RSS速報

0_e51

 羊毛フェルトを専用の針でチクチク刺していくと、フワっとした質感の様々なモチーフが出来上がる。人気のクラフトワークの一種だが、ロシア、サンクトペテルブルクに住むタチアナさんの作る羊毛フェルトの動物たちは、すごくリアリティのあるかわいさだ。

 その道10年というタチアナさん。リアルなかわいさの理由は目にあるという。リアリティを出すために、ガラス製の目玉は、そのモチーフとなる動物そっくりのものを使用しているのだそうだ。
スポンサードリンク

 リアリティのあるかわいさ。
 これは1つほしくなる仕上がりだ。

1.キツネ
1_e50

2.犬
2_e47

3.カワウソ
3_e41

4.ゾウ
4_e40

5.フェネック
5_e40

6.犬
6_e35

7.ミーアキャット
7_e33

8.パンダ
8_e28

9.サル
9_e29

10.猫
10_e28

11.ブタ
11_e19

12.クマ
12_e18

これらの作品は、タチアナさんのインスタグラムにあるメールアドレスに連絡することで制作してもらうことが可能だ。



▼あわせて読みたい
にゃんと!人間を猫化させる「リアル猫ヘッド」がハイパーリアルすぎて猫と人間の狭間で悶絶


とにかくかわいい!キノコにイカ・タコのフェルトアート


大好きなペットを永遠に。ペットの特徴を忠実に再現、そっくりなぬいぐるみを作り出す「クローンペット」が大人気!


抜け殻じゃないよ、分身だよ。抜け落ちた毛でダミーが完成したっぽい犬と猫


ぐったりんこ。でもそれがいい感じ。ハスキー犬の抜け毛でから生まれた子ハスキー




この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
シェアする この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年03月04日 16:36
  • ID:326kj9YO0 #

剥製が一番

お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集