています。 この写真のようなバッグを探して...
- 今度就活の一環で大学主催のOB,OGを集めた懇談会があります。服装自由と書いてあ...
- 絞りに絞って欲しい財布がこの候補です。 エッティンガー ホワイトハウスコックス...
- 「~としましては」という表現が気になります。 たとえば 「その理由としまして...
- 自動車の設計士になりたいのですが、どうしたらなれますか?
- 公文書の横書きで、読点は「,」を使うことになっていると聞いたのですが、なぜ「...
- DAIWAのルビアス2506と最近発売されたXファイア2510R-PEだったらどちらが高性能で...
- 車のウォッシャー液は☆家にある洗剤を薄めて代用してもいいのですか?
- 理系の大学院へ進学したら、研究職以外の就職は厳しくなるのですか?
専門家が解決した質問
気になる人がいます
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
私を悩ますゴミ物語
みんなのアンテナ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。